ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンデーサイレンス革命コミュの【阪急杯】ポイントゲームの掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【阪急杯】終い11秒9!キンシャサの軌跡は上昇カーブ!
ポリトラックで上々の動きを見せたキンシャサノキセキ。大舞台に向けて一から出直しだ(撮影・大里直也)
 オープン特別3勝の実力馬キンシャサノキセキが、重賞初Vに向け、美浦ポリトラックで折り合い十分に動いた。陣営はこれまでにはなかった終い勝負に徹する構え。トップクラスの切れ味を見せて高松宮記念につなげることができるか、注目だ。




阪急杯の出走予定馬へ

 “静”に徹した。悲願の重賞初Vを狙うキンシャサノキセキはポリトラックで単走、馬なりのフィニッシュ。リラックスした走りっぷりで、堀調教師の表情にも穏やかな笑みが広がった。

 「テンの折り合いが特に良くて、気分良く走っていましたね。いい調教だったと思います」。5ハロン70秒8、3ハロン40秒6−11秒9と終い重点で、直線では小気味いいフットワークを披露。いたってスムーズな走りだ。

 しかし、問題は実戦での走り。前向きすぎる気性からエキサイトして折り合いを欠き、何度もチャンスを逃してきた。同じ過ちを繰り返したくはない。熟慮の末、堀師は言葉を慎重に選びながら方針転換を表明した。

 「一からやり直したいと思っています。折り合いをつけて終いを生かす競馬ですね。今回は“勝つ気配”を消して、馬の教育を一から立ち返ってやり直します」

 今までは結果を求めて中団や好位からの競馬を模索したが、結果は見ての通り。そこで出した結論は、思い切った待機策だ。最後方に近い位置で折り合いに専念して、実戦の走りを教え込む。その上で「どの馬にも負けない」(堀師)破壊力を引き出す構えだ。この策は安藤勝騎手の考えとも合致。展開のロスは覚悟の上で“気配を消す”ことが、起爆剤となる。

 「高松宮記念(3月30日、中京、GI、芝1200メートル)のステップですし、人馬の練習という面はありますが、きょうのようにうまく走れれば差し切れると思います」と堀師。トップスプリンターとして生まれ変わるべく、キンシャサノキセキが徹底した待機策で勝負に出る。

コメント(5)

1、キンシャサノキセキ
2、ローレルゲレイロ
3、フサイチリシャール
A,スズカフェニックス

1、キンシャサノキセキ
2、ローレルゲレイロ
3、スズカフェニックス
1.ローレルゲレイロ
2.フサイチリシャール
3.ローブデコルテ
A.スズカフェニックス

1.ローレルゲレイロ
2.スズカフェニックス
3.フサイチリシャール
結果
1、ローレルゲレイロ
2、スズカフェニックス
3、ローブデコルテ
阪本
1、キンシャサノキセキ
2、ローレルゲレイロ   1着
3、フサイチリシャール
A,スズカフェニックス  2着

単勝
2、360P

馬連
A,820P 
 
nobさん
1.ローレルゲレイロ  1着
2.フサイチリシャール
3.ローブデコルテ
A.スズカフェニックス  2着

単勝
1、360P

馬連
1、820P
A、820P

馬単
1、1720P

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンデーサイレンス革命 更新情報

サンデーサイレンス革命のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。