ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲームセンターB-1コミュのハーフライフ2サバイバー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月末より、新台にて好評稼働中!みんなで語ろうぜ!

コメント(27)

まず自己紹介を、


プレイヤー名


職業
レジ園児

ランク
A~AA
です。よろしくっす。

HL新規勢です。まだ慣れてなくてガン弱いです。

グラビとSMG間違えて、至近距離のガソドラにセカグレぶっぱなしたり、便器を味方に誤射した瞬間負けたりorz

先が思いやられますが、マスターめざして頑張ります、、
今日Sのうまい電子レンジの人がいて

ロックダウン赤左の坂入る入り口の右隅にあるボンベ?
レンならジャンプで登れるんだね
そのまま壁伝いに隠し通路入ってバール特攻してた
プレイヤー名
ぺい

職業
レジ砂

ランク
A〜AA

同じくHL新規勢です。10月のウォーターゲートから新規参入しました。
一対一の状況では確実に負け、今日も今日とて味方の後ろにくっついて
銃から弾流れ出すだけの一人では何も出来ないカモ+地雷スナイパーです。

チームメンバーとして至らない部分が多々あるかと思われますが、
よろしくお願いします。
さわお(ウホッ、いいバールゴリラ)
特技:敵味方関係なしのグレネード投射

導入してよかった( ´∀`)ミンナアリガトー

まだAAでそろそろ落ちるぜw
夜は強えやつばっかだ。
いつになったら、QDCは実装されますか?
されませんか、そうですか。

トラス橋はまだやってないが、スナイパーの勝率が落ちてきた!

テクニシャン(エンジニア)は、しばらくダメポ。
物凄く今更な事なんですけど・・・・
梯子を登るのはともかく、降りるのはどうしたらいいんでしょう?
降りようと思ったら落下してダメージががが・・・


あと今週のテラス橋ってどういう方針で戦うべきですかね?
まだマップすら把握しきれていませんが・・・
>>まごころ
テクニシャン自重。


>>ぺいくん
梯子の前で右レバーを前に倒して前進。

トラス橋は味方との連携が超重要。単独行動禁止。
トランシーバーに「ここに集まれ」や「屋上へ行く」などのメッセージと
それに対する返信用のメッセージを入れておく必要あり。
ポイントリードした状態で上の道路への階段、梯子を4人で封鎖すれば勝ち確定。


>>藤ワラくん
送信:了解した。
見かけ次第対処するよ。
何かあったらその時のスタッフにも言ってもらえると、対処しやすいので助かる。

リアルゴリラは禁止だ。ウホッ
基本的に屋上制圧側は全員上に居座るので、敵リスタに集結して4対1でリスタ狩りするのがいいみたいですね。
屋上取ったらまず相手側のはしごと階段を封鎖しに行くので、突撃する時も敵側の階段を使用するのがセオリーみたいです。

逆に屋上取ったら上でガン待ちして、殺されないように気を付けてます。
屋上制圧できそうなときは、体力なかったら早めに自殺しといた方がよさそうです。
自害は橋から落ちるとキルポイントとタグポイントが相手に入るんで、
ドラムカンを壊すか自分の爆風で倒れたほうが良い。
メッセージも忘れずに。「送信:ゴメン」
で、タグ釣りと。

      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなタグでSSSの
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
>>TAPさん
ありがとうございます。何回か無事降りることが出来ました。
未だに落下することが多々ありますけどこれから慣れていこうかと思います。

>>皆さん
確かにポイントリード時に屋上を占拠されると何もできないですね。
今日それにかなり苦しめられました。

とりあえずしばらくは下で戦闘の時は中央両サイドの道中心で戦ってみます。
上の制圧戦は遠距離からの援護中心でw
今日やってみてそれが一番戦いやすかったです。
台車ロケット(?)覚えたぜ!
屋上で打ち上げられたい人は僕と握手!
今日行けないんで今週のマップやった方は是非感想を!
今現在ウズウズしておりますw
三船さんはレンマップって言ってたよー
屋上制圧は有利だがトラス橋ほどの圧倒感は無い。

左右の梯子を抑えても、意外と階段からレンソルがウホウホ言いながら
やって来て屋上バール祭りになったりしたな。
屋上取ったら、階段にスラムともやっとボールを置いて塞ぐのが大事。
梯子上部を物で封鎖とかできるけど、階段しか園児の活躍場所がなさげ。
鉄君キツそうやったし。

屋上からペイント弾で視界を奪ったら、
強ピやマグナムでモリモリ減らすとかが良いかも。
他にはRPGもすっげー使えた。上からの誘導爆風が超つええ。

砂には砂でけん制してくれると、レンジャーがマジ生きると思う。

新マップは覚えるまで2、3回ほどノーカードで把握しておくと、
マッチングした仲間に迷惑がかかんないかもね。
『お知らせ』

ハーフライフ Ver2.0へのバージョンアップの日程ですが、
11月28日になりました、どうぞご期待ください。
おお!ご連絡ありがとうございます。

楽しみにして待ってますね

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲームセンターB-1 更新情報

ゲームセンターB-1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング