ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

しまなみ海道原付ツーリングコミュの自己紹介はこちらで☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして! 管理人のたかやんと申します。 セカンドバイクでXLR125に乗っていましたが、PCXに乗りかえました。 しまなみ海道走りたいがために買ったといっても過言ではありません(笑)
よろしくお願いします☆

コメント(453)

はじめまして。
東広島でカブ90に乗ってます。
先日、とびしまをカブで走って海道にはまってしまいました。次はしまなみ海道を走ってみたいと思ってます。
初めまして!
最近念願の125ccグロムを納車しました。
今治に住んでます。
よろしくお願いします(^^)
50過ぎのオッサンですが、最近原付のレストアにハマってます。
ヤマハフォーゲル&ポッケにスズキエポとチョイノリ(現在レストア中)
昔、息子と16インチの折りたたみチャリで1日掛けて走破したしまなみ海道を
今度はレストアした原付で走破したいと思ってます。
ただし、寒さに弱いヘタレなので気候のいい時期しか走れませんが・・・
どうぞ宜しくお願いします。
こんばんわ WAVE125iに乗ってるkomaと申します。
栃木在住ですが、四国上陸を目論んでおります
どうぞよろしくお願いいたします。
最近エイプの100CC購入しました
よろしくお願いします🎵
まじめまして(^ω^)
愛媛でYZF-R125に乗ってます(^ω^)/
8月にしまなみいく予定です(*´∀`)♪
はじめまして東京の板橋でPCXに乗っております。
年末に今治に引越し予定です。
もちろんPCXも持って行きますよ〜。

問題はどうやって持っていくか・・・海路かな。
やっと、板橋ナンバーからしまなみナンバーに変わりましたるんるん
今日はpcxで近見山に登山していますが、気持ちいいですねるんるん
たまに糸山&来島大橋をぶらついてますのでよろしくお願いします。
初めまして、明日〜明後日にかけて、しまなみ海道に行く予定をしています。車種はアドレスV125Gで息子とタンデムして四国入りをします。よろしくお願いします。
はじめまして。
しまなみツーリング行きたいです!
アドレス110、今年買いました。
よろしくです
はじめましてわーい(嬉しい顔)
2年前にグロムを購入。
念願かなって、先週末、大阪からオレンジフェリーで東予上陸、帰りは自走で行って来ました。
お天気よく最高でした。
初めまして、今度島で暮らす事に?なりました。島にはCD125Tを持って行きます。しまなみ街道よかばい(≧∇≦)みなさんよろしくお願いします。
はじめまして、バイク馬鹿なオヤジですが宜しくお願いします。
愛車はラビット他です。
初めまして倉敷でスーパーカブ70に乗ってます
見近島が好きで何回かソロキャンプに行ってます
昨日も大三島で海鮮丼を食べて来ました
宜しくお願いします(^_^ゞ
>>[437]
こちらでもヨロシクお願いします。
次回こそはご一緒したいですね(^.^;
>>[438] 昨日は4台で行って来ました 天気も良くて気持ちよかったですよ顔(笑)次回は一緒に行きましょうるんるん宜しくお願いします(^.^)
初めまして倉敷でアドレスv125sに乗ってます。
身近島が好きで何回かソロキャンプに行ってます。
日曜日に生口島でタコ天丼大盛り食べてきました。よろしくお願いします( ^ω^ )
>>[440]
びあさん、こちらでもヨロシクお願いします。
>>[441] 原チャしまなみ海道グルリキャンツーよろしくお願いします( ^ω^ )
はじめまして。
四国松山で高齢の父から譲り受けたホンダCT110に乗っています。

しまなみ海道は自転車でサイクリングしていたのですが、原付ツーリングも良いですね!
よろしくお願いします。
東京住みですが
しまなみ海道を原ニで走りたく
七月にレンタルバイク、ホテル予約したが
自分のバイクでも走りたく
試しにエイプ積んだらギリ積めたので
エイプ持って走りに行きます(^^)
オススメ場所ありました
宜しくお願いいたします。


こんにちは。お疲れ様です。
ホテル泊ということですが、トランポで行くなら車中泊もいいかも。
たとえば大三島の道の駅をベース基地にして見近島や大久野島(ウサギ)に原二でキャンプとかどうですか?
天候悪ければ車中泊もできるし大三島は銭湯もあるしね。
ただ大久野島はキャンプ場の予約が取れるかどうか微妙ですが。
大久野島行くなら市販のエサよりキャベツが(ウサに)喜ばれます。
ニンジン丸ごと食わせるXX居ますが食べれませんw 細く切らないとダメですね。
見近島は土曜の夜は混雑してるかも。島には何もないし頭上に高速走っているので夜中わりと五月蠅いですが・・チャリと原付しかいないので良いですよ。


>>[445]
貴重な情報ありがとうございます
今回
東京車(RV)⇒今治🏍しまなみ海道、ホテル1泊🏍UFOライン
車(RV)⇒道の駅どなり⇒徳島🛳⇒東京
6泊7日を計画中なんです
>>[446] とてもいい感じのコースですね。食べるものでしたら、香川のうどん屋さん、がもう。徳島のラーメン、いのたに本店はおすすめです。あと、北からのUFOラインへの道で、オーバーヒートして、泣いてた原付2種の空冷エンジンの人見た事あるので、エンジン冷ましながら行かれる事をおすすめします。
>>[447]さん

美味しい物φ(..)メモメモ

しまなみ海道はこのApeで爆走
UFOラインはレンタバイクのグロムで行こうかと
(^_^;)
>>[448] 了解です、すいません、その人のインパクトが強くて、勝手にあの道は空冷厳しいのかと思ってました。バイクのコンディションやペースもあったんだと思うので、パワーアップしたグロムで安全に楽しんできてください。(^^)
>>[445]
超遅レスですみませんが、うさぎ島は自転車以外は
上陸出来ないハズですが、変わったのですかね?

因みの余談になりますが、
私のサムネはン十年前の島民ですw
>>[450]
大久野島のキャンプ場のホームページの記載事項、以下です
Pあり/10台/無料 ◆大久野島に車を駐車される場合は、係員がご案内する駐車場まで定められたスピード(10km以下)で走行してください。
車はキャンプ場いいみたいです。横からすいませんお願いバイクは分かりませんがふらふら
>>[450]

こんにちは。コメントありがとうございます。

車もバイクも上陸できますが島内の走行はできないです。
フェリー乗り場前の駐車場に置くだけですね。
家族やグループでキャンプだと荷物も多くなるので車に積んで行ってるみたいです。バイクは忠海港矢印(右)大久野島観光矢印(右)盛港とかで載せてましたね。
私はチャリ持ち込みましたが不要でしたね。島はちっちゃいし坂道がきつくて徒歩が良いと思いました。
>>[451]がんTさん
>>[452]のらさん
回答コメントありがとうございました。

なるほど、大久野島フェリー乗場前駐車場に置いてはおけるんですね。
ようつばーがBLAZE SMART EV?(小径タイヤの電動バイク)を持ち込んで
た様な動画をちょっと前に見たのですが、電動自転車に毛が生えた程度の
モノだったから見逃してもらったのかなと思ってました。わーい(嬉しい顔)

私は島内走行禁止だから、てっきり持ち込み自体もNGと思い
短時間滞在ということもあり盛港へバイクを置いてうさぎ島に
上陸しましたorz もうン十年前の話ですけどね。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り423件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

しまなみ海道原付ツーリング 更新情報

しまなみ海道原付ツーリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング