ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

すすれ!吉田のうどんコミュの特に県外の方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手にトピ建ててすみません。
山梨(郡内地域)で吉田のうどんを食べて全国に広めてありがとうございます。 ですが、少し考えて欲しい事があります。
・並んでる人もいるのに食 べ終わっても喋ってる人・隣で食べてる人がいるの にタバコを吸ってる人 ・食べ終わって外で喋って る人
うどん屋はファミレスではないです。
特に郡内は駐車場は広くありません。
ファミレスと違い時間が11時〜2時がほとんどなので回転が大事だし、食べたなら早く出ろよって自分は思います。

もし自分の地元のうまいって店で他県民がそういう行動をしてたらどう思いますか?

器が小さいって思われても自分うどんが好きなんですみません。
あと、文もちゃんとしてないと思いますがすみません。

コメント(8)

別に謝ることはないとは思いますけどね・・・

確かにマナーの悪い人はいますよね。


でも、なぜ県外からくる人なんです??
2時間かけて食べに行って、嫌な思いしたことだってありますよ私だって。
そこの常連みたいな人に。

地元の人間だからとか、他県民だからとかの問題じゃないんですよ。
そういう人達はどこへ行ってもおんなじことするんですよ。

あとはお店が気を付けるべき事じゃ?
> ペニーレインさん

中には地元民の割りにわかってない人いますけど、9割他県ナンバーです。

あの〜、別に喧嘩するつもりはありませんけどね・・・

マナーが悪いっていうことと、地元だからとか県外から来た客だからとか安に結び付けて言うのはどうかってことなんですよ。
それと、地元には地元のルールがあるんだから、それがわからないやつらは来るな!としか取れないんですよ。
ルールがわからないんだったら、お店が教えるべき問題でしょ?

福ちゃんさんが吉田うどんを愛してるのはわかりますよ。大事にしたいのもわかります。
でもね、私はそう思います。
これでも28年飲食業界で飯食ってきたんで、少しは分かってるつもりですけどね。
> ペニーレインさん

いや来るなとは言いません。
ファミレスではないんで少しはマナーを守って欲しいだけです。
ファミレスと違いうまいうどんはそこの店に行かないと食べれないので不愉快な気持ちで食べたくないです。
まあ地元民と他県民との価値観があると思うので一人一人が気をつければいい話なので…。
だから自分は開店直後か閉店間際に行きます。

結局、自分が思うように食いたいってことだけでしょ?

もっともらしく、店の回転の事とか他の客の事を引き合いに出してるけど。
ファミレスとしか比較できないのもしょうもないけど。

わざわざトピ立てして・・・くだらんね。
> ペニーレインさん

皆そうではないんですか?だから回りの事気にしない人がいるのでは?

10年以上前から食べてますが、年々そうゆう人が目立ちます。
知り合いもそう言ってました。
まあ有名になればそうなっちゃうからしょうがないんですが…。

その点たけ川はスゴイよな
長居させようという空気がないもんな

早く食べて出てかなきゃって思う

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

すすれ!吉田のうどん 更新情報

すすれ!吉田のうどんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。