ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黒木町〜 くつろぎの里 〜コミュの自己紹介トピです             …とか勝手に作ってみたり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
黒木リアル現住の方は…けっこう少ないのかな。
自己紹介専用のトピがないので勝手に作りましたがご迷惑ならすみません。しばらく前からコミュにいるんですが…あら、そういえば挨拶してなかったわね的に、思い出したようにご挨拶にきました思い出屋です。男性三十六歳黒木在住自営業子供三人趣味多彩参加団体沢山少々多忙睡眠不足。

「黒木弁では文章が書けない症」という持病を持ってますのでたぶんこれからも臨場感に欠けますがwご容赦のほどを。どこにでも反応してくれるとうれしいです。


-*-*-* ごあいさつ文 *-*-*-
いつごろからかなぁ。バブルの頃がいちばんだったと思うけど、田舎モノ(田舎者&田舎のもの全て)をバカにする風潮って確かにあったよね。都会に住んでる僕らがナウい、田舎に住んでる君らはダサい、なんてね。

その言い回しも今となっては懐かしくてちょっと恥ずかしい。その時代に参加してて、それが当たり前みたいに思ってた自分もちょっと恥ずかしい。

そして今僕は、胸を張って「ここがオレの自慢の田舎だ」と言い切れるヒトはカッコイイと思う。「オレの田舎をバカにしやがった!」と泣いて腹を立てることができるヒトになりたいと思う。
そして黒木に住んでるみんながそう思ってくれる、そんな町であってほしいと。

たくさんあった小学校がいつのまにか5校くらいになってても…
二十歳台の女の子が歩いているとなんか変に目立っても…
よくわからないけど立派な役場庁舎が建っても…
オレンジ黒木店がマミーズ黒木店になっても…
夜11時すぎくらいに飲みに行く店がなくなっても…
開発センターが中央公民館という名前になっても…
こないだ町長が替わっても…
町長以外は特に変わらなくても…

どんなときでも、僕の自慢の田舎、黒木をバカにするヤツは許さねぇぜ。
…みんなもそうだろ?


仕事中に…えらい長文書いてしまたorz

コメント(129)

はじめまして

冗談のつもりで検索したら、あったから急いで参加しました^^;
 
現在町内のパチンコ屋の近くに住んでいます
はじめましてわーい(嬉しい顔)
出身は八女市ですが、結婚して、黒木に来ましたるんるん
現在2児のママですさくらんぼ お友達になってくださーいぴかぴか(新しい)
はじめまして手(パー)ぴかぴか(新しい)
黒木の人間ぢゃないけど
黒木が大好きですハートハート
いつか黒木人になりたいexclamation ×2目がハートワラ
始めまして、 ジィ〜と言います

ココのコミュに登録されていらっしゃるのは
若い方が多いようですねぇ〜・・

北大渕出身で現在は、久留米に住んでいます
月に一度は、黒木の福祉施設に行っています
ども、初めまして。黒木町の田舎の方で生まれました。田代風流があるところです。今は関西に住んでます。ヨロシクお願いします(*^-')b
はじめまして今日、黒木に行ってきましたよハート大藤がすごくきれいでしたるんるんるんるんるんるんわーい(嬉しい顔)私は、今は黒木町ではないのですが、高校が黒木でしたわーい(嬉しい顔) 母の実家が黒木町西桑原なんです。親戚も、黒木町ですわーい(嬉しい顔)ア○アメイツと笠原にある酒店と、Cakeの、ひ○しと塾経営などをしています。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてほっとした顔
haraken!?と言います。

大雪が降った日に黒木町内の病院で生まれました。

現在は愛知に住んでいます。

両親の故郷ということもあって、時々来ます。
GWには13時間くらいかけて、車で訪れました。
ほんとにイイところです。
訪れる度に風景も変わってる…考えてる顔
うれしいやら、悲しいやら。

こんな私ですが、よろしくです。
はじめましてぴかぴか(新しい)

黒木町大淵出身のクルマです電球
今は福岡市に一人暮らししてますが、黒木に帰りたくてたまりません。

みなさん、よろしくお願いします☆彡
はじめまして☆
黒木を離れて約10年電球
愛してやまない故郷黒木ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今福岡に住んでますが、この前帰った時に星の綺麗さに驚きましたわーい(嬉しい顔)
久留米から黒木に帰るまでに軽く酔いました…。
昼間は相変わらず玄関全開、電話の声がでかい、暑さ寒さが半端なく、何もないこの町を昔は嫌になった事沢山あったけど、黒木に生まれて育った事は私の誇りですわーい(嬉しい顔)
黒木最高うれしい顔ハート
はじめまして〜♪
空気は良くて、水もおいしい、黒木町は最高ですネ目がハート
みなさん仲良くしましょうネわーい(嬉しい顔)
黒木出身ぴかぴか(新しい)
東京で映画俳優やりながら、クロッキーという集団で地域のイベントで時代劇やったり、朗読やったりしてます指でOK

いつか黒木で大々的なイベントをやりたいと思いますんで、誰か黒木町の町長さんや町役場の人または、知り合いがいるっていう人是非連絡くださいぴかぴか(新しい)いつか黒木を元気にしたいです指でOK
> あゆさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
地元が違うとどうしても方言でぶつかってしまいますよねあせあせ
自分なりにいろいろ頑張ってあるのに、悲しいですねあせあせ(飛び散る汗)どういう環境かは分かりませんが、もっと分かり合えるような状況になれればいいですねムード
軽はずみな言動だったらごめんなさいがまん顔
>あゆさん
 はじめまして手(パー)あゆさんの気持ちよく分かりますもうやだ〜(悲しい顔)
 自分も地元ではなかったので、初めの方はあゆさんと同じように言われていましたふらふら
 自分は地元の言葉で普通に話していたら、「見下している。」や「なんで、怒っているのか?」など、言われていましたげっそり
 それでも、いろいろな所に出て話して、何とか黒木弁を覚えましたウッシッシでも、まだ地元の方言も入っていますが、もう周りが慣れたようですあせあせ
はじめまして、とりあえず梅昆布♪と申しますw
なんとなくここのコミュ登録しちゃいました。ふふ^^
このトピがいっちゃん新しいのでご挨拶でするんるん皆様よろしくお願いします。

>自然大使さん、あゆさん
黒木弁はぶっきらぼうないいまわしがおおいですよねw
まぁ、黒木弁は一生懸命覚えるようなしろものではありませんわーい(嬉しい顔)長く黒木にいれば、気がつけば黒木弁を口にしてるようになってますってexclamation & questionわーい(嬉しい顔)
黒木の方も他所にいけば逆に変だと言われてたりするのです・・・(未確認情報)
基本的に地元民ばかりの街ですから若干排他的なのは許してあげましょうるんるん
>梅昆布さん
 どうも、はじめまして手(パー)
 自分も初めは黒木弁は怒っている様に聞こえていましたが、黒木町に住んでもう5年程になり、すっかり自分も黒木弁に変わってるらしいですうれしい顔
 でも、周りの人たちはみんな優しくてとても助かってますうれしい顔だから、今では黒木町が大好きになってます揺れるハート
はじめまして晴れ
生まれも育ちも黒木町の24才のにたばと申しますうれしい顔
現在も黒木に住み、黒木で働いてますウッシッシ晴れ
黒木が大好きですうれしい顔
よろしくお願いしますウッシッシ
おじゃまします
現在は関東在住です、U字工事の地元#栃木です。
実家は上陽。
立派な「八女っこ」です。
霊巌寺の奇岩は近所ばい。
よろしくお願いします。
> ハンゾーゴーさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)
霊巌寺懐かしいですぴかぴか(新しい)笠原にはしょっちゅうヤマメを釣りに行ってました走る人
上陽も八女市と合併しましたねー(長音記号2)黒木もいよいよですあせあせ(飛び散る汗)
> HiRoさん
年に一回は実家に帰ります。
グリーンピアには毎回行きます、温泉、自転車の練習にと。
八女市になっても変わることはなか!
関東に来て想うことは「やっぱり、八女はよか。おちつくばい」
はよ、帰ろうごたる

黒木懐かしかw
どうもミヅです猫ぴかぴか(新しい)
今は18歳で自分は中1後半まで
黒木に居たんですけど
親の都合で北九州にきました失恋

けど自分の地元は
やっぱ田舎やけど
黒木しか考えられんですハート

よかったら仲良く
してください(^ω^)ハート
初めましてわーい(嬉しい顔)手(チョキ)黒木コミュ見つけて迷わず参加させて頂きましたぴかぴか(新しい)(笑)
家は『らしく』の近くです桜
よろしくお願いします電球
先日、両親が帰郷…。

(当たり前の事かもしれないけど)「黒木町」の“ごみ袋”が使えなくなるとか…。

そういえば、祖父母宅にある“有線放送”もなくなるのだろうか?

町役場発信ではなくなるから有り得そう…。

「消防案内」、「ダムの放流」等々がもう聞けなくなると思うとちょっと淋しい…。
(でも「放流」くらいはあった方が便利だよな)


どういう風になるか分からないが…。
はじめまして〜exclamation ×2ずっと仕事場は黒木だったんですが、先月ついに黒木町に引っ越してまいりましたグッド(上向き矢印)しかし、友だちがいないもので、右も左も分かりませんあせあせ(飛び散る汗)黒木の友だちと情報をこのコミュで見つけられたらいいなぁ〜ウッシッシよろしくお願いしますexclamation ×2
初めましてウッシッシグッド(上向き矢印)黒木町民ですよろしくどうぞうまい!衝撃
剣持小学校出身の最後の卒業生ですクローバークローバー今でも校歌歌えます☆
今は地元を出て生活してますクローバークローバー
つい最近、やっと剣持にもDoCoMoの電波が来たそうでw


皆さん、宜しければ足跡でも、メッセージでもしてくれたら嬉しいです桜猫桜

結婚して愛知在住やけど、20歳までがっつり黒木人でしたぴかぴか(新しい)
黒木を出て早7年が経とうとしています…早かぁふらふら
実家はグリーンピア八女の近くです指でOK地元がいつも恋しい涙

つい最近、長女出産のため里帰りしてました。
やっぱ田舎〜exclamationやけどやっぱ黒木がよか〜exclamation ×2って毎回思いまするんるん

よろしくお願いします電球
久留米市に住んでます。
自転車が好きでサイクリングしてますが時々黒木町に行きます。
宜しくお願いします。
初めまして。
生まれが、今はなき県立黒木病院。

プロフィールの写真は…これも、今はなき…南仙橋泣き顔

祖父母が黒木に住んでて、休みのたびに遊びに行ってました。

川で溺れかけること…複数回あせあせ(飛び散る汗)
祖父が漁業権持ってたので、矢部川や星野川で魚取り。

思い出の詰まった黒木町が大好きですハート

ログインすると、残り101件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黒木町〜 くつろぎの里 〜 更新情報

黒木町〜 くつろぎの里 〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング