ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

過去の日記集コミュの旅日記〜KOTONE〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅日記?




とりあえず

しばらくの間旅日記になります。

何から書けばいいのか

分かりません。

だって

今まで

ネタみたいなことしか書いてなかったから…

少し

恥ずかしいです…

でも書きます。

とりあえず先週の金曜日の午後3時に住んでる町を出発しました。

車でロスを目指しました。

ちなみに僕はテキサス州のヒューストンの近くらへんに住んでます。

かなり

かいつまんで話しますと…









ロスに着いたのは









土曜日の夜8時です…

何時間かわかりますか?

ちなみにロスとテキサスは時差が2時間あります。

同じ国なのにです。

長いですよね。

正直疲れました。

着くのにお腹いっぱいになりました。

ちなみにロスまでは

テキサス州

ニューメキシコ州

アリゾナ州

カリフォルニア州の

4つしか州がありません。

でも

距離にして1600マイルです。

?にして2560です。

アホです。

この長さ

初めてジャイアント馬場を見た子供のころの感覚を思い出します。

途中で

吹雪にも会いました。

この時やっと

悟りました。

旅に出るものは

ちゃんと天気予報を見とくべきだ

ということを…

だって

僕のその時の服装は

半袖とサンダル。

サンダルですよ。

こんなの車じゃなかったら凍死ですよ。

確実に。

さて僕は車にのるとアル症状が出ます。

今回もいっぱい出ました。

それは

密室では大変嫌な臭いのアイツです。

放屁です。

同乗者にはかなり迷惑な存在です。

ここでアヤマリマス。

ゴメンナサイ。

あと

私事ですが

夜中のファーストフード店で

立ちション弁を

金髪女性に目撃サレマした。

目が合ったのに…

あった瞬間に

小走りで逃げて行きました。

少しだけ恥ずかしかったです。

そんな

感じの約27時間の旅でした。

つまり

何が言いたいかというと…

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

ず〜っと

車の中にいるので

暇だった

と言う事ですww
































ここだけの話ですが…

僕は車の運転出来ません…




-------------------------------------------------

旅日記?





さて今日はロスに着いたところから書きます。

とりあえずモーテルは予約しておいたので難なくチェックイン!

え〜っと





何かあったかな?

とりあえず

着いた日の夜は

何もありませんww

ただただ皆シャワーを浴びて寝ました。

当たり前のように

運転手に先に入らせて

自分は最後。

僕だってそれくらいのことはしますよww

とりあえず次の日の予定を立てて眠る。

午前2時終身ww

何故か目覚ましがなる前に起床ww

これは

確実に

興奮からくるもの…

もしくは

老い…

個人的にはその両方が合致しての効果だと思います。

そして

写真のところへ

そう

夢の島

おっきいねずみ達の島





もとい

おっきいねずみとその仲間達の島へ

いやぁ

盛り上りました。

年甲斐も無く

トムソーヤ島ではしゃぎました。

開園と同時に行ったので最初の方は空いてました。

トムソーヤ島であんなにはしゃいでたのに

なぜか

イッツアスモールワールドは拒絶されました。

東京にはない乗り物もあります。

その名も

マッターホルンボブスレー…

ボブスレー…

ボブスレー…

ボブスレー…

(ここはエコーです)

ジャンル的にはビッグサンダーマウンテンみたいなものですが。

面白かったです。

雪男が出てきたり。

そうそう。

そんなことより

やはりねずみ島ともなると

日本人がたくさんいてとても不思議な感じがしました。

観光ガイド片手の方

卒業旅行っぽい方

ツアーの方々

とにかくたくさんでした。

そんな時ふと思いました。

僕らはどう彼らに写っているのだろうか?

少し気になります。

今日の徹子の部屋のゲストが誰なのか?

と同じくらい気になります。

そんな折。

インディージョーンズのアトラクションに乗ろうと並びました。

なんと

目の前には日本人のカップル。

明らかに観光客。

まぁそんなことも気にしないで僕らは普通に日本語でペチャクチャと話してました。

すると

突然。

「プリーズ」(ここは日本語の発音で)

そのカップルの男の子(明らかに僕より歳したです)

何故英語?

と思いましたが心優しい僕の友がいち早く写真を撮って欲しいということに気が付いて。

「いいですよ」

といいました。

すると友のポジションが悪く

「こっち側からでいいですか?」

と言いました。

その時の配置図です。

アトラクションに並んでる途中です。

  一一一一一一一一
綺           ?
麗 カップル ?   ?
な  友   ?   ?
建       ?   ?
物       ?   ?

友は右側の列に行ってカップルを建物の前に立たせて撮ろうと思って先ほどの

「こっち側からでいいですか?」

と言いました。

しかし。

カップルの反応は…

「はい…」(小声)

っと言って…

  一一一一一一一一
綺           ?
麗     ?カップル?
な  友  ?    ?
建     ?    ?
物     ?    ?

お前らがそっちに移動かよ!!!

思わずツッコミましたw

だって彼らがあっち側に行ったら

背景は…

タダの人の列ですよ。

彼らは一体どういうつもりで…

この綺麗な建物の前で日本人に対して

「プリーズ」

と言って。

恥をさらしているのに…

さらにその後の行動でも意味分からないことをして…

すいません

取り乱しました。

でも

僕的にはだいぶ面白かったです。

あのカップルに幸あれ!!!














次回予告!!!

そのカップルの身に大変な自体が!!!

乞うご期待。





---------------------------------------------------

旅日記?





とにかく

旅行のせいで課題が溜まりに溜まってしまったみなみです。

でも

記憶が薄れないうちに日記だけは書きます。

皆さんのところに訪問は明日以降になります。

ご了承ください。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

なんとか無事に写真を撮り終えました。

その時はまだそこまで

このカップルに対して不信感というか

こいつら変だな!

っていう感情は抱いてませんでした。

しかし

友の一人が

彼女の胸元に見つけてしまいました。

シールを!!!

しかも

誕生日オメデトウ!

ディズニーに来てくれてアリガトウ!

的な丸いシールです。

その真ん中に

名前が…

KOTONE



書いてあるじゃないかぁぁぁぁ。

その時

僕は少し嬉しかったです。

なぜなら先ほどの写真事件で

少し興味を抱き始めていたから。

なんといきなりパーソナルな情報をゲットしてしまうとは…

100円が財布の中であまっていて

とりあえずユーフォーキャッチャーでもやるかぁ

っていうノリで

ぬいぐるみをゲットした時のような感覚でした。

やはり

人というのは面白いもので

新しい情報が1つ入ると

もう一つ出てくるのではないかと

探してしまうもので…

僕らはチラチラとKOTONEの方を見てました。

すると

今度は彼女のバッグに何か発見があったようです。

そのバッグ。

ぶっちゃけ安そうではなくて

安い!

って一目見ただけで言える程度の素材。

しかもシルバー!!!

個人的には

シルバーなんて逆に素材のしょぼさが浮き出るんじゃないか

と心配さえ覚えましたww

そんなところが問題ではなく

バッグになんとお守り。

しかも

「東京ディズニーランド」

って書いてある。

へー

そんなの売ってるんだって

思うよりも先に

結構使い込んでるな!アノお守り!

って思いました。

実際かなり古かったです。

わざわざ付けて来たKOTONEに

拍手!!!

という気分をぶち壊すような代物がバッグについていました。

それは

値札!!!

を付けるときのタグ!!!

タグのみ!!!

しかも黒!!!

シルバーに黒は意外と目立つ!!!

いやぁ。

流石だよ。

見込んだかいがあるよ。

続きまして

私達は彼女の靴に目を奪われました。

かなり誇張した表現に見えますが。

僕は本当に奪われました。

パッと見た感じでは

コンバースのオールスターの黒色を履いてるように見えます。

しかし…

「ORU★KOSU」

って

かかとの後ろのところに書いてあるんです。

みなさんも

コンバースのオールスターを持ってる方は見てみてください。

あそこには

確実に

ALL★STAR

って書いてないといけないノニ…

さっきの文字はなんんんだろう…

もう一度見る。

「ORU★KOSU」

やはりこうだ。

そして

よく考える。







偽者だ。

あれは確実にオールスターコンバースの偽者。

なぜなら

オールスター★コンバース

オールス★コンバス

オルス★コバス

オル★コス



ORU★KOSU

合ってる…

凄い。

初めて見たよ。

普通に偽者を履いてる人。

しかもこのネーミング

強引すぎ!!!

ネットで調べてみたが出てこず…

見つけた方教えて下さい。

この靴の情報を!!!

お願いします。

っていう感じで今回は終わり。






こんなペースではなかなか終わらないので

次からドンドンすすめていきますww




------------------------------------------------

旅日記?





こんにちわ。

皆さんいかかがお過ごしですか?

昨日は課題提出の疲れですぐ眠ってしまい更新できずに…

コアなKOTONEファンの方スミマセンww

それでは昨日の続きですw

どこまででしたっけ?

オルコスだ

オルコス。

まぁ

僕らは1日の疲れがピークに達していたので

あのカップルのおかげでだいぶ英気を養いましたww

ロールプレイングでいうと丁度

長いダンジョンでセーブポイントを見つけたような感じですw



インディージョーンズのアトラクションです。

あの乗り物はジープみたいな車に乗って暴れ馬のごとく駆け抜けるものです。

途中で乗り口が2つに分かれてましたが

そこは勿論

あのカップルの後に続いていきますw

だって確実に面白いことが起こりそうじゃないですか。。

そしたら

奇跡が起こりましたw

まず

座席表を見てください。

乗  ○○○○
り  ○○○○
場  ○○○○

の12人乗り(もしくは16人だったかも…)

左が乗り場です。

もう一度言いますが。

この乗り物は車です。



ちょうど

あのカップルが一番前の座席に並ばされて

僕らは4人はその後ろに並ばされました。

僕らの後ろにいたアメ人は2人だったので

たくさんの人を乗せるためにも

あのカップルの方に並ばせました。

すると…

何を思ったか

そのアメ人を先に並ばせようとしてます。

たぶん

そうしたかったんだと思いますww

というのも

しばらくアメ人と見つめあって…

軽く笑う。

そして男の方が

急に

「ドライバー」(勿論日本語で!)

って小さい声で言いました。

僕らはビックリでした。

ドライバーってなに?

だってこれからすぐ乗るというのに…

次にジェッシャーでハンドルを握るしぐさをしました。

そこでピントきたアメ人は快く先に並んであげたのですが…

僕らは腑に落ちずにいました。

しかし

気づいてしまいました。

アメリカの車は左ハンドルなのです。

ということは…

彼らが先に並んでしまったら…

そう

そうなんです。

ハンドルが握れないんですよ!!!

彼らはどうしても運転手になりたかったらしいですw

でも

アトラクションだよ…

道順決まってるよ…

僕らはさすがだなぁ

と思いました。

しかし

さらに凄いことが起こりました。

後で聞いた話ですが…

車に乗り込む時に

彼氏が

彼女に

ボソッと

「お前にかかってるんだぞ!!!」

って言ったみたいです…

お前にかかっている…

お前にかかっている…







いや…

だから…

道順決まってるよ…

KOTONEちゃんは

しっかりとハンドルを握って僕らの車を

安全に走らせてくれましたww

僕らが無事に帰ってこれたのも彼女のおかげですねww

ふ〜

なんだか

KOTONE日記になりつつある。。

ので

僕の髪を触ってくれた心優しい人々。

まず

ゼペット爺さん。

グーフィー。

あと

多数の添乗員さん。

アリガトウ。

だいぶ目立ちましたね。

だいぶからんでくれてアリガトウ。

夢の国。













キリ番設定忘れました。

気づいたら14000過ぎてて…

誰か自分が踏んだという人いますかww

次回は15000です。

それでは

明日はもう一つのディズニーの紹介ですww




-------------------------------------------------

旅日記?





こんにちはわんこそばだけは早食い出来ると思い込んでるみなみです。

暫くの間足跡だけ測ってみましたww



とりあえず

90人くらい消してしまった…

理想はもう100人!!!
















とか言ってみたかっただけです。

でもとりあえず

書きます。

とりあえず今日は面白いことは出てこないと思いますww




この前の旅日記では

ロス到着2日目が終了しましたw

やっと2日目かよ…

で。

今日は3日目です。

さて3日目何をしたかというと…

勿論もう一つの

ネズミとその仲間たちのファンタジーランドに行きました。

平たく言うと

東京にもネズミ大陸とネズミ海がある。

みたいな感じです。

写真から

雰囲気を読み取ってくださいww

この日も寒かったですww

テキサスから来た僕らは…

というか

僕は

軽いノリで…

サンダルしかもって行きませんでした。

とにかく。

足は暖かくしてないと体力が奪われる。



学びました。

さて乗り物は東京にはないものがたくさんたくさん

ありました。

その中で僕が感動したのは…

観覧車!!!

そう

観覧車です。

ネズミの国にもあるんですねぇ。

でも

普通の観覧車ではありません。

籠が固定されてないのです。

つまりスイングするのです!!!







はは

説明力不足。

ブランコみたいに揺れます。

意外と…

怖いです。

花○しきのコースターよりは

確実に怖いです。

景色を楽しむ余裕ないです。

もともと僕はジェットコースター系は大好きです。

でも乗り物酔いが激しいです。

例えるなら蟹アレルギーの蟹好きの人です。

シカシ…

あの慣れない変則的な揺れは…

あまり

乗りたくないですww

さらに

バグズライフの

3Dでは

奇声を上げてしまうし…

しかし

最近の3Dは凄いですなぁ

と乗ったあと感傷に浸っていたしだいですw

さて今日のメインは

花火ですw

というか

50周年記念パレード。

ロスのネズミの王国が創立50周年らしくて…

ものすごい

パレードでした。

ええ

ええ

ええ

そりゃー

もう

「おいらぁ、なんだか涙がでてくらぁ」(キリ番村人D)

「キラキラしてて素晴らしかったわ」(おすぎ)

「あれを毎日やってるんだからすげぇずら」(殿馬)

「オカネアルネ」(渋谷で変な薬売ってる人)

「夢はかなうよ」(岡村孝子)



まぁ

こんな感じですw

皆さんも是非!!!





------------------------------------------------

旅日記?





こんにちは夢があれば僕が消えてなくなることはないと思っているみなみです。

今日こそは笑いがない気がします。

「おい!!!」(村長)

というツッコミをもらいつつ書きますw

さて

早くも鼠王国の旅が終わりを告げました。

ロス4日目は…

宇宙的な楽園!!!







これだけでは分かりづらいですな。

映画制作会社プレゼンツ宇宙的な楽園!!!

う〜ん

しっくりこないなぁ。

ずばり

大阪にあるやつww

ということで

今回の旅はテーマパークめぐりですw

流石に4日目ともなると疲れがたまって…

最初の日は開園前に着いてたのに。

今回は開園時間にモーテル(宿)を出発!!!

宿からはさほど遠くなかったので30分くらいで着きました。

実は日本の映画ランドには行った事がないのです…

でも

でも

でも

ですよ。

フロリダの宇宙的ランドには行った事があります。

映画好きな自分としては興味深いところですww

さて

脱線してきたので本題です。

まず

面白かった乗り物

それは

マミー!!!

(決して飲み物ではありません)

乗り物です。

確か日本語では…

そう

ハムナプトラ

ハムナプトラぁ

ハムナプトラぁぁ

ハムナプトラぁぁぁ

さぁ

皆さんも一緒に

ハムナプトラぁ

いやぁ

皆さんお上手ですね。







ええっと

つまりあんなに早く後ろに進むとは!

って事です。

長島さんなら

きっと…

バッっと出て

シャっと止まって

ズキューンと進む

みたいな感じですw

これは面白いですよww

あとは…

乗り物はこれくらいですが

ショー的なものが凄いんですよww

例えば

バックドラフトとか

ターミーネーターとか

シュレックとか

メイクアップショーとか

とか

とか

です。

僕には合わない乗り物は…

バックトゥーザフューチャー。

これは







気持ちが悪くなるんです。

スターツアーズ的な乗り物もどうやら苦手みたいですw

まぁ

それが分かっただけでもよしとしますw

1つ気になったこと…

それは

鼠王国には鼠やらアヒルやらを見ると興奮してたんですが…

スパイダーマンを見かけた時。

驚愕でした。

だって

だって

明らかに

どっからどう見ても

全身タイツにしか見えなくて…

子供たちは写真を撮ってましたが…

僕は引きましたww

だって

アソコとか

もっこりだし…

ピチピチだし…

あれはヒドイですww

やはり鼠王国は凄いなと思いました。

さて

この日に起きたビックイベントといえば…

アレです。

この日僕らは修学旅行中の高校生と遭遇しましたw

制服で来てるよ

って思いました。

最初は何処の高校だろう?

アノ制服は見たことある気がする…

う〜ん

と思っていました。



僕らは丁度くだりのエスカレーターに乗っていました。

そこに丁度のぼりのエスカレーターに高校生集団が乗ってきました。

僕は

見てしまいました。

すれ違い様に

一人の生徒の胸に書かれたローマ字を。

SAKAE

このフレーズ…

ちなみに僕の出身は埼玉です。

埼玉にお住まいの方

もうお気づきでしょうが…

SAKAEってもしかして…

と思った瞬間!!!

SAITAMA SAKAE

と見えました!!!

マジかよ!!!

かなりビックリです。

だって僕の友達何人か通ってたし。

まさか

ロスで

埼玉栄の高校と遭遇するとは。

思わず日本が懐かしくなりました。

感傷に浸っていたその時!

続けざまに高校生の男子の集団がのぼってきました。

スポーツ刈りです。

明らかに野球だ!

そう悟りました。

野球かぁ

と思って見ていたら

やたらと視線を感じるのです。

その男子達から。

僕も大の大人です。

ここで目を離したら負ける。

そう思いました。

一瞬、最近の高校生は何するか分からない

といった単語が頭をよぎりましたが。

なんとか負けじと見ていました。

しかし

よくよく考えると…

彼らは僕の目を見てません。

もっと言うと

目の上を見てます。

その視線に気づいた瞬間に

一人の男子が口火を切りました。

「かっけー!!!」







僕には確実にカッコイイと聞こえました。

僕は考えるよりも先に言葉が出ていました。

「ありがとう。」

勿論最大限のスマイルで。

僕の思わぬ返事に少し相手は戸惑っていましたが。

少し心を開いてくれた気がします。

いやぁ

やっぱり

結論としては

思ってることを言葉に発して伝え合うって

素晴らしい。

などどこんな少しのやりとりで思ってしまいましたw

この髪型にしてから

たくさんの人が話しかけてくれるようになりましたw

いいことですなぁ。

さらにミクシーのトップ画像を

アレにしてからいろんな方の絡みが増えた気もします。

いまさらながらアレを見ると

実物だけど

釣ってるようにもみえるなぁ

と思っている次第ですww



だいぶ脱線しましたが。

今日の最大の局面で僕が放った言葉を

みなさんにも。

「ありがとう」


















--------------------------------------------------

旅日記?





こんにちは

次にする髪型に悩んでるみなみです。

さて

皆さん旅日記ですよww

旅日記の時間ですよww

ちょっとおじいちゃんクレヨンは箸じゃありませんよ。

おばあちゃんそれは茶碗じゃなくて胸パットですよ。

あなたそれネクタイじゃなくてピアニカですよ。

たけし短パンからティッシュが伸びてるわよ。

花子いい加減に炊飯器から直接ご飯食べるの止めて。

あら?

先生がどうして家で朝ごはんを?

みたいに

朝から

たくさんツッコミ所満載な家庭にあこがれます。

いぇ〜

脱線大好き。

いかん

いかん

これは

取り乱しすぎた。

今、

チラッと3月のカレンダーが目に入った。

う〜ん

今月はだいぶ日記サボったなぁ…

旅行を差し引いても

8日かぁ。

頑張るかww

そうそう

旅です。

この日は…

そう

日本食を是が非でも食べたいということで

行って来ました。

その名も







「ちょっとここドラムロール入る予定だったじゃん…」







「スイマセン。なんかタンバリンしか借りれなくて…」







パン



パン



パン



(ちなみにパンの後の…はタンバリンの中に手入れてます)

「早く発表してくださいよ。恥ずかしいんですから…」

パン



パン



パン



「その名も牛角!!!」

わー

わー

わー







スイマセン

盛り上ってるのは僕だけですね。

いやぁ

まさか

日本の居酒屋というか牛角があるとは…

さすが

ロス。

凄いぜ。

ロス。

なんと言いましょうか。

頬が落ちるというのは

きっとこういう時に使うんだなっていうのが分かりましたw

更に

居酒屋の雰囲気っていいですねw

飲み屋最高!!!

本日のメインは…

牛角に感動編

だったために

多少ノリがテンションがいつもと違いますがご了承下さいw

酔っ払ったついでに

日本最高ww

アメリカにいる日本人最高ww

日本にいる日本人最高ww

よし。

たまには型破りな感じで書くのもいいものですねw

でも

ロスでは日本のモノが簡単に手に入って日本を凄く近くに感じましたw

実際海の向こうは日本ですからそうなんですが…

だって

ファミリーマートがあるんですよ。

ラーメン屋があるんですよ。

紀伊国屋があるんですよ。

ありえない…

ヒューストンだってアメリカ国内じゃかなりの有名都市だと思うんだけど…

そんなのないし…

だから

牛角で最後に渡されたアンケートで

牛角を是非ヒューストンにも!!!



訴えかけましたw

意外なことに牛角の店内はアメリカ人がたくさんいましたw

てっきり日本人だらけかと思ってので…

まぁ

そんなこんなでこの旅も終わりです。

KOTONEのせいで

思いのほか長くなってしまったww

また行きたいなぁと思いましたw

でも次は確実に飛行機で行きたいです。

本当にドライバーの方々アリガトウございました。

さらに

ミクシー始めて4ヶ月以上経ってから

日記っぽい日記を連載しましたww

説明不足や至らないところも多かったと思いますが

読んでくださった皆様

楽しんで頂けたでしょうか?

次回から

元に戻る予定。

でも

予定です。

新しいこともしたい気分ですが…

理想シリーズが懐かしい気もあります。

兎に角

モノを書くのって難しいですね。

って思いました。

もっともっとうまくなりたいなぁ…

かあちゃ〜ん

腹減ったよ〜

ちょっとおじいちゃん寝る時、頭に三角巾巻かないでくれます?

紛らわしい…


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

過去の日記集 更新情報

過去の日記集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング