ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小田和正コミュのコンサートの送り曲 Southbound Train

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小田さんのコンサートで終了後に会場に流れるこの曲。(全ての会場かどうかはわかりませんが)

2年前に武道館でそのメロディを聴いたとき、思わず目頭が熱くなったほど懐かしかった。

 ベトナム戦争まっただなかの頃、クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングが
バリバリの反戦歌としてリリースし、当時大ヒットした曲だったからだ。

英語の歌詞と私なりの翻訳を書いておきます。(解釈が違う方はご意見を)


Liberty,laughing and shaking your head
Can you carry the torch that's bring home the dead?
To the land of their fathers whose lives you have led
To the staion at the end of tha town
On the southbound train going down

自由が笑いながら、きみたちの頭を混乱させる
きみたちは、遺体を故郷に運ぶ松明を運べるか?
同じ道をたどった父たちが眠る土地へ
町外れの駅へ
南行きの列車に乗って

Equality, quietly facing the fist
Are you angry and tired that your point has been missed?
Will you go in the back-room
And study the list of the gamblers using the phone
On the southbound train going down

平等が、冷静に拳と向き合っている
きみたちは、きみらの狙いが外れたことに怒り疲れているのか?
きみたちは楽屋にひっこみ、ばくち打ち(たぶん政治家)たちのリスト(たぶん卑劣な作戦)を研究するのか?
南行きの列車に乗って

Fraternity, failing to fight back the tears
Will it take an eternity breaking all the fears?
And what will the passenger do when he hears-
That he's already paid for the crown
On the southbound train going down

友愛が、彼らの涙に反撃できず
彼らの恐怖を壊しなくすには永遠の時がかかるのか?
乗客たち(遺体)はどうするだろう?
彼らが(英語では単数ですが)すでに王冠(政府)のために代償を払ったことを
聞いた時には
南行きの列車に乗って

ちなみに、私は当時、この歌でフランス国旗の3色の意味を知りました。

なぜ、小田さんがこの曲にこだわるのか、知ってるかたがいたら教えて下さい。













コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小田和正 更新情報

小田和正のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。