ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イタリア在住者のための情報交換コミュの海外旅行保険について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去のトピックで見つからなかったので、スペースをお借りします。

2月にボローニャで結婚し住んでいるjunと申します。

8月に、主人(イタリア人)と私と義姉(イタリア人)と友人(イタリア人)で日本に行きます。私達夫婦は一ヶ月滞在、義姉、友人は10日間滞在です。

友人はイタリアの保険会社の海外旅行保険に10日分入ったようで、約100ユーロくらいだと言ってました。もし私達もこれに入ると、30日で約300ユーロくらいの保険料になってしまって高すぎるので、できればもう少し安い保険を探していて、検索しても日本から入る保険ばかりでうまく見つけることができません。

クレジットカードにも保険がついていますが、私が持っているカードは日本のものなので、日本からの海外旅行で海外で何かあった場合は対応してくれますが、日本を旅行中はもちろん対応外でした。

また、ある知人は、日本に帰ったときに一時、住民票を戻して、一か月分の健康保険料を払い、日本でいつでも病院にかかれるようにしたら?と教えてくれましたが、どちらの方法がいいのかわかりません。

一ヶ月やもっと長期で日本に一時帰国する際、みなさんはどうされているのでしょうか?何かアドバイスなどありましたら教えていただけるとありがたいです。

コメント(2)

旅行保険て死亡+疾病・ケガ+携行品などパッケージになって10日で100ユーロとかってなっていませんか?
長期だとちょっと安くなったり。
もしかして疾病・ケガだけの単品オーダーが出来ないのかな?と思いました。
イタリアの保険会社に問い合わせてみるとあるかもしれませんよ。

日本人の場合は、お友達が言われたように国民保険に入るのがお得だと思います。
立て替えたり書類を揃える手間もいりませんし、歯医者も行けるし。

ただ最近、住民票を短期で転出すると申請時に言うと
自治体によっては転入を拒否される場合があるので、
住民票の窓口では期間については何も言わず手続きして、
国保の窓口では「いつまたイタリアに戻らないといけないかわからないから」と
一ヶ月分だけ保険料を納めるとかするとスムーズなようですよクローバー

わたしは今帰国中で、日本全国一部を除き梅雨が明けてかなり暑くなりましたよ!
素敵な旅行になるとよいですねわーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)コリッニョさまぴかぴか(新しい)

とても丁寧なお返事ありがとうございます。
そうです、友人のはかなり広範囲(カードをなくしても保障されるとか)をカバーした保険のようです。他の保険会社でも、単品で選べるものを聞いてみます。

それから、日本の住民票や健康保険証については、そのようにやってみます。正直に「短期で滞在です」とか言うとこでした・・・。

8ヶ月ぶりの帰国で、嬉しいやらなぜか緊張していたりしますが、心配が1つなくなり気が楽になりました。本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イタリア在住者のための情報交換 更新情報

イタリア在住者のための情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。