ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マリア・シャラポワコミュの2012年 WTA チャンピオンシップス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ポワ 年末イベントのWTA Championships 今年はイスタンブールで明日23日から行われます。マリアは既に15日から現地入りして練習を開始しています。

マリアは白組で、ラドワンスカ姉、クビトバ、エラーニと一緒。赤組がアザレンカ、セリナ、ケルバーに李娜。

ポイントでアザレンカ1位、マリア2位、セリナ3位… でこういうグループ分けになるわけですが、アザレンカとセリナが両方いないのは大変助かります。

ホームページはこれでいいのかな…
http://www.wtachampionships.com/page/Home/0,,12910,00.html

ドロー。というより、紅白の総当たり戦の組み合わせ表ですが。
http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2012/808/MDS.pdf

初日の試合日程はまだ発表になっていません。年度最終戦はマリアは6回目の出場でウィンブルドンを勝った2004年に一度優勝しています。

コメント(104)

あーーーーー助かった!
やはりネットプレーは危なっかしい・・・
ネットに出てブレークポイントを凌いだけど、そうだ、前に出るんだ!
ちょっとアドサイドのサービスのコースが、センターに偏り過ぎですね。
そしてナイスショット!!
DFから盛り返して、よく2個続けてウィナー取った。左右によく打ち分けてる! 

超長いゲーム、あきらめずに良く攻めた。3−4。
よーーし、ナイスキープ!!!!!
これでセレナが少しでも焦って1stサービスの%が下がればブレイクのチャンスがある!
ああ、良い打ち合いだったのに、バックがミスヒットで超ワイド。セリナのサービスでポイント先行のチャンスだったのに…

次の打ち合いは打ち負けて0−30か、きついな。
おお、良いリターンエース出た! でも次はエース取られた… これだよ…
しかしびみょーにセレナもミスが増えてきましたね。
粘って諦めなければいけそうな。

ナイスサーブ!30-0
よーーーーーしエースでキープ。シャラポワ4-5。
ブレイク出来たら勢いで1stSETとれそう。
これぐらいソリッドにサーブキープできれば、相手のサービスゲームにもっと注力できるかも。さぁ、4−5からブレークで追いつこう。
いやーしかしセレナも上手いですね・・・
いきなしスピードを殺したワイドへのスライスサーブ。
40-0からDFで40-15
よしよしラッキー
・・・と思いきやワイドへのエースで1stSET6-4でセレナ。
40-0 からセリナがふたつ自滅して40-30にはなったけど、次がエースで終わり。年間エースがセリナが480ぐらい、マリアが240ぐらいで、出てる試合はセリナがずっと少ないのに、エースが倍あるんだ。

今日のセリナは冷静だし、どうにもならないな。

フェイドアウトしたかと思ったのに、また女子テニスが面白くない年になったなぁ。
utsumimさん、おぐらさん

すいません・・・
本当にすいません・・・
ちょっと明日が不安なので、このゲームを見て脱落します。

あとは応援よろしくお願いします。
第1セットを取ったセリナは53勝1敗だそうだから… とにかくこのオープニングセットをきっちりキープせねば。

良し、2つ目のエース来た! でもセリナは10本かな… 30-30。
>>[83] らいちさん、オリンピック決勝見たんですよね。ボクは旅行中で見なかった。オリンピックを見て、なお、この組み合わせを見ようと言うのは偉いです、ファンの鑑です。
すいません、寝ます。
おやすみなさい。
ブレーク、キープで0−2になったし、見るのやめようかな。

実はボクは個人的に、コート内外のマナーの悪いセリナの姿を見るのがものすごく嫌い。スポーツは戦争と違って強ければ良いと言うわけじゃないと思っているので…

苦しかったけどキープできて1-2。
キープできてもブレークできないと勝てない!!
0-30でブレークチャンスだったのにキープされた・・・1-3
ストレート狙いのファーストサーブ外したのにセカンドもストレートへ。
浮いてきたボールを逆クロスに叩いて15-0。

、、がセリーナに2つ続けて取られて15-30。

よしっ、2-3。
セリーナのサーブ強力だよなぁ・・・2-4
0-15からバックハンドストレートに決めて15-15 ⇒ 15-30

マリアのワイドサーブをセリーナがアウトして30-30 長いラリー制され30-40、、、おっ、デュースだ。

エースでADマリア、セリーナのリターンミスでキープ 3-4



みんな寝ちゃったの?
自分朝5時起きなんだけど・・・
2−4でTV消しましたが、起きてはいます。3−4? タイブレークにったらまたTVつける。
セリーナDFで0-15 ⇒ マリアのリターンをセリーナがストレートに叩いて15-15

エースで30-15 ⇒ リターンの返球をサイドに外して30-30 ⇒ デュース

ADセリーナから強烈ワイドサーブであっさりキープ 3-5 
3−5でマリアがキープすれば4−5で、そこで何とかブレークしたいね。
3−6で終わったとFacebook に出た。リベンジならず。残念、おやすみなさい。また来年〜テニス手(パー)
>>[100]

昨晩はお疲れ様でした。

自分はロンドンオリンピックの決勝は見ていません…確か家にいなかったようなwでも、セレナ戦で負ける姿を見たくないから見ないとい風に思った事はないです。逆に今度こそブレイクスルーするかも!みたいな期待を込めて見てますね。昨晩の決勝もそうだったんですが、闘争心剥き出しのセレナの前に完敗でしたね。

今回の敗戦で、今後シャラポワは今までと同じような戦い方では勝てないとわかってくれましたかね…
昨晩の決勝で素人目に主立った作戦が見られず、同じパターンで敗戦でしたよね。まぁおぐらさんもおしゃっていましたが、セレナのシャラポワ戦にかける執念なり怨念を感じましたww
オフシーズン、リフレッシュして2013年シーズンに備えて欲しいです。
>>[101]
セリナはトップ2の選手に対して12連勝で、07年以来負けなしだそうです。自分が本当のトップであると言う自負と、絶対に勝つべき相手、と思って臨んだ時の集中力は無敵でしょう。

ただ、最近アザレンカにも同じ事が言えるんだけど、ポイントを取ったときのガッツポーズが、顔を相手に向かって突きだし、相手に向かって吠える様なものになっていて、自分を鼓舞するのでなく、相手に対してどうだ、と言う感じなのが品がない。それを見るのが嫌ですね。
リターンに定評のあるマリアでさえ、あのセリーナの突き刺さるようなセンター狙いのサーブ攻略は至難の業でしたね。
いいリターンを返してストローク戦にいかに持ち込むかがポイントだとは思いますが、絶好調のときのセリーナに何が通じるのか、ほんと隙がない感じですね。
やっぱり、セレナはパワーが違いますね〜。

実力では、セレナがNo.1なんでしょう?!

ログインすると、残り64件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マリア・シャラポワ 更新情報

マリア・シャラポワのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。