ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi魂の収穫コミュの 聖書が教える幸せな人生のための「4つの法則」−第二の法則「罪」?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最初の人であるアダムとエバには、エデンの園という素晴らしい環境が与えられました。そして、「善悪の知識の木」の実の他は、園のどの木からでも自由に食べることが許されました。

「神である主は人に命じて仰せられた。『あなたは園のどの木からでも思いのままに食べてよい。しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるとき、あなたは必ず死ぬ。』」創世記2章16、17節

しかし、アダムとエバは、創造主との約束を破り、罪を犯してしまいました。

「そこで女が見ると、その木は、まことに食べるのによく、目に慕わしく、賢くするというその木はいかにも好ましかった。それで女はその実を取って食べ、一緒にいた夫にも与えたので、夫も食べた。」創世記3章6節

彼らは、約束を破ることによって、それまでの創造主と良い関係が壊れてしまいました。彼らは、エデンの園から出ていかなければなりませんでした。

人間の不幸とはどこから始まるのでしょうか。それは創造主に従わないところから始まるのです。

この世界を造り、私たちを造ってくださった方と共に、その方に従って生きるとき、私たちは幸せな人生を歩むことができます。

しかし、創造主に従わずに生きるならば、何も恐れるものがないと錯覚し、自分自身が神となり、自分の欲望のままに生きるものとなり、人と争い、人と衝突し、その結果、不幸な人生となってしまうのです。

そして、自己中心的な考え方は、アダムとエバだけでなく、その子孫、そして私たちにも及びました。

「そういうわけで、ちょうど一人の人によって罪が世界に入り、罪によって死が入り、こうして死が全人類に広がったのと同様に、−−−それというのも全人類が罪を犯したからです。」ローマ5章12節

私たちが幸せな人生を生きるためには、創造主との関係を回復する必要があります。創造主と私たちの関係を断絶させている、罪という問題を解決する必要があるのです。


罪の悔い改めをしない限り、神様と人との壁は決して打ち破られることはありません。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi魂の収穫 更新情報

mixi魂の収穫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング