ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャプテン・ハーロックコミュの友人から情報アリ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「来年『CRキャプテンハーロック」という機種が出ると昨日聞きました。
ハーロックをパチンコにするなんて!
とか
わたしパチンコ出来ない!
とか
いろいろ葛藤しながらも


やってみたい。
どんな機種なんでしょうか。
友人が
「それはおまえ、かかったらハーロックが『アルカディア号、発進!』とかキメゼリフを言って水木しげるが歌うんだよ〜!」
などとファン心理をアオるようなことを言うので困っています。
本当なら
「イヤーーーー!ハーロックをパチンコ台にするなんてゆるさん!」
と憤らなければならないところ

ちょっとやってみたいです。

皆様どうでしょうか。

コメント(33)

追記:こんなのらしいです↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000021-maibz-ind
「水木しげるがうたうの?」(笑)

うーん、パチンコとは無縁な私ですが・・・・
ポスターとか、チラシとか・・・幟?ほしいかも〜
販促グッズないのかなあ???
ゲゲゲのトチロー


すんません。言ってみたかっただけです。
( ̄-  ̄ ) ンー

でも声優さんは、山寺氏なんでしょうねぇ。

どうせなら井上さんにして欲しいです。


いいです。



連チャン力があれば(笑)



最近のSANKYOはパっとしません。



大ヤマト2みたいに爆発してくれるといいですね。




ちなみに今回はTV版を採用してますね。
ハーロックの戦闘服のパンツの色がグレーでしたから\(≧▽≦)丿
バチンコ。。。行かないけど店頭のポスターは毎回立ち止まって凝視してると思います(笑)
皆さんありがとうございます。
なんか、稼ぐためにじゃなくて、ハーロック見たさにつぎこんじゃいそうですよね☆
わたしもパチンコはまったくやらないしわからないのですが…やりたい!です(笑)!

あとハーロックはやっぱり黒のツナギがいいなぁ〜☆
もう、素材ダウンロード出来るんですね。
SANKYOの情報、早く更新しないかな・・
初めましてm(_ _)m

絶対打ちに行きますっ!!
>レイラ さん

打たれますかっ!

かかったら一体どうなるのかレポお願いしたいです☆
打ちます!

ポスターもらいに行きます。
かかったら水木しげる(←しつこい)もとい水木一郎先生が歌ってくれるといいなぁー☆萌えるなぁー。
北斗の健のスロットは主題歌が流れるんですよね?
私はパチンコはしないんですが、
ちょっと気になりますね。
どんなんなんでしょう?
はじめまして。(^-^)
音楽は、この「フィーバーキャプテンハーロック」用に勿論書き下ろされたもののようですが、声は多分旧TV版からの井上さんではなかろうかと思われます。(違っていたらすみません)
ご参考までに。。。
http://www.sankyo-fever.co.jp/sankyo_tz_12.html
http://www.sankyo-fever.co.jp/ir/pdf/captain_harlock.pdf
今回はキャラクターを新たに書き下ろししているみたいです。アルカディア号は劇場版(艦首にドクロマーク)を採用しています。有紀 蛍、台羽 正、ヤッタラン副長、魔地機関長、トリさん、マスさん、大山トチロー、エメラルダス(エメラーダ?w)とオールキャストのようです。まゆちゃんは今回、いなさそう…。演出も大ヤマト2を踏襲しているらしく、中央のアルカディア号の役モノが激しく左右にユラユラ動き始めると熱いようです。
NBさん、情報ありがとうございます!
朝から何度も見てしまいました。

アルカディア号は船首ドクロタイプでしたね(ちょっと残念)
で、声ですが・・・・
井上さんかなあ?ってあれだけでは識別できませんでした。
というか、ほかの3人の声もえ??っこんなだっけ?
記憶があいまい。

トリさんもでるのね♪かなりうれしいな。
>らりるれろん様
いえいえ、こんな私も友人から情報をゲットしております。
下記URLからだと、もう少し詳しく内容を知ることが出来ますよ。
井上マッキー様のお声で「アルカディア号発進!」も聞けます♪(*^o^*)

http://www.sankyo-fever.co.jp/

因に私、pdfファイルでのキャッチ「男には打たなければならない台がある」には、ちょっと脱力してしまいました…。。。(^-^;
NBさん!またまたありがとうございます!

宇宙海賊じゃなくて、
「フィーバーキャプテンハーロック」なのね♪
>男には打たなければならない台がある

激・脱力、ですねー(T_T)
オクでゲットしてしまいました。
業務用のDVDとパンフレットですね。このパンフ、B4サイズでデッカイ!!!
DVDは30分以上もあって、なんと御大のインタビューまでありました。
私はパチンコしないんですが、このDVD見ただけでパチンコ行った気分になりましたよ…( ̄▽ ̄;)。
それとハーロックの声はやっぱりマッキーさんでした!
これ、新しいセリフもあるみたいなので、これ用に吹替えしたのかしら???だとしたら、まだまだハーロックの声やれそうな気がするんですがね〜。
ほ、欲しい〜☆そういうものがあるんですね!
大当たり中の曲はなんでしょうか?(^^)
気になります。

TV版(水木一郎さん)ですかね?
劇場版(渋谷哲兵さん)ですかね?

マゾーンの場面などあるみたいなので、やはり原作&TV版がメインなんでしょうか・・・
babyblueさん


ありがとうございます。私も本日確認に行きました(笑)
しかし、歌っているの渋谷さんじゃないような…

今日はウルトラマン打ってた隣りのシマで見ました。かなり連荘してる台もちらほら。
当ったいる人の後ろで歌わせていただきましたw
はじめまして。私も今日初打ちしてきました〜。3連したんですが、やっぱパチンコ台としては微妙ですね…(^_^;


多分、ラウンド中の歌、水木一郎氏の声じゃないかと思うんですが…どうでしょう?


ていうか、アニメの絵がちょっとひどいなあと思ったのが正直な感想ですね〜…


SANKYOの松本シリーズはかなり波が荒いので、パチンカーじゃない方は、ゲーセン打ちをお勧めします。マジで。
一瞬で万券スッ飛びますからね〜(^_^;
私も今日、初うちしてきました。
確変しませんでしたが・・・
3度ほどFEVERしました!

ハーロック好きとしては良かったですが、みなさんがおっしゃるとおりCR機としてイマイチならぬイマサンくらいですかね〜〜

私も歌は水木一郎さんかと思います。

ちなみに台場のリーチでキャプテンが助けにはいったらほぼ間違いなくFEVERのようです。
こんばんは。
ハーロックの台は打った事が無いのですが…。
ってパチンコ自体しないのですが…。
私はパチンコ台の映像とかを作っている会社に勤めているので業務用のDVDを見る事が出来るのです。
会社から借りてきて家で見ましたが、中に収録されている歌は『劇場版・わが青春のアルカディア』でした。
これは渋谷哲平さんが歌われた歌でしたが、私の耳には遠藤正明さんの声に聞こえました。
渋谷さんの声ではなかったです。これは確かです。

水木アニキも歌っているのですか??(^^)
新宿の甲州街道沿いにある「アラジン」で
キャプテンハーロックの看板見ました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャプテン・ハーロック 更新情報

キャプテン・ハーロックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。