ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライブが大好き!(GLAY)コミュの長居へようこそ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長居が地元です。長居でGLAYがライブexclamation嬉し泣きです。もちろん2日間とも参戦ですexclamation
他地方のGLAYファンにとっては長居は未知の世界だと思いますので、とりあえず私が知る範囲での長居スタジアムがある長居公園周辺情報。
☆長居スタジアムがある長居公園の周りはほとんど住宅街と学校ばっかりです。☆真夏なので喫茶店やレストランで涼みたいと思いますが、店があんまりありません。暇潰しになるゲーセン、マンガ喫茶はありません。(パチンコ屋はめっちゃある)☆☆JR阪和線、大阪市営地下鉄、長居駅近くでどんな店があるか、歩いて行けると範囲で。長居商店街(スーパーが二件)弁当屋が3軒、ローソン、サークルKサンクス、セブンイレブン、松屋、関西スーパー 、カラオケシダックス(1Fにマクド<小規模の店舗>)、ジャンボカラオケ、ケンタッキ−、カレーハウスCoCo壱、宮本むなし、吉野家、福島上等カレー、天下一品、王将、大阪王将、インド・ネパール料理のお店、KOHIKAN、ミスド、たこ焼きお好み焼き屋が数件、あと居酒屋が多い。少し離れてスーパーライフ、デニーズ、すき家があります。☆☆図書館は東住吉区、住吉区とも長居公園からかなり離れています。徒歩は無理です。☆☆ちなみに地元民からみると、サッカー日本代表戦やエイベックスのコンサート、その他のコンサートがありましたが、当たり前ですがやっぱ混みます(;´・`)。コンビニが少ないのと、カラオケにお客さんが押し寄せてるのを見ます。いつもレジの清算が混みあってます。おにぎり、水はいつも売り切れ。長居に到着する前に飲食物は買っておいたほうがいいかも。☆☆あと、銀行は泉州銀行と十三信用金庫があります。長居駅周辺で大手の銀行はないです(三井住友とUFJのATM、近畿大阪銀行<りそな銀行系>は関西スーパーの近くにあり)☆☆ちなみに、長居から近い繁華街はJR天王寺駅、近鉄あべの橋駅周辺。あべのキューズモール(10時オープン)等々の大型ショッピングモールがあるので、大阪空港、新大阪駅、大阪(梅田)駅方面から来る方は、大阪に早く到着し、グッズを買わないなら、ここで涼しく暇潰しになると思います。☆☆関西空港からの方はJR阪和線の電車で快速列車に乗ったら、必ず堺市駅で各駅停車の普通列車に乗りかえてください。快速は長居駅に着きません。通過して天王寺駅に着きます。☆☆私が日産と幕張で経験したので記入します☆☆長居にコインロッカーがありません。(あってもめっちゃ少ない。JR長居駅9個、地下鉄長居駅で十数個、近所のスーパーにちょっとあるがライブ終了時点では店が閉まってるかも)大きな荷物は宿泊先に預けるか、天王寺、なんば、心斎橋、大阪駅(梅田駅)周辺や地下街のコインロッカーを使用したほうがよいと思います。ちなみに地下街は広すぎて大阪人でも迷います。地下街の営業時間(閉店後地下街の出入口が閉まってしまうため)と地下街の名称、地上階への階段の番号などコインロッカーの場所を確認してください。☆☆万が一、警察沙汰のトラブルあった時の場合の把握しておいたほうがよいでしょう。JR長居駅周辺は住吉区で住吉警察署の管轄です。長居公園(たしか地下鉄長居駅も?)は東住吉区なので東住吉警察署の管轄です。また、JR長居駅前に交番があります。
旅の計画の参考になればと思います。
長居周辺情報他に情報あれば教えてください。質問あれば答えられる範囲で応じます。

コメント(4)

続・長居公園周辺情報
★★九州地方の方で、フェリーに乗って長居スタジアムへ行く方へ☆南港フェリーターミナルに寄港したら大阪市営のニュートラム南港ポートタウン線にのり住之江公園駅で下車し、大阪市営バスに乗って地下鉄長居バス停でおりたら長居公園に到着です。★★★ちなみに大阪市営交通局の乗り物はニュートラム、地下鉄、バスです。大阪市営交通局の乗り物で列車⇔バス、バス⇔バスで乗り継ぎ料金(割引される)が適用されます(乗り継ぎの間に他社の列車、バスに乗ってはダメ)。☆レインボーカードなどスルッとKANSAIカード系の磁気カードは改札に入れたら自動的に割引清算がされます。☆切符を購入の場合は列車〜バスに乗り継ぐ時はバス乗り継ぎ券のボタンを押して\300+差額(乗り替るために降りる駅の値段の下2けた<例・\230の駅なら\30>)で切符を買って、列車から降りたら改札を出る際【取り忘れずに切符を必ず取っと】バスに乗って、目的地のバス停で下車する際に運転士に掲示し清算機に入れて下車します。☆☆バス〜列車の場合、バスに乗って目的地のバス停に降りるとき、地下鉄乗り継ぎ券のボタンを押して\300を投入し切符を取って地下鉄(ニュートラム)の改札に投入し目的地の駅で乗り越し清算機で清算し改札をでます。★★まだまだ、乗り継ぎ券の説明がいっぱいありますが、皆様で大阪市営交通局のホームページを見て確認した方がよいかも。★★レインボーカードは便利です。JR以外の関西の交通機関ならどこでも使えます。★★大阪のお土産について、長居はお土産屋がありません。お土産屋があるところ(私が思いあたる所)☆JR天王寺駅の構内の売店、各鉄道なんば駅周辺、道頓堀界隈、吉本なんばグランド花月、JR大阪駅(梅田駅)の売店、デパ地下(特に阪神百貨店デパ地下は関西人には有名)JRユニバーサルシティ駅下車でユニバーサルシティウォーク界隈、地下鉄中央線大阪港駅下車で天保山マーケットプレース。★☆長居公園のトイレですが何ヵ所かあります。女子トイレは一つの建物に個室が2、3個…正直…(´〜`;)古いトイレです。トイレットペーパーはありません
★★長居周辺情報になってないですが旅の計画の参考に。
詳しく書き込み頂き有難うございますm(__)m 私は他県から参戦するので大変助かりました手(パー)手(パー)
> さっぴーさん
貴重な情報ありがとうございます。

参考にさせていただき、楽しみます(≧▼≦)
続・長居公園周辺情報パート2

私が書き込みしました、長居公園周辺情報をご覧いただいた方から質問がいくつかあり、その中で駐車場に関する質問が多かったので駐車場について私のわかる範囲で書き込みさせていただきます。
私は前回の長居公園周辺情報では、あえて駐車場の事は書きませんでした。いつも、スタジアムで有名なイベントがあると、かなり混雑時するのと駐車場が満車になるからです。ですので私はあえて車での旅はおすすめしません。車をご利用する方はよくご注意しながらご利用していたきますようにお願いします。
★長居公園周辺の住宅街の中にもコインパーキングはありますが、停める台数のスペースが少なく普段の土日でもいっぱいです。運がよかったら停められる感じです。
★長居公園の中に二ヶ所、駐車場があり、地下駐車場と南駐車場があります。
☆地下駐車場の営業時間は7:00〜23:00(時間外は出入不可)☆南駐車場は24時間営業(併設の立体駐車場は21時まで)
☆どちらの駐車場も最初の1時間は\100で、あと15分ごとに\100が加算されていきます。
どちらの駐車場も約200台収容できるそうです。
★あと大阪市内の駐車場を利用し、電車でスタジアムで行く場合の方に、大阪府内、市内の駐車場情報。

☆公益財団法人大阪府都市整備推進センターホームページ→駐車場運営事業→天満八軒家、江坂、中野の駐車場
☆大阪市のホームページ、サイト内検索で大阪市駐車場マップ
☆大阪市道路公社ホームページ→一時預かり駐車場一覧
☆大阪市花とみどりの総合情報サイトホームページ、各公園→アクセス・駐車場(長居公園も載ってる)
★★チケットに同封されていたアクセスマップでJR鶴ヶ丘駅が最寄りになっていますが、JR長居駅とJR鶴ヶ丘駅で比べたら鶴ヶ丘駅の方がスタジアムに近いです。
☆☆しかし鶴ヶ丘駅は住宅街のど真中にあり、 GLAYファンなら、いつも以上に、更なるマナーとモラル、行動に気をつけないといけない状況です。(スタジアムの時のサッカー、他のイベントでは、いつもいろんな意味で凄い…ごみとか…)☆☆あと道も狭い。☆鶴ヶ丘駅周辺はセブンイレブンが1軒と喫茶店、食堂があります。飲食店はかなり少ないです。コインロッカーは駅の中にありますがライブ当日はないに等しいでしょう。
飲食店は長居駅周辺の方が多いです。
ちなみにJR長居駅もJR鶴ヶ丘駅でも歩いていける距離です。地下鉄ご利用の時は必ず長居駅で!(上下とも隣駅からスタジアムはかなり遠い)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライブが大好き!(GLAY) 更新情報

ライブが大好き!(GLAY)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。