ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川お茶飲み会🌈仲間友達作りコミュの【大募集】お子様交えてBBQ🍖シンママ、シンパパも大歓迎❗️休みだからこそ親も一緒にリフレッシュ🏕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ども管理人です。
育児、教育8年生です。

神奈川お茶飲み会では子供と一緒に遊べる大人を大募集していますw
大人だけ遊ぶ楽しさは他のコミュニティにお任せします。

当コミュニティでは大人も子供と同じようにはしゃげて子供が喜べる環境を共に育め会える方々を大募集しています。

すでにその環境は整っていますが、新規の方々を巻き込むことでバスの貸切などもしていきたいなーと考えています。

うちの子供は小学生1年と3年ですが。
まだまだ小さく、経験がものすごく少ない。
何がよくて何が悪いかもわからない。

子供は子供で解決すれば?
というのは昭和の話であって、今は文明が発達することでコンピュータに依存したり動画に夢中になっていて、R18指定すら気楽に見れる&やれる時代です。

遊びは学校行ってれば教えてくれるが常識とか勉強などはやっぱり親が教えないとダメなところが多分にあります。

常識や勉強はなぜ覚えなきゃ&やらなきゃいけないの?
常識は人に不愉快な思いをさせないための教育です。
勉強は興味あることを更に深掘りするための手段です。
犯罪者予備軍を作らないためにも親が毎月でも定期的にコミュニケーションをとる必要があります。

子供に必要なのは好奇心です。
好奇心を持った行動に便乗するのが競争心です。
オタクにならなくてもいいレベルでいろんな情報を子供達の力だけで創り上げる空間を神奈川お茶飲み会は推進しています。

親の立場だからこそ注意できるし怒れます。
学校の先生は他人です。
親が怖いから怒りもしないし理不尽だし、空気を読ませることしかしない人も多くいます。

自由と放置は違います。
一家団欒が難しいからこそ、グループで支え合って安心できる環境を作ります。
そこから芽生える恋愛もあるでしょう?
確信はありませんけど、そんな自然な活動で相乗効果があるのであれば、それもまた運命ではないかと思います。

さてさて。
子供が喜べる環境。
それは大人も楽しい時間を過ごせる活動であることを証明はしてきていますので、奮ってご参加いただけますようよろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川お茶飲み会🌈仲間友達作り 更新情報

神奈川お茶飲み会🌈仲間友達作りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。