ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆林檎論◆歌詞探究組合コミュのモルヒネ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ありますよね☆
でも、私は歌詞の意味が全くわからないんです(>_<)
最初のほうの「驚きなのは地下鉄のベル」「空色のカーテン」も、サビの「私の脳の中で〜…」も、どう解釈したらいいのか…。
なので、意味を知っている、もしくは自分なりにでも解釈してる方、是非是非おしえてくださいexclamation

コメント(22)

レスありがとうございますexclamation
嬉しいですわーい(嬉しい顔)
確かに「自殺」と考えれば、「空色のカーテン」や「赤く染まりゆくなかで」等も納得いきますexclamation
ただ、前半の「うちには一人で〜」や「納豆があります」や「素敵なボトムス」等はどんな意味なんでしょう??
なるほど…私にはそんな発想なかったです(驚)
いやいや、勝手な解釈だなんてexclamation
正しい解釈でも自己流解釈でもウェルカムですわーい(嬉しい顔)
参考にさせていただきまするんるん
俺が思うには、多分ジャンキーの曲だと思うんですけど…。
ジャンキーが一人でもアタシは大丈夫、でもなんだか悲観的みたいな(@_@)『あたしはひたすら唾液をはきすてる』っていう部分とか、ドラッグっぽいなって(^-^ゞ
すいません、なんとなく思った自己解釈ですm(__)m
私も薬物中毒者の曲だと思ってました。モルヒネって薬物だし。
私もね 薬物関係だとは思うのっ
でもね どっかで 
相手を思い込んでひとりHでいっちゃてる時の歌詞
って
聞いたことあるよぉあせあせ(飛び散る汗)
でも 
もしそうなら林檎はもっとセクシィな歌詞にするから違うんではないかexclamation & question
と考えたから覚えてる
どちらにしても どっかいっちゃってるカンジしない???
酔っ払ってるときに歌うと気持ちイイしバー
モルヒネ、薬物、依存…
元カレの思い出、変わらない毎日
時々思い出す…

うーん、うまくまとめれないあせあせ(飛び散る汗)
過去の思い出を
思い出して
「幸せだったなぁ」
って意味だと思って
聞いてました〜
僕は恋愛の歌だと思い
ましたよ。モルヒネ=相手の
方で好きで好きでしか
たがないことを薬物中
毒と引っ掛けて歌って
あるのではないでしょ
うか。

例えば行為に専念(ry
の処を恋に専念し(ry


と考えるとか.。まあ考
え方は人それぞれなの
でわかりませんがね。

駄文失礼しました。
大人の女性へのステップ的な歌なのかなぁ。

はたまたジャンキー妄想曲なのかなぁ。

るんるん唾液を吐き捨てるるんるんのフレーズで、色んな解釈が出来てしまう。

脳内麻薬排出中に唾液を吐き捨てる状況って?

みなさんはどう解釈しますか?
失礼します。

「モルヒネ」は、普遍的な学生恋愛の歌だと解釈させて頂いています。
学校から帰ってきて、家族が居て、食卓を囲み、夜は深く過ぎて逝き、夢の中では貴方と愛しい時間を過ごす。
でも、そんな至福の時を「けっ」と思ってしまう自分もまた其所に居る。

私は、そんな風に受け取っています。
私は「唾液を吐き捨てる密やかな行為=自慰」と解釈してましたが。
お気を悪くした方、すみませんね。
自殺の曲は
依存症
です。
林檎自身、品川の海に身を投げようとしたらしい。
ここで死ねばロックだな、と。
でも結局自殺をしないで
家に帰宅したらしいです。
モルヒネの曲のことじゃなくて
すみません。。
私的解釈です(Å)
色んな説があるようですが、私の中ではこんな感じでまとまりました*゜

【】=他所で仕入れた解釈
《》=私的解釈


家には一人で帰ります
《私は一人でも大丈夫、と強がってみる》
あたしには鳥が四羽ついているので
【椎名林檎、には鳥の止まれる木が4本ついている】
家には納豆があります
【納豆は脳内モルヒネを排出するらしい】
あたしにはグリコゲンがあるし

驚きなのは地下鉄のレール
《地下鉄のレールに横たわり貴方が【自害】するなんて》

素敵な貴方を讃えます
あたしには取り柄なんてないですので
素敵な赤色のボトムス
《素敵な貴方のボトムスは血で真っ赤に染まってるわ》
あたしには少し似合わないし
《私はまだ自殺なんてできるほど強くも弱くもない》

驚きなのは空色のカーテン
《貴方の上には【ブルーシート】がかけられている》

あたしの脳の中で麻薬物質は
《私はおかしくなりそうよ》
止め度なく止め度なく
排出されゆき
《貴方がいないなんて、涙が止まらない》
あたしはひたすら唾液を吐き捨てる
《貴方を追うだなんて考えを、ひたすら振り払おうと》
密やかな密やかな
行為に専念していました
《周囲には強がりながら、密やかに受け入れようとしているのよ》

驚きなのは空色のカーテン

あたしの頬が赤く染まりゆく中で
《貴方の鮮血が私の頬を赤く染める》
高らかな高らかな
貴方の声を聞き
《狂ってしまった貴方の雄叫びと悲鳴を聞いて》
あたしはひたすら目をつぶって昔の
《現実を直視できない私は、目を閉じて昔の》
密やかな密やかな夢を見続け
《貴方との夢のような日々を反芻する》

あたしの脳の中で麻薬物質は
止め度なく止め度なく
排出されゆき
あたしはひたすら唾液を吐き捨てる
密やかな密やかな
行為に専念していました


長々すみません(- -;)
そらと申します。

いまさらですが

主人公は自意識を傷つけられたイケてない女性。
内心独り言を言って強がりながらひとりで帰えされるような。

相手は赤色のボトムスが似合う素敵な人。
比べて自分にはとりえもない、私に赤色のボトムスは少し似合わないしと。

そんな中、私の頬が赤く(私の方が赤く=私の方が素敵に)変わり行く中で
高らかにまだ私のことを見くびっているあなたの事を「私は」傷つけないように
今までどおりの関係でいてあげるんだからという

快楽的妄想を

傷ついた自意識を麻痺させるための妄想を

唾液を吐き捨てるような妄想をしていました。

という歌じゃないでしょうか。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆林檎論◆歌詞探究組合 更新情報

◆林檎論◆歌詞探究組合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。