ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キッチンプランナーのぼやきコミュの太っちゃダメ? 今回は我が身編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回のトピックで施工屋さんのご苦労&悪戦苦闘ぶりを紹介しましたが、今回の現場では、さすがの施工屋さんでも肉体的に不可能な事件が起こりました。
写真1の引出しがはいる前の5段引出しです。上の集成材は建築工事で、もう既についていたので、その下に5段引出しのboxをいれないといけない。
ワイドばっかり気にしていたから、ワイドはPBをあとから(右側)はりこんでもらう事になっていましたが、H方向の逃げはアジャスターで調整(BOX下にみえてる黒い物)すればいいやっと思っていたのが、甘かった。
巾木のHを気をきかせて、建築出巾木H:60と同じ高さにしちゃったので、天板の下にいざBOXをいれても、調整するH:60のスペースにたくましい施工屋さんの腕が、はいる分けもなく、『どうする』と聞いた施工屋さんの目は、私にずっと注がれていました。ズ〜っとです。・・・・・
わかりましたともやりゃあいいんでしょうとも・・図面書いたのも私だったら、発注したのも、私です。えーいロングビットプリーズ!で、四つん這いになってマイ腕を無理くりH60の隙間に入れ込んで、−ドライバーでくりくり廻す廻す。なんか腰いたいぞー我慢我慢・・・その日は即効家に帰って寝ましたです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キッチンプランナーのぼやき 更新情報

キッチンプランナーのぼやきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング