ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダンディズム温泉会議室コミュの第8回 10月28日 山梨県・山口温泉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 山梨県甲斐市篠原477にあります「山口温泉」に行ってまいりました。
 参加者は、私、コニドコロ氏と川嶋氏です。
 
 コニドコロ氏は多聞に漏れず遅刻?

 車を三郷駅に乗り捨て、特急で竜王駅まで参上。

 途中、韮崎市のカナヤ食堂で昼食、そして、山口温泉へ、
 到着すると、人の家のようなたたずまい。

 ん?大丈夫かな?と思いましたが、取り合えず風呂へ、源泉かけ流しだそうで、お湯は、41度、元々山口さんのぶどう畑から湧き出た温泉だそうです。

 実際風呂に入ると、ぬるめで、結構長く入れます。
 そして、炭酸の湯で、全身小さな泡が付きいい感じ。
 私には、少しぬるすぎと感じましたが、夏は、気持ちよさそうです。

 入浴後、インターで、信玄アイスを食べました。
 信玄餅の上にアイスがのっているものです。

 まあ、食感は、良かったです。

以上です。

コメント(9)

楽しみのしていたのに・・・ねっ”DEOさん。DEOさんの体調不調は、私の管理が悪かったもんで・・・。では、ナビで1度は入りに行きましょうね。400円になる割引券持ってね♪

で!入りにきてる人は居たの? そこが知りたい(笑)
おっ!?写真うまく取れてるじゃないですか。ソフトクリームはいまいちだったな。昼はカナヤ食堂だったっけ?あのレバニラ定食がうまかったな。

問題の風呂だけど、確か到着が14時過ぎてたかな?男風呂は一人しか入ってませんでした。そしてあとから数人来た。
露天は確かにぬるかったかな。中は温かかったけど。肌がツルリときれいになった気がしました。

当日一番キマった瞬間は、あの合流シーンかな。竜王駅に降り立った直後、マツダの白いベリーサが現われた!・・・かっこよかったね。

あれはあれで楽しい一日でした。
今、まさにこの温泉の待合室に座ってます。デオ待ちです。露天風呂があるの知らなくって入らなかったよ。残念です。 ぬるかったので、長〜く入ってないと温まらないなぁ。でも、上がり湯かけてきたから服着てから温かく感じるかな?温泉効果かな? 長い時間入れるから皮膚に温泉成分が浸透していく感じでした。美人の湯となってたので、美しくなったかな?(笑)
 いったの?

 ぬるかったでしょ・・・

 41度あるらしいけど、ほんとかな?
NO3さん>行ってきたよぉ〜。ぬるくてびっくりしたよ。
ねぇ〜41度は絶対ないって感じだよね。 でも今日、腕にアトピーぽい(ガサガサ)だったのが少し良くなっていた感じがしたわ。行きはすべて下道(秩父経由山梨入り)で行ったので遠かったよ。帰りはさすがに高速乗って帰ってきました。
 10月28日、虚弱体質の僕ちゃんは頭痛の為、参加できませんでした。今話題の履修不足にならぬよう、自主的にでんと2人で補習に行って来ました。片道4時間半かかって、大変でした!
 湯はぬるめで、露天風呂に50分も浸かりました。帰りに、外で、でんがペットボトルに湯を汲んでいました。
 11月は、休講ですか?
今月は…3日の夜に・・風呂…行きましたよ
俺、ヤケドしてるのに(-。-;)


野郎がバイク買ったな。
えっ!?コニドコロがバイクを買ったの?100ccくらいか?

スカイラインは売っちまったのか?
125ccですね。いいぜ。スカイラインは兄の元へ。

ところで写真等、せめて一言断ってね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダンディズム温泉会議室 更新情報

ダンディズム温泉会議室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング