ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Albion's Barコミュの2月の特集(スタッフから42)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月は「ウイスキーマガジンライブ」開催(http://whiskymagjapan.com/live/2010/)に併せ、世界の五大ウイスキーと呼ばれる
1.「スコッチ/スコットランド」
2.「アイリッシュ/アイルランド」
3.「アメリカン/アメリカ」
4.「カナディアン/カナダ」
5.「ジャパニーズ/日本」
の特集です。



1. GlenFiddich(グレンフィディック)1964/44y/58.1%・・・・・\3,670
ボトルの生産本数僅か「60本」限定。商標権の問題で「GlenFiddich」を表記できないボトルが殆どの中、しっかりと記載されたレアボトル。


2. Bushmills(ブッシュミルズ)1985/56.5%・・・・・・・・・・・\1,890
昔から「アイリッシュ」ウイスキーの代名詞で世界最古の蒸留所(創業1608年)。ここ数年評価の高いフランス「ラ・メゾン」向けのボトル。


3. WildTurkey(ワイルドターキー) 8y/50.5%・・・・・・・・・・\1,260
「1986年」にボトリングされた陶器瓶。
この時代は酒税も今とは違い「従量税・従課税」と倍の金額を払っていた、バブルど真ん中の時代のウイスキー。


4. Potter(ポーター)1985/14y/56.9%・・・・・・・・・・・・・\1,050
五大ウイスキーの中でも一番情報が少ないウイスキーの為、詳細が不明だがこのボトルはコーン主体の「ベースウイスキー」。「バーボン」に似た味わい。


5. 羽生(はにゅう・ベンチャーウイスキー)1997/18y/57.3%・・・\1,260
今回の「ウイスキーマガジンライブ」の為に、日本の各メーカーがボトリングした「オフィシャルウイスキー」六種類の中の一本。



尚、当日2/21(日)は上記「ベンチャーウイスキー」ブースのお手伝いの為、お休みとさせていただきます。今月のお休みは21日(日)・22日(月)です。


コメント(5)

1.「スコッチ/スコットランド」
GlenFiddich(グレンフィディック)1964/44y/58.1%・・・・・\3,670
2.「アイリッシュ/アイルランド」
Bushmills(ブッシュミルズ)1985/56.5%・・・・・・・・・・・\1,890
3.「アメリカン/アメリカ」
WildTurkey(ワイルドターキー) 8y/50.5%・・・・・・・・・・\1,260
4.「カナディアン/カナダ」
Potter(ポーター)1985/14y/56.9%・・・・・・・・・・・・・\1,050
5.「ジャパニーズ/日本」
羽生(はにゅう・ベンチャーウイスキー)1997/18y/57.3%・・・\1,260

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Albion's Bar 更新情報

Albion's Barのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。