ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バスケ観に行こう♪コミュの■オールジャパン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■第82回天皇杯・第73回皇后杯 全日本総合バスケットボール選手権大会

★大会オフィシャルサイト
http://alljapan.jabba-net.com/2007/

★開催要項
http://www.jabba-net.com/jabba/news/news2006112202.pdf

★チケット販売要項   
http://www.jabba-net.com/ 2006/11/22の記事
電子チケットぴあ(11月25日より発売中)
【店頭販売】チケットぴあ、ファミリーマート、サークルK・サンクス
【電話予約】0570-02-9999
【Pコード】 808-513
【インターネット予約】http://t.pia.co.jp/  
※なお、大会当日は会場入場口にてチケット発売。

★組み合わせ(12月5日(火)に発表)
男子トーナメント
http://www.jabba-net.com/jabba/news/alljapan2006_men.pdf
女子トーナメント
http://www.jabba-net.com/jabba/news/alljapan2006_women.pdf

2007年1月2日(火) 男女1回戦 
2007年1月3日(水) 男女2回戦 
2007年1月4日(木) 女子準々決勝 
2007年1月5日(金) 男子準々決勝 
2007年1月6日(土) 男女準決勝
2007年1月7日(日) 女子決勝
2007年1月8日(月) 男子決勝

★会場
1月2日(火)・1月3日(水):東京体育館
1月4日(木)〜1月8日(月):国立代々木競技場 第一体育館


★男子出場チーム(29チーム)
日本リーグ機構より推薦された12チーム(JBL昨シーズンの順位)
日本学生連盟より推薦された8チーム(インカレベスト8)
地方ブロック大会より推薦された9チーム

JBL 1 :  トヨタ自動車
JBL 2 :  オーエスジー
JBL 3 :  東芝
JBL 4 :  日立
JBL 5 :  アイシン
JBL 6 :  三菱電機
JBL 7 :  松下電器
JBL 8 :  千葉
JBL 9 :  日立電線
JBL 10 :  豊田通商
JBL 11 :  石川
JBL 12 :  大塚商会

学生 1 :  東海大学
学生 2 :  慶應義塾大学
学生 3 :  日本大学
学生 4 :  青山学院大学
学生 5 :  法政大学
学生 6 :  京都産業大学
学生 7 :  日本体育大学
学生 8 :  東北学院大学

北海道 :  札幌市役所  ( 北海道 )
東北 :  秋田経済法科大学  ( 秋田 )
関東 :  横浜ギガシュピリッツ  ( 神奈川 )
北信越 :  北陸高等学校  ( 福井 )
東海 :  アイシン・エイ・ダブリュ  ( 愛知 )
近畿 :  洛南高等学校  ( 京都 )
中国 :  松江工業クラブ  ( 島根 )
四国 :  明徳義塾高等学校  ( 高知 )
九州 :  延岡学園高等学校  ( 宮城 )

★女子出場チーム(29チーム)
日本リーグ機構より推薦された12チーム(WJBL昨シーズンの順位)
日本学生連盟より推薦された8チーム(インカレベスト8)
地方ブロック大会より推薦された9チーム

WJBL 1 :  富士通
WJBL 2 :  JOMO
WJBL 3 :  シャンソン化粧品
WJBL 4 :  トヨタ自動車
WJBL 5 :  日本空港
WJBL 6 :  アイシン・エイ・ダブリュ
WJBL 7 :  デンソー
WJBL 8 :  日立ハイテクノロジーズ
WJBL 9 :  三菱電機
WJBL 10 :  荏原
WJBL 11 :  甲府
WJBL 12 :  東京海上日動

学生 1 :  日本体育大学
学生 2 :  桜花学園大学
学生 3 :  筑波大学
学生 4 :  大阪人間科学大学
学生 5 :  山形大学
学生 6 :  鹿屋体育大学
学生 7 :  早稲田大学
学生 8 :  白鴎大学

北海道 :  With Spintis  ( 北海道 )
東北 :  秋田銀行  ( 秋田 )
関東 :  玉川大学  ( 東京 )
北信越 :  県立津幡高等学校  ( 石川 )
東海 :  Active Five  ( 三重 )
近畿 :  立命館大学  ( 京都 )
中国 :  倉敷翠松高等学校  ( 岡山 )
四国 :  英明高等学校  ( 香川 )
九州 :  鶴屋百貨店  ( 熊本 )

コメント(28)

12月5日(火)に組合せが発表されました〜☆
出場チームも掲載してみました。

今年4年生が大豊作だった大学男子
チームの試合が観られる最後のチャンス。
そして外国人選手なしのJBL勢。

私もちゃんと観たのは前回が初めてだったけど
ホンッとに面白かったです!オールジャパン!
今年も楽しみ♪♪♪
ALOSK群馬は関東予選でギガに準決勝で負けてしまいました(;_;)て事で今年はギガ応援してます。
後、三菱!!小淵に期待^^   
>聖さん
私は東海大の番狂わせに大いに期待しています(・∀・)!!!
日立も応援してるけど、東海が大好きなので!
いろんな記事で東海は「インカレは通過点」って書いてありますね。
1点差の東芝との練習試合も観たかったな〜(>_<)!
去年の松下戦もいい試合してくれてるし、今年も楽しみです!

>オウラくん
ALOSK 残念だったね・・・( *> д < )
ギガはLEGENDの選手もたくさんいるし私も注目してる☆
小淵くんはカッシーよりも活躍してるらしいよ(・∀・)!
三菱観るのめっちゃ楽しみ♪♪
みんな、何言ってるんですか?

ちょっと危ないかなとは思いますけど日立は負けませんよ。ったく
Σ(゚∀゚*)

>CHOROさん
日立コミュのみんなと袂を分かつのは断腸の思いですが(>_<)
東海も今年にかけているので( *> д < )!
どんな試合になるのか、今からドキドキです・・・
>ssm応援団長!
謀反者をお許しください・・・( *> д < )
学生が本気でJBLに立ち向かうなんて
きっとそうそうあることじゃない。それくらい今年の東海は特別。

もしホントに学生がJBLに勝ったらやっぱり革命かな。
どっちが勝つかは私も全然分からないけど
面白い試合になるとは思う!と祈りたい!w
>ナックルカーブさん
同感です!絶対面白いと思います☆
bjも参加してこそ本当のオールジャパン。
実現したら本気で協会のこと見直しますね・・・。
>ナックルカーブさん
うぅーん、女子も出来ればというよりは
JABBA(協会)の体質の問題でしょうか・・・。
なんとか共存共栄の方向に行ってくれると嬉しいんだけどな☆

>ひなこちゃん
初めて会ったのは去年のAJだったね〜♪
私は2・3・5・6日に行くよ☆
>スクラッチさん、ぬぅ〜ぼ〜さん
慶應すごかったですね!魂のこもったプレーに感動しました。
日立vs東海も観てみたかったけど
インカレ決勝再戦、楽しみですね!ドキドキする・・・

>聖さん
その気持ちよく分かります(>_<) 私も転職するまで土日仕事だったので。
私もトヨタは堅いと思ってましたが昨日のカンジだと、う〜ん・・・?
東海−慶應の勝者vsトヨタ−パナソニックの勝者、面白そうですね!
5日(金) の組合せ。明日から代々木第一が会場になります☆
12:00〜東芝vsアイシン
14:00〜三菱vsOSG
16:00〜東海大vs慶応大
18:00〜トヨタvsパナソニック

東海大vs慶応大、インカレ決勝ではラスト1分切って1点差の
大激戦でした!明日は慶應が何としても借りを返しにくるでしょう。
でも東海が勝ちます(・∀・)!・・・スミマセン私的感情が(*ノ∀`)
とにかく相当面白い試合が期待できます(・∀・)!
◎今日の結果です(・∀・)!
東芝 ●61−66○ アイシン
三菱電機 ●65−84○ オーエスジー
東海大学 ○97−82● 慶應義塾大学
トヨタ自動車 ○97−81● 松下電器

ボックス&レポート&プレイbyプレイ
http://alljapan.jabba-net.com/2007/results.html?resultsno=4

◎明日の組合せです(・∀・)!
女子準決勝 12:00〜 シャンソンvsJOMO
女子準決勝 14:00〜 富士通vsトヨタ
男子準決勝 16:10〜 アイシンvsオーエスジー
男子準決勝 18:10〜 トヨタvs東海大学

◎大会オフィシャルサイト
http://alljapan.jabba-net.com/2007/
◎今日の結果です
女子準決勝 シャンソン ○84−67● JOMO
女子準決勝 富士通 ○96−76● トヨタ自動車
男子準決勝 アイシン ○74−73● オーエスジー
男子準決勝 トヨタ自動車 ○84−76● 東海大学

ボックス&レポート&プレイbyプレイ
http://alljapan.jabba-net.com/2007/results.html?resultsno=5

◎男女決勝の組合せ
1月7日(土) 14:00〜 女子決勝 富士通vsシャンソン
1月8日(月) 14:00〜 男子決勝 トヨタvsアイシン 

★テレビ放映スケジュール
2007年1月7日(日) 14:00〜(生中継) 女子決勝
2007年1月8日(月) 14:00〜(生中継) 男子決勝
※NHK教育にて放送予定
>スクラッチさん
トヨタ、強かったですね。
世界選手権に続いて、桜井くんが素晴らしいファイトでした☆
シーズン後半が楽しみですね♪
最終順位&個人賞
http://alljapan.jabba-net.com/2007/

■男子
優勝 トヨタ自動車(JBL1位)・・・初優勝
準優勝 アイシン(JBL5位)
3位 オーエスジー(JBL2位)
3位 東海大学(学生1位)

★ベスト5
桜井 良太 (トヨタ自動車#11)・・・ 初
柏木 真介 (アイシン#3)・・・ 初
川村 卓也 (オーエスジー#1)・・・ 初 (最年少での受賞)
竹内 譲次 (東海大学#15)・・・ 初 (学生初の受賞)
竹内 公輔 (慶應義塾大学#7)・・・ 初 (学生初の受賞、ベスト4のチーム以外で初)

■女子
優勝 富士通(WJBL1位)・・・2年連続2回目
準優勝 シャンソン化粧品(WJBL3位)
3位 JOMO(WJBL2位)
3位 トヨタ自動車(WJBL4位)

★ベスト5
船引 まゆみ (富士通#7)・・・ 初
矢野 良子 (富士通#12)・・・ 2年連続2回目
永田 睦子 (シャンソン化粧品#0)・・・ 9年連続10回目
大神 雄子 (JOMO#1)・・・ 3年連続3回目
榊原 紀子 (トヨタ自動車#8) ・・・初

−−−−−−
男子のベスト5は全員が初受賞☆これからが楽しみですね♪
オールジャパン色々ありましたね!会場に出かけてかなり堪能してきました。男子は大学生や若手が将来を予感させる感じでワクワクもしたし、本当にこれから楽しみです。
>mizさん
ホントに、今年のオールジャパンはいろいろありましたね!
私も会場で4日間観戦し、喜んだり落ち込んだり・・・w
将来が期待できる活躍をたくさん観れてよかったです☆

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バスケ観に行こう♪ 更新情報

バスケ観に行こう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング