ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Albion's Barコミュの2011年12月の特集(スタッフから64)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【The Last Month of The Year】



1.GlenFiddich(グレンフィディック)30y/43%・・・・・・・・・・15ml:\1,310/30ml:\2,620
世界で一番売れているシングルモルトの銘柄で、現在国内流通の30yは「パフューム/化粧香」が強く好みが分かれますが、このボトルはバランスのとれた旨酒。
昔を思い出す「30年=ステータス=豪華化粧箱」ボトル。
「DFS/免税店」グアムで購入した日本未入荷ボトル。


2.HighlandPark(ハイランドパーク)1967/35y/40.1%・・15ml:\1,310/30ml:\2,620
「MurrayMcdavid/マーレーマクダヴィッド」「MISSION/ミッション」シリーズ。
ハイランドパークの中でも名品が多いヴィンテージ「1967」。
恐らくこのボトルは数樽を合わせアルコール度数を調整したミッションの完遂。


3.Strathisla(ストラスアイラ)1965/42y/46%・・・・・・・・・15ml:\1,310/30ml:\2,620
「シーバスリーガル」のメイン原酒として知られ、ごく僅か「61本」だけボトリングされた日本向けボトル。
ラベルは通常のオフィシャル扱い(G&M)で度数は46%。
ほぼ同時に発売されたカスクストレングス(樽出原酒)は148本でこちらも即完売した。


4.NorthBritish(ノースブリティシュ)1963/45y/50.7%・・15ml:\1,310/30ml:\2,620
1885年に設立のスコットランド最大の「グレーンウイスキー」蒸留所であり、初代社長は「アンドリュー・アッシャー/世界で初めてブレンデッドウイスキーを発売した人物」。
味わいは複雑で「バーボン」「ダークラム」「アルマニャック」全てを感じる大変面白いウイスキー。


5.PaulGiraud(ポールジロー)60y/40% ・・・・・・・・・・・・・15ml:\1,310/30ml:\2,620
大手メーカーとは対極にある「プロプリエテール」。
生産者「プロプリエテール」とは??
(葡萄の栽培)→(管理)→(醸造)→(蒸留)→(熟成)→(瓶詰め)までの全ての工程を自社(ほとんどの場合家族経営)で手掛ける数少ない造り手。
1943〜1945年の原酒をブレンドした60年。
「Heritage/遺産」



いよいよ12月に入り今年も残り少なくなりましたが、先月に引き続き「コーヒーカクテル」や「チーズケーキ」「シガー」もご用意していますので、お酒と共に年末の疲れた体に“癒し”を是非どうぞ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Albion's Bar 更新情報

Albion's Barのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。