ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハシビロコウコミュの千葉市動物公園のハシビロコウ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前から気になっていたサポーター制度に登録してきました。会員証とともにこんな記念品をいただきました。ハサミを入れるのが勿体ないのでもう一口入ろうかな?

コメント(83)

11/8に遊びに行ったところ、こんな催しが開催されていてグッズを何点か入手。他にも缶バッヂやシールなんかも。また来年も開催されないかな。
本物の写真を撮り忘れた。
今年のクリスマスデコレーションはこんな感じでした。
初めまして、ハシビロコウに惹かれて来ましたわーい(嬉しい顔)いろんなグッズがあるんですね〜
これは、買いに行かないとダメだなうれしい顔
そうですか…。情報ありがとうございます。
ごめんなさい。ありがとう。おやすみなさい。
今度行ったらお花、供えてきます。
先日行ったところ、こんな飾りつけがありました。
たるさむさまへ
クリスマスといい羽子板といい
作った方はセンスあるなー
いーなー
千葉動物公園のたぶん新しいグッズです。

あと、リアルマスクの小さいやつ(通称/チビビロコウ)も販売してました
先の3月20日に行ってきました。上野に続いてハシビロ詣では2度目。

運良く、飼育員のおじさまと日光浴から戻るところに遭遇!
立ち姿は始めてでした。
ハシビロ様のほかもなかなか素敵な動物公園ですね。
時間切れでTシャツを見つけられなかったのが残念。
メモ帳とポストカードをゲットしました。

次はレジャーシートを持って行きたいな。
「こどもの日」バージョンの飾りつけは甲冑姿でした。
同じデザイナーのものかな?まとめてグッズにしてくれるとうれしいのに。
> たるさむさん
まさかの伊達wwwすごく…行きたくなりました←
シールブックとか良さそうですよね。
> たるさむさん
伊達政宗かっこいい!!(゚Д゚)w
後ろの愛ならぬ笹一文字も魅力的ですねw
千葉行きたーい!
GWももうすぐ終わってしまいますね

今日は開園時間である9時より前に現地に到着し(笑)

ハシビロ詣にいって参りました

え?
就活はどうしたかって?

どうせ連休中は選考もないし,気分転換したっていいじゃないかぁー…!!笑


開園直後のハシビロさんケージはとても静かで,連休中の行楽地とは思えない快適さでした…☆

去年の夏休みぶりの再開。
相も変わらず凛々しく,鳥とは思えない立ち姿…
体に対して大きすぎる頭と,しゅるんと立ったヘアスタイル。
そしてなんといってもシックなブルーグレーの羽の色…

たまりませんっ
正面から見据えたときの顔立ちなんて,
「動物園なんかでみてしまって申し訳ありません」
と思わずいってしまいたくなる目力。

ご覧になった方は目力,おわかりかと思います…


あぁ…連休あけから頑張れそう☆

ハシビロさんたちの今後の健康と内定獲得を祈りつつ,連休の行楽地をあとにしました。
ZOOフェスタ2010というイベント告知に主役で載っていました。
千葉市動物公園はハシビロコウに力を入れていくのでしょうか、楽しみです。
昨日5/30のハシビロさんです。

こんど6/27(日)
13:30〜(受付13:15〜)
にハシビロコウのワンポイントガイドが行われます。
きのう行われたワンポイントガイドの詳細です。
エサが池に入れられ、ガイドが飼育員さんから始まりました。

質問コーナーなどの話もゴッチャになりますが

・ハシビロさんには名前がない「(識別タグ)黄色い子」「赤い子」と呼ぶか、声をかけるとよってくる
黄色い子には正式名称ではないが「キャンキャン」という名前もあるようだが、使っていない。
今後も名前をつける気はないっぽい。
・黄色い子の性格。どうも自分を人間と思っているフシがあるようで同種がとても嫌い。無精卵産んだのも彼女
・赤い子の性格。若いせいかとてもヤンチャ。飛ぶのが得意。あまりにも飛ぶのがスキで、隣の檻にも襲撃かけるので間を網でふさぎ、かつ羽をすこし切ったりしている。あまりにも黄色い子が赤い子のことが嫌いなので「絶対距離」を越えるとw 噛付きあいが始まってしまう。(それで考えると、死んだオスは大人しい系だったようだ)
・普段のゴハンは500g(コイ4匹程度)とビタミン剤。ホントはカエルとかもあげたいけど予算が(そもそも食べるかやや怪しい……)
・知っている人がくると挨拶をする(黄色い子は大変律儀)
・オスのハシビロさんが来るかは不明(偉い人に聞いてねwww)
・オスだからデカイ、メスだから小さいということはないらしい。
・飼育員さんも伊豆のビル氏を「ビルお爺さん」と呼んでいる。
・盗難にあってないほうのタマゴを公開してくれました。
10月1日のハシビロコウです。かわいかったですぴかぴか(新しい)
こんな記事をマイミクさんに教えてもらいました。
波乱の第一位って💦💦 失礼極まりない(笑)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130923/CK2013092302000133.html

>>[67]さん
動物総選挙があったなんて、知りませんでした。
波乱じゃなくて、堂々のって言ってほしいですよねウインク
>>[68] こんにちは〜

さすがに千葉県民の皆さん見識が高いですね。

ストーンズの東京公演のついで・・ 

じゃない(汗)

7日にチバビロさんにお会いしてきました。

お目にかかるのは11月のZOOフェスタ以来ですが、
今日はお部屋の中でまったりとお過ごしの様子でした。


と、思いきや

どうやらバレンタイン積雪の重みで
ゲージが破損してしまったんですね。

ネットもずいぶん低い位置に下がっていて
あれでは飛べないと思います。

他の施設も同様で屋外展示されてない動物も居るようです。

はやく修繕してもらえると良いのですが・・・
チバビロさんの命名式が、今日の11時からだそうです。

どんな名前になるのかな?
>>[72]

実はあたしも応募したんです(笑)

決まったら教えて下さいね〜
>>[73]さん

わぁ、そうだったんですか^^

私は、考えてる内に応募期間が終了してました・・・

名前が分かり次第、書き込みますね〜。
チバビロさんのお名前が、決まりました。

オスが「じっと」。
メスが「しずか」。

だそうです^^
>>[75]

ご報告ありがとうございます。
これまたベタな名前ですね(笑)

でも、おふた方に名前が付いて良かったです。
>>[75]

当日行ってきましたが、名前に反して2羽とも過去最大級に動いてました(笑)

「しずか」さんの方は式の最中に背後でお辞儀とクラッタリングを連発してましたよ(~_~;)

http://youtu.be/rBjD2_22OY4

さらに、撮影のために放飼場に入っていたカメラマン氏を激しく威嚇したり…しずかではなかったです。
>>[77]

当日、行ってらしたんですね、羨ましいです。

youtube拝見しました。

命名式の感じがわかって、嬉しかったです。

しずかさん、かなりのお転婆さんみたいですね(笑)

>>[77]

動画のアップありがとうございます。
メスのチバビロのしずかさんはあたしの一押しなんですよ。

見に行きたかったですぅ〜わーい(嬉しい顔)

それにしてもHろしさん

伊豆に千葉にと「しずか」さん以上に動かれてますね〜(笑)
  

昨日、会いに行ってきました。 (*´∀`*)
飛ぼうとして一瞬しゃがむけど、やっぱやめちゃう仕草がかわいかったです(笑)

※写真は家族が撮りました。
Twitterに載ってました。
しずかちゃん
今日でちょうど来園25年みたいです。

長生きしてね〜
11月8日に行ってきました。

午前中上野に行って午後から千葉へ・・・

今にも雨が降りそうな天気でしたが何とかもってくれました。

今年のZOOフェスタは「ハシビロマニア」さんが出店されてなかったので、ちょっとさびしかったけど「じっと」と「しずか」に久しぶりに会えて嬉しかったです。

また機会見つけて会いに行きますね〜


ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハシビロコウ 更新情報

ハシビロコウのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。