ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006年3月11日生まれの天使タチコミュの祝っ! 満1歳5ヶ月♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月は3日も遅れてしまいました><
1歳5ヶ月おめでとうございます♪


最近はどんなご様子でしょうか??

8月に入り
いきなり暑い時期が続いたりで
親子ともにバテテいる・・・のは
我が家だけでしょうか??


すっかり月齢もわからなくなってきてしまい
このコミュで確認させてもらってます
(管理人のくせに。。。)


参加を希望される方からの承認待ちの表示も
まだまだいただいていたりで
とても嬉しく感じています♪
本当に100人目指せるかも!?



ご家族の夏休みも重なったりで
お子様たちもさまざまな
「初体験」を経験しているところでしょうか?


我が家の息子は髪の毛が薄かったのですが
梅雨明けしたことをうけ(?)
バリカンでささ〜っと刈りました。
昼寝の間に新聞をしいて刈ったんですが・・・
やっぱりまだら(;´Д`A ```
一回そったりするとしっかりした毛が生えてくるとか
噂をよく聞きましたが・・・
やっぱり一回刈るとのびがはやく
また刈らなくちゃいけない感じです・・・

今までは
抱っこすると
ほわほわした毛がうでにさわさわしていたのに
刈ったあとはちくちく刺さってきて・・・
なんともいえない感触です笑


お外遊び・水遊びはしていますかぁ?
我が家は何度かプールや海にいったんですが
パンツ型の浮き輪に乗ることを嫌がり
足がつくところでビート板を押して遊んだり
自分で泳げてるつもりらしく抱っこされているのも嫌がったり
パンツ型の浮き輪に乗ってくれれば流れるプールとかも流れられるのに・・・・
嫌がっても乗せてればなれるものですかねぇ(;´Д`A ```


我が家の息子は相変わらずしゃべりません(;´Д`A ```
でも、私やばばが歌を歌うと
だいぶ覚えてきたのか彼の歌詞で同じような節をつけて
歌ってくれたりします笑
やっと「バイバイ」がそれらしい言葉になったかな。


挨拶も今までは道ですれ違う人
みんなにしていたのに
最近は恥ずかしさがでてきたのか
私の足に隠れたりするようになってきました。
誰にでも挨拶できるような子のほうが好感もたれるのに><


トイレトレーニングはいかがでしょうか??
我が家はだいぶウンチをする時間が
朝起きて1時間くらい遊んだ後・・・って定まってきたんですが
今までのようにいきんで出すことがなくなったのか
隠れてしているのか
気づいたらしていたときが多く
やっぱりオムツははずせる気がしません(;´Д`A ```
来年の夏だな。。。


部屋の中の遊びでは
○や△を型にはめるパズルのようなものや
ビールの缶やカップ麺を積み木のようにつみあげる
いかにも脳をつかってそうな遊びを
夢中になって何分もすることも多くなりました。

ものを投げたり殴ったり登ったりという
荒々しい遊びもすごく多くなったり・・・


それも成長の証なんでしょうが
やっちゃいけないことを叱ったりが難しく
手を妬きはじめています。


最近息子はでんぐり返りに挑戦しているのか
四つんばいになって頭をぐりぐり地面におしつけ
回ろうとしています(;´Д`A ```
こわい。。。。。


みなさんのお宅ではどんな調子でしょうか?

毎月のことですが・・
くれぐれも病気・怪我にはおきをつけください。


それでは近況報告お願いします♪

コメント(3)

1歳5ヶ月ですね晴れ
ウチの子は初めて海を体験しましたぁ波
元々、水嫌いなので…やっぱり大泣きしてましたたらーっ(汗)
ゥチはまだ、トイレトレーニングは始めてませんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
保育士の友達に聞くと、保育園でも2歳から始めるそーなのでるんるんそっちの方がすんなり外れるとも聞くしグッド(上向き矢印)
チュンタは、夏バテ知らずで家の中でも大汗かぃて遊んでます晴れ
私の方がバテぎみ…
本当に動きが激しくて…恐ろしいですぅボケーっとした顔
1才5ヶ月おめでとうございますexclamation

うちの健さん(♀)は毎日アンパンマンです
とうとう寝言でも「アンパンマン〜」言ってましたorz

トイレは「シーシー」と言ってくれて自分でトイレまで行き、補助便座に座るけど未だ出ず
気長にやろうと思いますバッド(下向き矢印)

暑い日が続いてるからアイスばかり欲しがりますバッド(下向き矢印)
最近じゃ氷も食べてます・・・

でんぐり返しみたいなポーズうちもよくしますよexclamation
誕生日過ぎたあたりからやりだし、最近またするように
母曰く、でんぐり返しのポーズするようになったら2人目できる時って言ってますexclamation
ドキドキがまん顔
迷信だと思ってたけど、実際上の子がそのポーズしてる時にはもうお腹にいたり、できたりということが周りに多いからちょっと期待したりしてexclamation
いつでもどんとこーいexclamation力こぶ

そんな1才5ヶ月でしたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006年3月11日生まれの天使タチ 更新情報

2006年3月11日生まれの天使タチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング