ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中川勝彦(カッちゃん)コミュのアルバム 『 ペントハウスの夏 』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何度もお伝えしていますが、
私はかなり遅いファンなので 中川勝彦のアルバムを
短期間で購入し、一気に曲を聞いております。
私が感じた事もお伝えしながら、当時のファンの方の
思いもお聞きしたいなと思ってます。

『 ペントハウスの夏』 中川勝彦 3枚目のアルバム

購入し直ぐに聞きました。
その時の素直な感想は、これは・・・ガッカリだと。
個人の感想なのでゴメンなさい。

一番初めに購入したのは 『 FROM PUBERTY』
このアルバムが聞きやすく凄く好みでした。
その感覚で聞いたので余計に思ったのかなと。

クローバー
でも、今は1番好きで聞いてるアルバムに
なってます。不思議なものです(笑)

るんるん『 Skinny 』
時代的に斬新だったのではと思いました。
この曲も歌詞も意味深な感じで好きです。
あの時代にSkinnyって言葉は知らなかったな。

るんるん『ROCKAHOLIC』 ロック中毒症の意味
この曲が1番ビックリしましたね。
歌詞が何とも(笑)
でも勝ちゃんらしい作曲。
今は大好きな1曲。 乱れたベッドをぬけだし〜♬

るんるん『 DRIVE』
チョット不思議に感じた曲でした (笑)

るんるん『BLUE』
サヨナラの代わりなら1本の煙草でいいの歌詞が
気になった曲でした。

るんるん『ナンシー・chang!』
なかなかインパクトがあった曲、悩ましい歌詞に も釘付けになりましたね。

るんるん『白いアンティック・ドレス』
ミステリアスって言葉が浮かびましたね。
勝ちゃんの色気のある歌声が魅力的。

るんるん『なぎさホテル』
アルバムの中では断トツに大好きです。
ちょっとアイドルチックで可愛らしさのある
曲調が好きです。勝ちゃんの作曲。
『誰も代わりになれやしないさ
君だけ見つめていたい』 (´,,•ω•,,)♡ ステキな歌詞

るんるん『水の中のクリスマス』
どんなクリスマス?ってまず思ったタイトル。

るんるん『いつもと違う悲しみ』
これも好きな1曲、勝ちゃんに合ってるな〜って
私は思いました。皆さんはどうですか?

るんるん『ペントハウスの夏』
大人の感じがした曲でした。
ペントハウスの意味も調べましたよ。

これは私の感想なのでお許し下さい。

・:* ೫̥♡*・:* ೫̥♡*・:* ೫̥♡*
クローバー中川勝彦作詞
ペントハウスの夏

クローバー中川勝彦作曲
ROCKAHOLIC、BLUE、なぎさホテル、
水の中のクリスマス、いつもと違う悲しみ、
ペントハウスの夏

久しぶりに聞いてみませんか ♬

コメント(3)


サードアルバム

困ったナ、嬉しいナ、また夢みちゃう。
『 ペントハウスの夏 』 中川勝彦
ipodに入っているので、いろんな曲の中でシャッフルしながら聴いてるとひょっこり顔を出します笑


私は「いつもと違うかなしみ」が好きかな。
出だしからワクワクしますね。

あとSkinny 、ナンシーChang!はPVが先だったのでそっちのイメージが
強いかな。
どちらも大好きですが、ただ全般的に曲調は聴きやすくても、
あのルックスと歌い方、声はなかなか一般的ではなかったかなと・・・。
>>[2]

いつも、ありがとう ヾ(´。••。`)ノ
声質は太くないですよね。
ハイトーンだけど、細いかなって思うのは私だけ?
でも、勝ちゃんは色んな声で歌いますね。
クセを出さない歌い方すると何ら違和感感じない(笑)
どこで見たんだったかな、勝ちゃんは
『 自由に歌うからって 』って。

PV見てみたいものです。
きっと素敵な勝ちゃんに間違い無いはずですから。

『 なぎさホテル 』
本当の、なぎさホテルは神奈川県の逗子に
あったようですが、
今でもあるのでしょうかね・・・。
あるなら行ってみたいな (´,,•ω•,,)♡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中川勝彦(カッちゃん) 更新情報

中川勝彦(カッちゃん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング