ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サザンオールスターズの会コミュのはじめまして!サザンの曲に泣けちゃいます!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は年越しライブがなくてかなりショックが大きいです。
もっさんです。どうぞ宜しくお願い致します。
夏の夢人島はサイコーでした!悲しいけど、その思い出と一緒に年を越そうと思います。

個人的にはシングルなら“メロディ(Melody)”が一番大好きだったんですが、今夏、その座を“DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜”がかっさらっていきました。
あの曲は最高ですね!前奏からサビから歌詞から全て心に沁みてきます。私はDIRTY OLD MANではないけれど、何故か聴いていると涙が出てきちゃうんです。
あんなにテンポが良いのに泣けてしまうから不思議です。桑田のソロの“悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)”なんかもそうだなぁって思います。

コメント(35)

はじめまして!
ライブないのはショックですよね・・・
悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)
かなりいいですよね!!
自分も聞いていてそう思います。
DIRTY OLD MANも発売から聞きつづけていますが
全然飽きません!!
スギ様
>初めまして〜ありがとうございます!
サザンのライブがない年末は空しいです〜泣
悲しい気持ち良いですよね〜!
DIRTY OLD MANは本当に毎日聴いても飽きません〜!
前奏が流れると胸がウキウキしてきます!
聴く度に夏に舞い戻ってしまいます〜!
私はソロのONEDAYでなけます。
あとはYaYaでもぐっときます。
学生時代をおもいだし、懐かしく思えます。
もっさんさん
やっぱDIRTY最高ですね!
50枚超えてこの曲が作れるとは
感動しました!!
あとシングルではないですが
ドラマで始まる恋なのに
もなんとなく悲しくなってしまいます(>_<)
でぃやん様
>初めまして!レスありがとうございます!
“ONEDAY”私も好きです!!!あの「乱れた夜の果てに思い出ばかり心に残る」って歌詞がたまらないですー!
“YaYa”はもう本当殿堂入りの名曲だと思います。サザンは若かりし日を振り返る曲が多数ありますが、私は最近“YoungLove”の詞が沁みるようになりました・・大人になればなるほど、桑田の詞の深さに感服します・・・!!

スギ様
>はい!“DIRTY OLD MAN ”サイコーです!本当いくつ名曲を生めば気が済むんだろうか・・・と思います。この絶対に色褪せない魅力は一体何なんでしょう!“ドラマで始まる恋なのに”の「最後のキッスは永遠だから」って詞にキュ〜ンてなります。別れた人がこんな風に思ってくれてたら嬉しいなぁ。
あ、スギさん、もっさんにさん付けは必要ないですよ〜敬称付の名前なので。丁寧に呼んで下さってありがとうございます。


今、「世に万葉〜」をかけてます。このアルバムなら“せつない胸に風が吹いてた”がやっぱり最高かなあ。初めて聞いた時に衝撃受けた曲です。
ひまわり様
>あわわ。書き込んである間にレスが…申し訳ありません!
ひまわりさん初めましてー!本当にどれか一曲を選ぶのは困難ですよね!
それでも、“真夏の果実”が10本の指に入る!というサザンファンが過半数なんじゃないかなって…もっさんの予想ですが。それくらいスゴイ曲だと。一番のサビを聴いて切なくならないわけがないー!って思います〜
もっさんも“DIRTY OLD MAN”の振りは完璧です!またライブでひとつになりたいです!(後部座席で踊るなんて可愛すぎます娘さん…!!!)
明城朱凪様
>初めまして!宜しくお願い致します!
もちろん納得しちゃいますよ…!!!
よくカラオケで「サザン大好きです」とか言うと、「一番は何?入れるよ?」とか返されますが、絶対即答出来ません。
この曲はここが好きとか
この曲はこの詞の意味が…!とか
この曲はイントロサイコー!とか
そんなんがもう...ありすぎてありすぎて、とても一言じゃムリ!です!語らせろ!とか思っちゃいます。もちろんそんなこと言いませんし、しませんけど…
MELODY 私も好きです!♪恋人のまま〜♪辺りでグッときちゃいます。「いつか何処かで」も切なくなります!! 私は自分の結婚式には旦那さんに旅姿六人衆を歌ってもらいたい!(*^_^*)
明城朱凪様
>もちろん迷いますよ〜!私も24時間「さいこーさいこー」言いそうです(笑
カラオケで全部歌ったら何時間かかるんでしょう。いや、何日かかるんでしょう…
“愛は花のように”唄っちゃうんですか?凄い!もっさんは「オーレ」しか言えません(爆
確かにあれ何語なんでしょう…(考えたこと無かったです!誰か知ってたら教えて下さい〜と地味に募集)

ダイ様
>こんにちは!初めまして!
“心を込めて花束を”は私もいつか結婚式を挙げる時に使いたいです!本当は自分で唄いたいけど、さすがにそれは…と言われそうです。というか、「ごめんよ」ってとこで必ず泣いちゃうので人前で唄うのはムリかもしれません…

pepe様
>初めましてpepeさん。
私もそこ大好きですー!
あと、“いつか何処かで”のサビはグググっときます!
“旅姿六人衆”を旦那様に…!良いですねー!「お前が目の前にいるならいい」って凄い殺し文句…!もっさんは無難ですが旦那になってくれる方には“いとしのエリー”を唄われたいです!夢です!
もっさん>はじめまして
去年の結婚式の時 (花束贈呈で心を込めて花束を) を
かけました。すごくイイ思い出になってます。

あと和装での入場時には原坊の曲ですが
花咲く旅路を真っ先に選んでました。
あとの曲は相方にあわせましたが・・
みどりん様
>初めまして〜!
おおお!結婚式に…!そりゃもう最高ですよね!私も絶対に絶対にそうしますー!(予定はありません…爆)
あと先日私の友人が退場の際に“希望の轍”をかけていて、それもパクりたいなと思いました。でも“花咲く旅路”は思いつかなかったです!由子さんの歌声は確かに和装の時なんかに良いかも知れないですね〜!というか御夫婦でサザンファンですか?ううう羨ましいです!
はじめまして(*^^*)
今ちょうど“DIRTY OLD MAN”を聞きながらこのトピを読んでましたぁ♬いい曲ですよね。つい腕が・・腰が・・動いてしまう〜(❤ฺ→艸←)
泣ける曲ですか・・・。
茅ヶ崎ライブ(wowowで観た)のラストを飾った“心を込めて花束を”はかなり心に沁みて泣けたなぁ。桑田さんもかなり感情こもってましたよね。
うーん、難しい…。
でも、Sea of loveは特に泣きそうに
なります。
あと海もかなり。
二つとも以前に付き合ってた彼女が好き
好きでよく一緒に聞いていたなと。
引きずってるわけではないですけどね(笑)
もっさん様>披露宴って本人達は真剣に選曲してるんですが
来賓の方々はあまり気がついてない人がほとんどみたいで・・

ま!本人たちが思い出になったんで、その節はぜひ
すばらしい選曲を期待してます。

DIRTY OLD MANはあまり聞いてなかったのですが
ここでの反響の高さに歌詞を今一度読みながら聴きたいです

あと なぜかライブでの真夏の果実を聞くと自然と泣けてきます これは生で聞くと毎回なんですが・・
松尾様>はじめまして!
逢いたくなったとき・・も最高のバラードですよね
Oh!クラウディアと続けて聞くと涙が止まらなくなりそうです

それぞれの曲にそれぞれの思い出とオーバーラップする時代が
あって当時を思い出しながら聞いてます。
どうも、初めまして。
今年の夏、夢人島Fesは最高でしたね!
一番前のブロックだったので、かなり興奮しました。
年越しライブ楽しみにしていたのに、とても残念です。

さて、今日、後輩の結婚式の両親への花束贈呈で
「素敵な夢を叶えましょう」が流れてました。
すごく良かったですよ。
私の結婚式の時は、皆さんと一緒で「心を込めて花束を」にしたいなぁと思ってます。いつの日か・・・。

「慕情」を一番初めに聞いた時に、じ〜んときました。
サザンはいい曲いっぱいありますね。
はじめまして。
サザンをデビュー時から追っかけています。

一番好きな曲と言われても簡単には答えられないのですが、
一番思い出のある曲は『ミス・ブランニュー・デイ』です。

携帯の着メロも常にサザンです。

宜しくお願いします。
ちわわんこ様
>はじめまして!顔文字可愛いです!
私も今“DIRTY OLD MAN”聴いてます!もちろんサビでは踊ってしまいます!!“愛と欲望の日々”も踊ります!
茅ヶ崎ライブは私もwowowで見ました…行きたかったです…!やっぱり“心を込めて花束を”は泣けちゃいますよね!大人気!自分的サザンベストを作成するなら、ラストを飾るのはコレか“素敵な夢を叶えましょう”です…!!

はっちゃん様
>はじめまして!桑田(サザン)ジャンキーのもっさんです!
サザンばっかり聴いてます!四六時中サザン!ですよね!
あああ、その5曲全部大好きです…!でも特に“涙のアベニュー”が好きです!歌詞の言い回しが可愛くって!「なにゆえ恋するふたりなんだもの」ってとこは唄ってても気持ち良いです!“恋はお熱く”も良いですよね〜…ジンってきちゃいます。由子さんの声も素敵です。
もっさんはサザンのおかげで『慕情』という言葉を知りました。あと『轍』とか(笑)

ラスコーリニコフ様
>はじめましてー!
“涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜”ですか!良いですね〜!サザンって何であんな明るいメロディーで切なくさせちゃうんでしょう…!
もっさんは“雨上がりにもう一度キスをして”もウルっとしてしまいます。“海”は「シャララ〜♪」が好きですvv
好きな人と聴いていたサザンはもっさんも忘れられません!別れた後に“夏の日のドラマ”はかなり傷かったりしました(爆)

みどりん様
>そ…そうなんですか…じゃぁ気付かないのをいいことにサザンばっかり流そうかしら…(だから予定ないって)
披露宴って本人達は真剣に選曲してるんですが
一生に一度のオモイデをサザンと共に…夢です。選曲した歌を聴く度に思い出せそうです…!
“DIRTY OLD MAN”は歌詞を改めて読み返したときに泣けてしまいました。頑張りたくなる曲でだなって思います。
“真夏の果実”は私も夢人島ライブで泣きました。あの曲は手拍子も振りも何もいらないですよね。ただただ立ち尽くして耳をすませました。「また会えると言ってほしい」でボロって涙溢れちゃいました〜!
“Oh!クラウディア”はもっさんの中ではエリーに次ぐ最強バラードです〜!!!

松尾様
>はじめまして!サザンかなり好きです!超超激爆好きです!(どんな好きなんだ…)こちらこそよろしくお願いします!
もっさんも携帯の着うたは万年サザンですよ〜!着メロトピも盛り上がってますよね〜
“逢いたくなった時に君はここにいない” が着うたってせつなくって良いですね〜!かかる度にうっとりしてしまいそう!ちなみにもっさんはマンピーですよ…コンビにとかでかかっちゃうと恥ずかしいんですよ(でも変えない)

マキ様
>初めまして〜!夢人島最高でしたねー!一番前って羨ましすぎですー!年越しライブほんとにほんと残念ですよね…涙;;
さて、“素敵な夢を叶えましょう”を結婚式に…!それも良いなあ…あぁ迷います(だから予定ないでしょって!いやいや!いつの日か…マキさん、同志ですね!←勝手に;;)
“慕情”は歌詞が本当に美しいと思います!「人は旅路の果てに思い出を捨てに行く」って箇所は特に胸を打たれてしまいました…!

min様
>はじめまして!デビュー時から追っかけだなんて凄い!大先輩ー!
もっさんはアルバム「さくら」からのファンです。ライブは一昨年が初めてでした。若輩ですが宜しくお願い致します…!
“ミス・ブランニュー・デイ”はあの前奏でドキドキしてきてしまいます!まるで魔法のような曲だなって思います。「暮れのサナカ」で初めて生で聴いたのですが、演奏が始まった途端に横アリがひっくり返るような歓声で…一番印象に残りました。

りっぺ様
>初めましてー!もっさんと申します。サザンは沁みます!
夢人島は超超超最高でしたね〜☆“DIRTY OLD MAN”ではそこにいた全サザンファンとひとつになれた気がしました!
結婚式BGMに“LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜”…すみませんちょっとイカンな想像をしてしまいました…(土下座)“太陽は罪な奴”をどこで起用したかが気になります。
サザン胎教だなんてサイコー!きっとサザン大好きなお子様が育ちますねー!家族でサザンファンとかめちゃくちゃ羨しいです!もっさんもそんな旦那様見つけなきゃ!です!

ひゃー一気にレスしてしまいました。長くってすみません。
そうそう自分で言ってて思ったんですが、皆様の「自分的サザンベスト」って凄く聴きたいなって思いました。そういうトピってあるんですかねー
もっさん様>真夏の果実はまさしく!!!立ちつくしたまま
ウルウルしながら聞きいってる、ホントそうですよね!
【って言うか動けない?】同感です!

それにしても毎月新しい曲がいろんなアーティストや
バンドが出しているけど それに関係なくいつまでも
好きなバンドがいて年代問わずいつまでも好きな曲があって って素敵な事ですね。ここのコミュ見ててつくづく
感じました。
どうもはじめまして
こちらのコミュに参加しての初書き込みです。

自分は「BYE BYE MY LOVE(U ARE THE ONE)」が一番好き、かな。
お気に入りが沢山あり過ぎて結構迷ってしまうのですが・・・
だから、携帯のメール着信音はサザンの着メロがランダムにかかるように設定してます。しかもメール着信音にしては長めに流れるようになってます。

去年のドームツアーを観に行けた事はほぼ一年経った今でも心に余韻が残ってます。
はじめまして☆
今日からこのコミュに参加させていただきます。よろしくです!!

「YOU」を聴いてから、サザンのファンになりました。

松尾様>逢いたくなったとき…わたしも好きです!私も着メロです。

りっぺ様>私も胎教にはサザンを聴いてました☆サザン好きの子になって、いつか一緒にライヴに行きたいなあ!と思ってます。

ご夫婦そろってサザンファンの方、たくさんいらっしゃるのですね。いいなぁ。
はじめまして!!
私も、サザン大好きです!!
一昨年は、思い切って 横浜アリーナにカンウトダウンライブに行きました!!
一生に一度でいいから、サザンと新しい年を迎えたいと
おもいきりました!!
で、良い年になりそうだ〜と思ったその年に
ステキな人に出会い!!その年に結婚しました!!
やはり、サザン パワーすごい!!

みなさん、よろしくお願いします。
みどりん様
>共感して頂けてとっても嬉しいですー!
本当にそうですよ!動けなかったですよー!
私もサザンを愛している方々と、その気持ちをこうして共有できることをとても嬉しく思います。このコミュがあって良かったです。

元マーチ乗りのコアラ様
>はじめまして!
私もコミュ参加してまだまだ日の浅い新参者です。
ランダムに着メロがかかる機能なんてあるんですか…!(アナログ人間)それ凄くいいですねー!私の携帯にもあるか確認してみます…!
もっさんも「みんなが好きです」の余韻はまだ冷めません!“BYE BYE MY LOVE(U ARE THE ONE)”素晴らしかった…!あの曲はメロディにたまらない色気がありますよねー!

前ちゃん様
>初めまして!
素敵な素敵なエピソードを聞かせてくださってありがとうございます! 幸せな気持ちになりました!
花束贈呈で“YaYa”って素敵!メモメモ(予定ない…)
そうですよねー年越しないのは寂しいけど、休んで頂かないと…50歳だし…創作活動に没頭の為ってことなので、新たな名曲が生まれるのを心待ちにしたいと思います!

とも様
>はじめましてー☆ こちらこそよろしくです!
私も“YOU”大好きですー!透明感のある素敵な曲ですよね〜Vvv
ご夫婦でサザンファンって本当に羨ましいですよね!私はサザン胎教されてらっしゃったともさんも羨ましくって仕方ないです…!

miporrin様
>はじめましてー!! サザン大好きですー!!
私も生きている内に一回はサザンと年を越したいです!(カンウトダウンライブはまだ未経験…)
それにしてもサザンのパワーって凄い…出会いまで…!どこまでファンをハッピーにさせちゃうんでしょうね!素敵エピソードありがとうございます〜VVV
りっぺ様
>怪しい想像をしてしまって申し訳ありませんでしたー!
確かに“LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜”はサザンファンじゃなくても好きな人多いしベストチョイスですよね。きっと凄く盛り上がったんじゃないでしょうか!
胎教の成果が出ましたら是非とも報告が聴きたいですVvv
>もっさん様
そうそう『ミス・ブランニュー・デイ』の前奏は素晴らしい
と思います。
ライブでもあの前奏がかかると大歓声ですよね。
>りっぺ様

私も、りっぺ様が胎教でサザンを聴かれていたと聞いて嬉しくて、思わずレスしちゃいました☆
私の娘は現在1才3ヶ月ですが、アップテンポな曲が好きなようで(サザンに限らず、なのですが…)音楽を聴くと、笑っちゃうほどノリノリで踊ります。

今考えてみると、サザンを聴かせていたから…??なんてね…。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サザンオールスターズの会 更新情報

サザンオールスターズの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。