ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Albion's Barコミュの2012年1月の特集(スタッフから65)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【Ichiro's Malt】



世界中で、「ジャパニーズウイスキー」が興味を持たれる昨今、ひと際注目を集めるウイスキーは「ベンチャーウイスキー」が造りだす「Ichiro's Malt/イチローズモルト」です。

では「Ichiro's Malt/イチローズモルト」 とは!?
「埼玉県羽生(はにゅう)市」で「2000年」まで稼動し、その後閉鎖。
2008年2月「埼玉県秩父市」で蒸留所を再び稼動し始めました。
そして、昨年10月に待望の「秩父3年ザファースト」を発売。
「肥土(アクト)伊知郎(イチロー)」氏が「愛情・情熱」で造り上げる「クラフトウイスキー」です。



1.秩父2008/3y/61.8%・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\1,260
「秩父蒸溜所」の原酒が世界基準の3年熟成を経てシングルモルトウイスキーとして国内及び海外で同時発売。
本数は7400本、国内及び海外の比率は50%で、先行受注した海外分については完売。
国内には、僅か3200本しか流通しておらず、新規の蒸溜所にとってファーストリリースは一生に一度。
「バーボン樽熟成のモルト原酒」31樽分ブレンド。
(2008年5月〜7月の樽詰め原酒)バーボン樽はバーボンウイスキーに一回だけ使用した、北米産ホワイトオーク。


2.Ichiro's Malt(福岡)2000/11y/58.7%・・・・・・・・・・・・・・・・\1,260
2011年5月にJR博多シティにて開催された「ウイスキートーク福岡」の参加者による投票で選ばれた樽をボトリング。
生産者とウイスキー愛好家の交流の場で生まれたボトル。
尚、「ベンチャーウイスキー」社はこのボトルの売り上げの全額を東日本大震災の被災者への義捐金として寄付いたしました。


3.Ichiro's Malt 6(♠)2000/11y/58.6%・・・・・・・・・・・・・・・・\1,260
トータル52枚のトランプカードから成り立つ壮大な計画のもと発売される「イチローズモルト」の代名詞シリーズ。
そして、こだわりの「オロロソシェリーバット樽/スペイン」でフィニッシュ(後熟)された。


4.Ichiro's Malt 4(♥)2000/11y/59.2%・・・・・・・・・・・・・・・・\1,260
「イチローズモルト」の代名詞的シリーズ。
そして、こだわりの「フレンチオークコニャック樽/フランス」でフィニッシュ(後熟)されたボトル


5.Ichiro's Malt 9(♣)1991/20y/57.3%・・・・・・・・・・・・・・・・\1,260
「イチローズモルト」の代名詞的シリーズ。
そして、こだわりの「バーボン樽/アメリカ」でフィニッシュ(後熟)された。


6.Ichiro's Malt 10(♦)1990/21y/54.9%・・・・・・・・・・・・・・・・\1,260
「イチローズモルト」の代名詞的シリーズ。
そして、こだわりの「アメリカンオークパンチョン樽/アメリカ」でフィニッシュ(後熟)された。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Albion's Bar 更新情報

Albion's Barのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。