ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昆虫天国コミュの名前を教えて下さい:その9

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピが1000レス超えていましたので、
僭越ながら新たにトピを作成させて頂きました。
どうしてもわからない昆虫の名前について
ご存じの方・・よろしくお願いいたします。

コメント(247)

>>[207] ありがとうございます。
【204】の件 「コフキコガネの仲間のキコガネ」ご教示感謝します。
        今度現れたら再確認いたします。

20.07.06足利市自宅PM20.00ごろ観ました。
名前ご教示お願いします。体長15mm-18mm程度。
>>[209]
たぶんですが、アオドウガネではないでしょうか。
>>[210] ありがとうございます。
【209】「アオドウガネ」ご教示感謝いたします。
昨日の朝、玄関のドアフォンの上に止まっているのを見つけました。
翅を広げた大きさはわからないのですが、このように止まった姿勢で、
頭から翅の先までの長さが3センチくらい、やや大き目の蛾ではないかと思うのですが…
ご存知の方、名前をご教示いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。(撮影場所:神奈川県藤沢市)
とても綺麗な特徴ある蝶のように思ったのですが…調べてもわかりません。
もしかして、蝶ではなく蛾でしょうか?
大きさは、モンシロチョウより一回りくらい大きな感じで、タテハのような中型ではないかと。

ご教示いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

撮影日:2022/11/24   撮影場所:神奈川県藤沢市
>>[214]
早速のお返事ありがとうございます!
間違いありません!

実は翅を閉じて止まってくれなかったので名前の由来となったであろう
「ウラギン」は見ていないのです。
むしろ翅の裏側の方に特色がある蝶なのですね。
庭の秋薔薇のあたりをひらひら〜として、消え去ってしまいました。
一緒にいた友人も名前を知りたがっていましたので、早速知らせておきます。
どうもありがとうございました!
>>[215]

早速のお返事ありがとうございます!
確かに、ウラギンシジミの♀ですね!

翅を広げたまま止まった姿はシジミチョウよりやや大き目な印象でしたので、
まさかシジミチョウの仲間とは思いませんでした!
刷毛や絵筆で描いたような模様がとても印象的な蝶ですね。
でも翅を閉じて止まってくれなかったので、裏側の色までは確認できませんでした…

ほんとうに有難うございました!
>>[204]
オオコフキコガネだと思います。
キコガネという和名はなかったと思います。
>>[218] ありがとうございます。

>>[207] シュウイチさん ありがとうございます。
【204】の件 「コフキコガネの仲間のキコガネ」ご教示感謝します。
        今度現れたら再確認いたします。

来夏、再度会えましたら観察と写真を撮り
あらためて、ご教示乞う所存です。
その時は、よろしくお願いします。

>>[219]
すいません。私もかなり昔の知識で回答してしまいました。今では、キコガネという標準和名はなく「ナガチャコガネ」というそうです。ちなみに、コフキコガネとオオコフキコガネとの違いは、体表が微細毛に覆われないことと、少し小型なことです。
>>[220] ありがとうございました。
動植物の名前は色々錯綜していて難しいですね!。勉強になりました。
孫(2歳)がこの虫の名前を知りたがっています。どうぞ宜しくお願いしますスマイル
>>[222]

自信ありませんが、モモチョッキリゾウムシが一番近いかなぁ?と思います。
もしも間違っているようでしたら、他の方々のご意見もお願いします。
>>[223] 里帰り出産で帰省中の長女と孫が、大喜びです。
クリスマスプレゼントに絵本を!と書店に行くと、この昆虫図鑑を選んだんですスマイル
裏表紙の写真を見て、家族全員に名前を聞いてきたのですが分からず、私の夫が、サツマイモ虫と適当に答えていたのですがあせあせ真剣にたずねる2歳児に、きちんと答えてあげたくてコミュニティを探した次第です。

「じいじ!さつまいもむし違うよ」と、孫が言っていますスマイル

本当にありがとうございましたスマイル
>>[225]

こちらこそ、ご丁寧に有難うございます。
サツマイモ虫、大爆笑しましたウッシッシ
たしかに似てますね。
喜ばしい近況報告、微笑ましい限りです。
昆虫に興味のあるお孫さんにご期待いたします。
割ときちんと撮れたので…
恐らく雄だと思うので、このナナフシ(4か5回目の脱皮済)が アマミナナフシかハチジョウナナフシか解る方いらっしゃいますか?
ネキトンボかショウジョウトンボか迷っています(-_-;)
フンだらけなので芋虫の巣だと思うのですが、何でしょう?
 仕事現場で見つけた虫だが、既に虫の息だったw蜂なのか、蜂に擬態してるのか…?
>>[232]

 こちらでも再度調べてみました。オオスカシバと同じで(すぐ近くにいた)、羽が透明になるんですね。触角が雌雄で違うという事で、この蛾みたいなクシ状にならんのがメスなのか。
レンギョウの葉の裏で卵を?産んでいるのか守っているのかの体勢でじっとしていました。 小さい蛾のような蜂類のような…。何の仲間でしょうか?横から見ると蟻に擬態しているのかな?という柄でした。
クコの花に来たアブのようです。この虫の名前を教えて下さい。
>>[193]
形はコオニヤンマのヤゴかなと思われます。近くなら、育ててみたいヤゴですね。コオニヤンマが飛んでいれば、可能性はあります。子供の頃、幼虫や水性生物を育てるのが好きでした。
>>[235]自己レスです。
ホソヒラタアブでよろしいでしょうか?
>>[234]

チャタテムシの仲間で、キモンケチャタテだと思います。
 この時期になると一階トイレで見つかる虫はなに。どうも便器裏の通風口の向こうの床下で育ち、サナギになる場所を探してトイレに入ってくるらしい。羽化した後の小さな綿みたいのものも見つかる。

 ツイッターではヒメマルカツオブシムシという指摘が。
 12/2に国立で死んでいた蛾。シロヒトリではなさそうだし…冬だけにフユシャクか?
庭の植え込みで見つけました。関東です。
>>[240] 難しいぃぃぃ…おしりがポンわりしてるみたいだけど…
>>[241] シュッと羽を畳んでますが、ヤガ科かヨトウ系かなぁと…(^-^;
大きさで全然違うかもしれませんが…
>>[238] ありがとうございます! ごめんなさい、あれから検索にのめり込んでコメント返していませんでしたあせあせ新しい発見でした!
>>[243] コメントありがとうございます。ガ、ですよね。ネットでも調べてみましたが、なかなか決め手がありません。識別難しいですね。
>>[241]

キバラモクメキリガっぽいような。
>>[246]
返信ありがとうございます!初めてみたのでびっくりしました。カモフラージュが上手いですよね

ログインすると、残り209件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昆虫天国 更新情報

昆虫天国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング