ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大久野島(広島県)コミュの大久野島のウサを守ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アポ無しのトピ立て失礼いたします。
不適切でしたら削除ねがいます。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101222-00000007-maip-soci

初めまして。
私はウサギを飼っており、あまりのウサギのかわいさに、ウサギにハマり込んでいるものです。
昨年、大久野島に行きましたが、たくさんのウサに囲まれ幸せだった反面、ウサギについてわかっていない観光客に腹が立ちました。
あまり人が近寄らない所には、足をケガしたウサギが目立ちました。
どうやら無理やり抱っこをされて、逃げようとして落下し、手足を骨折したようでした。
明らかに嫌がっているウサギを無理やり抱っこしようとしている人や、追いかけ回している子供には厳しく注意しましたが、上記のニュースの感じだと、より多くのケガしたウサギを生み出しそうでなりません。
どうか休暇村の皆様や本当にウサギ好きなかた、島のウサギ達を守ってください!

ウサギの楽園が、ウサギの地獄に変わりかねないです…


コメント(1)

初めまして!初めてこのコミュに書き込みます。

無理やり抱っこするのは草食動物のウサギにとって「捕獲」を意味しますからね…大久野島などの野良ウサギは抱っこするのではなく見守ってやるのが一番いいかもしれませんね。

それはそうと俺は今年3月、初めて大久野島へ行くことが決定しましたが、「ウサギの楽園だから」と言って大久野島に飼ってるウサギを捨てに行く人がいるようです。
大久野島に飼ってるウサギを捨てるのは、そのウサギが他の野良ウサギに攻撃されたりして、ヘタするとケガではすまない場合もあるみたいです。だから飼いウサギにとっては大久野島は楽園でも天国でもなく地獄のようなものだと思います。

そもそも飼ってるウサギ(=ペット)を捨てるのは家族を捨てるのと一緒の行為だと思います。
まずはウサギを飼う前にそれなりの知識を身につけて、「これなら飼える」と思ったら飼ってやるべきでしょう。
ただ「かわいいから」と言って何の知識もなしに勢いで飼ってしまうのはあまりにも可哀想。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大久野島(広島県) 更新情報

大久野島(広島県)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング