ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

速報!高校野球!コミュの速報!センバツ組み合わせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■1回戦
●第1日(3月22日)
1敦賀気比−沖縄尚学
2履正社−岩国商
3常葉菊川−春江工
●第2日(3月23日)
1遠軽−いわき海星
■2回戦
2鳴門−宇都宮商
3聖光学院−益田翔陽
4盛岡大付−安田学園
●第3日(3月24日)
1尚志館−大和広陵
2菰野−北照
3浦和学院−土佐
●第4日(3月25日)
1仙台育英−創成館
2龍谷大平安−早稲田実
3関西−高知
●第5日(3月26日)
1済美−広陵
2済々黌−常総学院
3京都翔英−敦賀気比・沖縄尚学
●第6日(3月27日)
1報徳学園−常葉菊川・春江工
2山形中央−履正社・岩国商
3県岐阜商−花咲徳栄
●第7日(3月28日)
1大阪桐蔭−遠軽・いわき海星

コメント(17)

3月22日(金)
 1回戦
 10:30 敦賀気比−沖縄尚学

オープニングゲームexclamation
勝って波にのろうゼ指でOK
ちばりよー沖尚メガホンメガホンメガホン
>>[006]

記念大会で通常より出場校が多いからだと思います

因みに5年前もこんな感じの組み合わせでした
そうですね。確かに記念大会だから仕方ない面もありますが、Q´さんの指摘ももっともなんですね。今大会は東北勢が史上最多5校出るだけに期待したいです。仙台育英と浦和学院が違うヤマになったのは何より。あとは史上初21世紀枠同士の対戦遠軽ーいわき海星も楽しみ。しかしこの勝者が大阪桐蔭…。WBCに負けない楽しみな大会になりそうです。
仙台育英待ってろ!

絶対創成館が勝つ!!
大和広陵は前回出場時は校名が広陵でした。改名しなければW広陵が実現してました。もっともかなり前の夏に長崎・海星と三重・海星がW出場してしかも初戦で激突した事がありましたが。
県岐阜商の初戦が6日目で開幕戦の勝者が5日目に2試合目をするのって?ありえないやろ?
>>[11]
今回、W海星が出場していたら、いわき海星と合わせて、トリプル海星になってましたね
えっせさん、前も同じ意見がありましたが、確かにちょっとおかしいですよね。個人的な意見ですが、1回戦は固めたほうが(出来れば端のほうに)よさげな気がします。次の記念大会でご検討願いたいです。
>>[016] そうだよな。こんな組み合わせはNG!やっぱり選抜大会は夏へのリハーサルに過ぎない。なんか残念。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

速報!高校野球! 更新情報

速報!高校野球!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。