ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンデーサイレンス革命コミュの【中山記念】ポイントゲームの掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【中山記念】河内師もらった!マルカシェンクで調教師、初重賞

大器マルカシェンクが完全復活の気配。ここで久々の重賞2勝目を飾ってGI戦線へ乗り込む
 実力馬が完全復活だ! 11カ月のブランクから復帰後1、2着と堅実な走りを見せているマルカシェンクが、GIIデイリー杯2歳S以来の重賞2勝目へ意欲満々だ。名ジョッキーとして活躍した河内洋調教師(53)=栗東、顔写真=にとっては、今回が調教師としての重賞初Vのチャンス。人馬ともここで勝利をつかんで、さらなる飛躍のきっかけとしたい。


中山記念の出走予定馬へ





 11カ月の休み明けだった2走前のニューイヤーSで約2年2カ月ぶりとなる勝利をマークし、前走のGIII小倉大賞典でも2着となったマルカシェンク。2歳秋にGIIデイリー杯2歳Sを含めデビューから3連勝を飾った素質馬が、5歳を迎えて再び軌道に乗ってきた。

 「前走は内枠で馬場の悪い内を通らされた。そのため早めに動かざるを得なくなり、早く抜け出したぶん、気を抜いてしまった」と振り返る河内調教師は「じっくり行けば、切れる脚も使えるから。今回は開幕週で馬場がいいしね」。好コンディションの馬場状態を味方に、2年3カ月ぶりの重賞2勝目を狙っている。

 「変わらずにデキもいい。先週の動きも良かったし、状態に関しては言うことない」と河内師は臨戦態勢に太鼓判を押す。1週前追い切りの20日はCWコースで併せ馬を消化。6ハロン82秒7、ラスト1ハロン12秒8を馬なりでマークし、余裕の手応えでキングスデライト(牡4、1000万下)と併入。弾むようなフットワークは目をひき、馬体の張りも際立っている。安藤調教助手は「楽やったよ。2回使って体もできているからね」と状態に自信を見せた。

 昨年2月一杯で定年引退した瀬戸口元調教師が管理していた頃は、クラシック有力候補との評判を集め、同期で僚馬のメイショウサムソン(3歳時に皐月賞、ダービーをV)以上といわれた逸材だ。2度の骨折に加えて、昨年初めには腸捻転を発症して出世が遅れたが、完全復活すれば今春のGI戦線を賑わす可能性を秘める。

 騎手時代にJRA2111勝を挙げた河内師は、05年3月に厩舎を開業。調教師としても順調に実績を伸ばしているが、重賞勝利にはあと一歩で届いていない。「良馬場ならばチャンス。楽しみやね」とトレーナーとしての重賞初Vに向けて目を輝かせた。


(森本昭夫)



★重賞初Vへ!河内調教師

 河内洋調教師は騎手時代にメジロラモーヌで86年の牝馬3冠や、アグネスフライトで00年の日本ダービー、アグネスタキオンで01年の皐月賞制覇などJRA重賞を134勝(GI級22勝)と輝かしい実績を残した。05年3月に厩舎を開業し、これまで重賞では21戦して勝利はないが、07年GII札幌記念、GII毎日王冠、GI天皇賞・秋(いずれもアグネスアーク)、GIII愛知杯(ニシノマナムスメ)、08年GIII小倉大賞典(マルカシェンク)と2着が5回。そろそろ重賞初Vを決めたい。


★コンゴウリキシオー、香港以来も期待

 コンゴウリキシオーは、昨年12月の香港マイル9着以来、3カ月ぶりの実戦。「間隔は開いたが十分に乗っていて状態はいい。敏感なタイプで前走は環境の変化に戸惑ったよう。今回、開幕週のいい馬場でできるのは歓迎。自分の形の競馬ができれば結果は出るんじゃないか」。厩舎所属の武英騎手(実戦は藤田騎手)は帰国初戦でも手応えを持っている。


★ディアデラノビア、有終の美へ万全

 ディアデラノビアは、今回が引退レース。「土曜(23日)にCWコースで速いところをやった。すごく弾けていた。状態はいいですよ」と酒井調教助手はラストランに向けて万全の仕上がりを強調する。「ここ2走は不利で不完全燃焼の競馬。今回が最後なので、この馬らしいところを見せてほしい」と酒井助手。重賞3勝の実力馬が、内田博騎手の手綱で最後を飾ることができるか。


★エアシェイディ、重賞連勝へ進化続ける7歳

 AJCCで待望の重賞初Vを決めたエアシェイディが連勝を狙う。「前走のような競馬をさせたくてずっとマイルを使ってきた」と伊藤正調教師が話すように、これまでの後方一気とは違って、4コーナーで先頭を射程圏内に入れる競馬が板についてきた。「まだ完成されたというわけではありません」とトレーナー。7歳ながら進化を続ける愛馬へ大きな期待を寄せる。


★カンパニー、遠征不安も距離適性に活路

 カンパニーは東京新聞杯で4着。先行有利な流れのなか、後方追走から直線追い込んで0秒2差と力は見せた。音無調教師は「前に有利な流れだったからね。最近はダッシュがつかず(前に)行けなくなっている。だから中山が向くとは思えないし、(前走に続いての)2回目の関東遠征で体が減るのも心配。ただ距離は魅力だね」と不安と期待が交錯した様子だ。

コメント(6)

1、コンゴウリキシオー
2、エイシンドーバー
3、カンパニー
A,エアシェイディ

1、コンゴウリキシオー
2、エイシンドーバー
3、エアシェイディ
1.コンゴウリキシオー
2.カンパニー
3.リキッドノーツ
A.エアシェイディ

1.コンゴウリキシオー
2.エアシェイディ
3.カンパニー

結果
1、カンパニー
2、エイシンドーバー
3、エアシェイディ
阪本
1、コンゴウリキシオー
2、エイシンドーバー
3、カンパニー    1着
A,エアシェイディ

単勝
3、420P
nobさん
1.コンゴウリキシオー
2.カンパニー    1着
3.リキッドノーツ
A.エアシェイディ

単勝
2、420P

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンデーサイレンス革命 更新情報

サンデーサイレンス革命のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。