ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

墨田区立第一吾嬬小学校コミュの現在

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴールデンウィークなので、朝までカラオケしてましたカラオケ
なんか帰り道、学校の前を通ったので写メしてきました

当然名前は替わり・・・チョット見違う学校とも思えますが・・・

写した場所は、昔の村松文房具店付近からです

ぶ〜りんが居たころ旧校舎と呼ばれていた物は無くなりグランドが外から見えます

今、使用されている校舎は当時、新校舎って呼ばれていたと思うんですが・・・

ぶ〜りんも大きくなってのでしょう・・・校舎が小さく見えます

当時校庭で野球をやりましたが(写真奥当時はプールがありました)グランドや校舎を越す打球なんて1〜2度くらいしか見ませんでしたが今なら・・・ウッシッシ




一回くらい生徒の居ない時にでも見学して見たいものですウッシッシ

そうそう、写真2の左辺りに二宮金次郎像が建ってましたexclamation ×2

コメント(6)

なつかしいですね。
確かに大人になると色々なものが小さく見えますよねわーい(嬉しい顔)
プリン山(呼び方あってます?)も小学生の時は私にとっては富士山並の大きさで、裸足にならないと登れませんでした涙
今となっては楽勝です指でOK
>森子さん
プリン山、あってると思います富士山
ぶ〜りんは小学生の頃からぶ〜りんでしたからプリン山はなかなか登れませんでしたふらふら
滑る靴や雨上がりは絶対無理exclamation ×2
今は・・・今度試して見ますわーい(嬉しい顔)
ぶ〜りんさん
私滑る靴で勢いつけて登って、ズルッ→ビタンッと顔面強打した記憶がありますげっそりげっそり
> 森子さん
プリン山で遊んいた人なら一度はコケた、滑った、転がった話はあるはずですよ!
> ブラックモードさん
うん、工事やってた!
友達は木を抜いてるって言ってました…なんでだろぅ?

学校入ったんですか?
なぜに〜?
いいですね〜!

地盤沈下の話は聞いたことあったような…
あの時の理由は下町の工場が地下水汲み上げすぎだっような!?

旧校舎への給食ワゴンはよく倒れたので食べる量が減った記憶があります
あと、見本がよく食べられていた事件は、犯人一人知ってます
本人に聞きました!
“校長室の前にあったって関係ないよ”
しまいに、カレーと書かれた紙が載せられていたとか!?("⌒∇⌒")

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

墨田区立第一吾嬬小学校 更新情報

墨田区立第一吾嬬小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング