ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松山東高校コミュの放射能汚染瓦礫に汚染される松山〜ほぼ全文コピペだよ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東高関係者に宛てた私信として。

汚染瓦礫の埋め立てを受け入れた自治体と企業のリストが載せられたアエラ八月五日号を見ると、公表された八十万トンの何と60%にあたる四十八万トンを、愛媛県東温市のオオノ開撥一社が請け負うことになっている。これは一企業として高過ぎる数字である。桜三里の峠の山中に埋めるらしいが、埋め方によっては、松山と西条の平野部の農業は壊滅状態となるだろう。同社は埋め立て以外に、年間七万二千トンの焼却受入れも表明しており、これも全国の年間焼却予定量約二百万トンの4%にあたる。今年の四月の”最新式”焼却炉の火入れ式には松山市長、東温市長、愛媛県知事、前愛県知事が参加し、癒着を見せつけている。最新式といってもただ高温で焼くだけであって、灰や汚染されたフィルターを処理する技術があるわけではない。放射線取扱主任者は1種1名2種2名礫いるが測定機器さえ持っていないようだ。ナンバープレートを隠したトラックが、夜中に基準値を超えた汚染瓦礫を運び込む可能性は充分にある。そもそも線量の測定法自体が確立されていないのである。東温市はそれらの瓦礫をストーブ用のペレットにしてエコ事業に使うつもりでいる。
オオノ開撥は昭和48年に資本金五百万でスタートした土建屋だったのが、平成四年には何故か七千万に変更されている。エコを前面に打ち出したホームページでは子供たちの子供たちのために、といった美辞麗句が踊り、モデル企業として学校単位の見学も行わせているが、ネットでは最近県に1千万ほど寄付したとか、社長は松山一金持ちだといった噂が飛び交っている。facebookには社長が会社名を隠して登録しており、「去年はカーレース三昧でした」などと自己紹介しているが、運転手と妻が駆け落ちしたのを大金をかけて探させているなどとは勿論おくびにも出さず、プロフィールでは独身/興味対象は女性、とアピールしてる http:// www.fac ebook.c om/ono. tsuyosh i。彼は東高の後輩らしい。父親は鷹ノ子温泉をやってるヤクザで、会社は分けてある。癒着が常態化したぬるま湯みたいな保守王国で感性が麻痺したバカな後輩が善意を装ってはしゃいだおかげで道後平野は人が住めない場所になる。なにが坂の上の雲だ、校長室に飾られてた秋山兄弟なんて薩長の幇間じゃないか。エヒメはもうだめだ。どうするよ東高関係者さんたち。

コメント(4)

http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
この徳島県の回答は正論です。
まとめのページ(拡散!)
http://www3.hp-ez.com/hp/kakusan/page1

ちなみに私は空気を読みません。
現状?↓

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120417/ehm12041702090002-n1.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松山東高校 更新情報

松山東高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング