ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川お茶飲み会🌈仲間友達作りコミュの【大歓迎】🔰人見知り🔰はよいことです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「内気」・「照れ屋」・「はにかみ屋」・「恥ずかしがり屋」を指すようです。

要約すると「好感的ではあるが、積極的にコミュニケーションをとるに勇気いること。」

人見知りは誰しも共通的にあることです。
卑屈になることないし、逆に人見知りが無い方においては「開き直っている」「居直っている」かのどちらかです。

「開き直っている」場合
勇気が身についたその性格は諸刃の剣。
ファーストアプローチでしくじれば「ただの煩い人」
終始ウザい印象が残り良い結果にならないが、ハマれば一気に幹部候補生でしょう。
リーダー気質に必要な素材な為に、きっと重宝されます。
が、そういう方は意外と薄情な面もあります。
突然付き合いなくなったり、自由を主張してきたり。
じゃあ、今までの付き合いは何だったの?という結論が必ずある存在ですw
そういう人格に当たったら損得勘定の付き合い方に接しよう。
メリットないと判断されたら切られます。
わかり合うのも早いが別れるのも早い。
熱しやすく冷めやすい。

「居直っている」場合
常識的な範囲で身だしなみは大事です。
それすら気にしなくなり、個性を主張しまくる40代にありがちなタイプです。
ロクに動きもしない。
何言ってるかわからない。
自分のことばっかり話してる。
自虐や妄想で生きている。

40代から多く、恰幅ある人にそういう傾向にあります。
人を中傷することは当たり前。
自分を認めてもらう為に嘘をついてまでも注目させようとし、それを明るみにされた時に陰湿なネットへの投稿にて印象を落とさせる行動に至ります。
我慢や振り返り、反省ができないことを「居直り」と私は定義付けています。


ですので、人見知りはとっても大事で、生涯かけてもその慎重さは失ってはなりません。
人見知りでも楽しく過ごせるコミュです。
勇気出して遊びに来てください(人差し指 ՞ਊ ՞)人差し指

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川お茶飲み会🌈仲間友達作り 更新情報

神奈川お茶飲み会🌈仲間友達作りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。