ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE 金魚コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、やんまーと申します。金魚関係のコミュニティを探していたらここにたどり着きました。私は金魚が大好きで、様々な種類の金魚を飼っています。特に力を入れているのは、らんちゅうとジャンボシシガシラです。
皆さんと金魚に関して色々と情報交換が出来ればいいなと思っています。よろしくお願いします

コメント(176)

管理人様、皆様、初めまして。
イチローと申します。

以前からこちらのコミュは頻繁に拝見させていただいていました。狭い飼育スペースしか確保出来ないのですが、何とか頑張っています。来年からは仔引きにも取り組もうと考えていて、是非こちらの産婦人科トピを参考にさせていただきたいと思っています。

宜しくお願いします!
ちーばすさん へ

金魚は普通で10年、長生きだと20年生きた例もあります。

最初の1週間が一番大事ですよ。がんばってください!
はじめまして。

金魚すくいで採ってきた黒出目金の繁殖に挑戦したいと・・・。

しかし、雄・雌 の区別がよくわかりません。いろいろ調べたのですが・・・。

皆様の経験からご指導いただければ幸いです。宜しくお願いします。
金豚さん へ

こんばんは

繁殖の時期(春〜夏)にオスだけに「追星」という、エラやムナビレに白いブツブツが現れてきます。

金魚の大きさや年齢にもよりますが、一般的に金魚すくいでの金魚はメスの確立がものすごく高いです。だから、すくって来た金魚がメスだけという場合も考えられます。

あとは、お尻の穴の形で見分けることができます。

細長い楕円か丸形かでオスとメスを見分けます。

水温が高くなってきたら、オスがメスのお尻を追い掛け回しますので、この行為が一番分かりますね。

その時は、卵が付着しやすいものを入れて産卵を待ちます。

そういう行為が見られたら、お知らせ下さい。

産卵ネットの簡単な作り方をお知らせします。
ひでさん ありがとうございます。

我が家のクロデメはメタボ状態・・・親戚の子供が餌をやりたがるので・・・。
お尻の穴も丸いような、細長い楕円のような・・・。本の写真と見比べてみるのですが・・・中間?・・三角?。
1匹エラに白い点々があるのですが・・・点々がある方が追いかけられている様子。
様子をみて、また相談します。ご指導ありがとうございます!!
はじめまして
みゅ〜と申します。

こちらの産婦人科のトピを参考に今年初めて繁殖に挑戦しています。
今まで参加もせず、盗み見だけしていました。
すみませんm(_ _)m

あらためて参加させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
はじめましてほっとした顔
2日前から金魚魚(琉金二匹、和金二匹)を飼いはじめました。私より主人が夢中…あせあせ金魚に関してわからないことだらけなのでここで勉強できたらいいなウインク
目標ゎ金魚ちゃん達が卵を産める環境を作り続けることexclamation ×2未熟者ですがよろしくお願いしますほっとした顔
みゅ〜 さん

おがちゃん さん


一緒にがんばって行きましょう。

卵から育っていく金魚  いいですよ〜〜〜


早く、体験できたら良いですね。
ひでさん

はいッうれしい顔楽しみでするんるん


いろいろ教えてくださいねウインク
あのーあせあせ(飛び散る汗)
金魚チャンって寿命短いんですか?パパが言ってるんですが冷や汗
おがちゃん さん へ

通常の飼育で10年ほど生きてくれます。

長生きの記録には20年生きていた金魚もいるようですよ。


長生きには、金魚が病気になりにくい環境を作ってやることが一番です。

それには、ストレスを出来るだけ与えないことです。


水槽の水にはどんなにきれいにしても菌がいます。

人間と同じで、ストレスを感じるとそういう菌に負けてしまい症状が発生します。

金魚水槽に金魚が自分で適当に隠れる場所を作ってやってください。

ひでさん

10年exclamation ×220年exclamation ×2ってすごいexclamation ×2ですねあせあせ(飛び散る汗)
金魚チャンかなり大きいのかなぁわーい(嬉しい顔)

ストレスげっそり息子が与えてますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)やっぱり手が届かない場所に移動させなきゃあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
隠れ家ちゃんと作ってますようれしい顔
あと、テトラオートワンタッチフィルターもしてるので、水ゎ綺麗ですぴかぴか(新しい)
でも菌はいるんですねげっそり
毎日金魚チャンの様子もしっかりチェックですねウインク
みぃ さんへ

ようこそ!


金魚の病気は、ほとんどがストレスから、いろいろな病気をひき起こします。

水槽に、金魚が隠れられるものを入れてやってください。

ちゃんと自分で調子をとり、隠れたりします。
はじめまして。

淡水魚大好きで 家は 魚 だらけ状態です。

6年ほど前から 長手のオランダシシガシラを 見よう見まねで、繁殖させています。 仕事と雑用の合間で.世話の時間作りに四苦八苦していますが. 今月 又 長手の東錦の稚魚(2センチ)ぐらいを 30匹.増やしてしまいました冷や汗 かなりの 金魚バカです!

このコミュニティーで 皆さんと 金魚ライフを楽しんでいきたいと思いますので 宜しくお願いします。


はじめましてexclamation

今年の4月下旬からブラックコメットを飼いだし、5月下旬からコメット2匹を飼いだしました。
コメットの美しい流線型の体系に惚れましたww

以後よろしくお願い致します。
小春ママ へ

みんなも同じ金魚すくいのレベルから今日があると思います。

金魚すくいの金魚が原点ですよ。

金魚は遺伝が50%、飼育者の育て方で50%と言われます。

みんなで一緒にがんがりましょう。
はじめまして

2007年夏祭りで
和金を6匹飼いはじめ
最近、やっと孵化に成功しました

チビ稚魚の育て方を知りたくて、参加しました

よろしくお願いします
すまさつき さんへ

ようこそ!

どんどん参加して質問を投げかけてください。




はじめまして!

"わたけん"といいます。
金魚歴 四年目

只今こんな感じです。

琉金×12 蝶尾 出目 水泡 ピンポン オランダ獅子頭 丹頂 竜眼


3ヶ月立て続けにらんちゅう、琉金、蝶尾が☆


みな前日まで元気いっぱいでした‥

皆、別々の水槽いて他の子は問題なし

この突然死は"えら病"ですかね?

メゲずにがんばります!
よろしくです!
初めまして、みんな上手に孵化させているんですね。
ビックリしました。
私は夜店の金魚から孵化させること2期になります。
早く大きくならないかな〜の思いと、ようやく金魚らしい色艶が出てきたことに喜んでおります。
まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします。
はじめまして。
今春から久しぶりに金魚飼育を再開しました。
飼い方を思い出しながらでしたが、どうにか安定してきて最近数が増えてしまいました。^^
現在、ランチュウ、アズマニシキ、ハマニシキ、ジキン、ロクリンを飼育中です。
いろいろ教えていただきこともあると思いますので、よろしくお願いいたします。
初めまして。
金魚大好きです〜さくらんぼ
和金3匹にしゅぶんきん3匹飼ってますわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますクローバー
しずく@ナディアさん へ

もうすぐ 冬眠を終えて、金魚の季節がやってきますね。


みんなと一緒に、新しい命(産卵ー稚魚育成)を育てていきましょう!
子ライオン さんへ

ようこそ!

卵から育て上げると、いっそう可愛さがましてきますね。

稚魚は最初の3週間は出来るだけ水流を与えないように、気をつけてください。

気になったら、いつでもご連絡ください。


いっしょに、がんばりましょう!
出目金、リュウキン、ワキン
飼ってます。宜しくお願いします。
だー さん

いらっしゃい!

自分で掛け合わせて品種改良目指して がんばりましょう!
はじめましてほっとした顔

和金?を飼っていますKTMですわーい(嬉しい顔)

去年から金魚が産卵をし、どうすれば良いのか戸惑っていますたらーっ(汗)たらーっ(汗)

こちわのコミュニティに参加させて頂いて色々教えて頂けたらと思ってます魚

よろしくお願いいたしますほっとした顔
はじめまして

金魚を飼いだして丁度1年になります

去年飼ってすぐに産卵し
覚える間もなく実践でどうにかやってますあせあせ

今は80,60,40の舟で琉金、ランチュウ、蝶尾類を外飼いと
家の中でブリストル、ピンポンパール、トサキンを飼ってますわーい(嬉しい顔)


金魚は全て熊本の長洲産です
よろしくお願いします。
初めましてわーい(嬉しい顔)

一昨年からオランダ獅子頭二匹と丹頂一匹、青文魚一匹を飼ってますわーい(嬉しい顔)

まだまだわからないこととかたくさんあるので勉強させていただけたらと思い参加させていただきましたわーい(嬉しい顔)

よろしくおねがいしますぴかぴか(新しい)
初めまして。
金魚飼育歴1年半くらいでしょうか?
金魚すくいの金魚を見た父が後日、
郡山で買ってきた金魚を持ってたのがきっかけです。
和金です。何故か一匹だけ赤から白に変色してしまいました。
郡山の金魚が10数匹(大きいのが体長15cmくらい)と、
昨年卵から孵った金魚が4匹、
金魚すくいのが3匹、
最近孵った稚魚が数匹です。

卵ですが、初めは水草入れて、水草についた卵を水草ごと、別の網みたいな場所に移し変えてましたが、水草の手入れが面倒になり、取り除きました。
網だけ入れてても、勢いで卵が入って孵っているのもいます。
何にしてもアバウトですが。

よろしくお願いします。
はじめまして✩ピンポンパールをかっています。色々わからない事がありますが、本を読みながら試行錯誤しております。また、質問させてください!よろしくお願いします
始めまして
土佐錦魚、トサキンを長年飼育、育成保存しているものです

今年の魚が例年に無く良く、多数出来てきましたので、私が所属しております保存会会員の方以外の愛好家様達にも当歳魚の分譲が出来るようになりましたので、期間限定でSNSを立ち上げさせて頂きました

もしご興味ございましたら、今後お付き合い頂けましたら幸いです

宜しくお願い致します

ログインすると、残り145件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE 金魚 更新情報

I LOVE 金魚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング