ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

乗り鉄 in 海外コミュのViva!中国 四千年の歴史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さきほど、mixiニュースで
「関口知宏、今度は中国の鉄道乗り尽くす」っていう
ニュースをうらやますぃなぁと思って、見ていたら、
関連コミュニティの3番目にうちの子が載ってるじゃない!
なんかうれしーので、思わずトピ立てです。

私、中国は上海の地下鉄しか乗ったことなくて、
中国列車の旅に興味津々なのですが、体験談や旅程など
あったら、教えてください。
あと、リニアモーターカーもすっごいうるさくて、すっごい
揺れるってことですが…。でも時速430kmだし…。

---------------------------
関口知宏、今度は中国の鉄道乗り尽くす
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=182542&media_id=8

 俳優関口知宏(34)が、再び鉄道の旅に挑戦する。NHKBSハイビジョン「関口知宏の中国鉄道大紀行・春編」の制作発表会見が27日、東京・渋谷の同局で行われた。関口は、04年に日本列島横断1万2000キロに挑んだ後、05年には日本の鉄道乗り尽くす旅を、イギリス、ドイツ、スペイン、ギリシャ、トルコ、スイスなどでも列車の旅をしてきた。「今回は中国。予想だにしない出来事がたくさんあると思います。今から楽しみです」と話した。
 日本の3倍の距離だが、今まで痔(じ)になったりしたことはないという。ただ「列車に乗り続けるともともと弱い三半規管が悪くなる。日本の旅の後には親知らずの歯が痛み、ドイツの旅の後には右耳が聞こえづらくなって手術した。でも、旅が楽しいから、気になりません」。
 4月8日から放送。
---------------------------


コメント(2)

これって当然青海チベット鉄道も行きますよねぇ。
ディスカバリーチャンネルのGreat Structureみたいな
番組で青海チベット鉄道をやってて凍土ならではの土木
技術やら、高山に適応するための気密構造の車両だとか
に感心した事があります。

直リンしていいのかどうかアレですけど、この旅行記
見てたら行きたくなりました。

冬の青蔵鉄道
ttp://www1.vecceed.ne.jp/~watagi/page017.html
たった今、某朝日TVの鉄道DVD付本のDVDを見終えたところです。やっぱり鉄道電車はいいですね。

随分遅いレスですが、私も中国鉄道大好きです!
一回だけ乗った事ありますよ。北京ー西安の寝台列車でした。Z車だったので関口知宏氏の硬臥よりグレードは高かったですが。。。NHKはお正月にもチベット鉄道をやっていて中国鉄道に力はいってますねわーい(嬉しい顔)

今度はチベット鉄道に乗ってみたいです。もしくは西安からの続きでシルクロード行きも!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

乗り鉄 in 海外 更新情報

乗り鉄 in 海外のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング