ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熱闘!甲子園【静岡支部】コミュの第83回選抜高校野球大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第83回選抜高校野球大会出場32校の組み合わせが決まりましたexclamation ×2

組み合わせ
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2011/tournament/tournament.pdf
(高野連HPより)


開幕
3月23日(水)


野球第83回選抜高校野球大会出場校野球

【北海道】北海 (16年ぶり12回目)
【青 森】光星学院 (2年ぶり5回目)
【宮 城】東北 (3年ぶり19回目)
【茨 城】水城 (初出場)
【群 馬】前橋育英 (初出場)
【埼 玉】浦和学院 (6年ぶり7回目)
【東 京】国学院久我山 (26年ぶり3回目)
【東 京】日大三 (2年連続18回目)
【神奈川】横浜 (3年ぶり13回目)
【神奈川】東海大相模 (2年連続9回目)
【新 潟】日本文理 (2年ぶり4回目)
【石 川】金沢 (7年ぶり9回目)
【静 岡】静清 (初出場)
【岐 阜】大垣日大 (2年連続3回目)
【京 都】京都成章 (13年ぶり2回目)
【奈 良】天理 (4年連続21回目)
【和歌山】智辯和歌山 (2年連続10回目)
【大 阪】履正社 (3年ぶり3回目)
【兵 庫】報徳学園 (2年ぶり18回目)
【兵 庫】加古川北 (初出場)
【岡 山】創志学園 (初出場)
【岡 山】関西 (2年連続11回目)
【広 島】総合技術 (初出場)
【香 川】香川西 (初出場)
【高 知】明徳義塾 (3年ぶり14回目)
【福 岡】九州国際大付 (29年ぶり2回目)
【長 崎】波佐見 (初出場)
【熊 本】九州学院 (9年ぶり4回目)
【鹿児島】鹿児島実 (15年ぶり8回目)

21世紀枠
【秋 田】大館鳳鳴 (初出場)
【新 潟】佐渡 (初出場)
【徳 島】城南 (初出場)

コメント(12)

23日試合結果

1回戦
日文理8−1香川西
九国大7−1前橋育
北 海2−1創 志

24日試合結果

1回戦
天 理8−0大館鳳
波佐見5−1横 浜
加古北4−0金 沢

静清が選抜初出場初勝利ぴかぴか(新しい)
長打攻勢で快勝exclamation ×2

25日試合結果

1回戦
日大三6−5明 徳
静 清9−3京成章
光 星10−0水 城

26日試合結果

1回戦
和智弁8−1佐 渡
履正社4−0総合技
九学院8−7国久我

27日試合結果

1回戦
城 南8−5報 徳
鹿 実5−3浦和学
東相模9−1関 西

28日試合結果

1回戦
大垣日7−0東 北

2回戦
九国大4−2日文理
北 海1−0天 理

静清、明治神宮大会優勝の日大三に惜敗。。

29日試合結果

2回戦
加古北2−0波佐見
日大三3−1静 清
和智弁3−2光 星

8強出そろうexclamation ×2

30日試合結果

2回戦 
履正社8−2九学院
鹿 実7−2城 南
東相模13−5大垣日

九州国際大付、日大三が4強exclamation ×2

31日試合結果

準々決勝
九国大5−4北 海
日大三13−2加古北

履正社、東海大相模が4強exclamation ×2

1日試合結果

準々決勝
履正社10−3和智弁
東相模2−0鹿 実

2日試合結果

準決勝
九国大9−2日大三
東相模16−2履正社

東海大相模が11年ぶり2度目の優勝ぴかぴか(新しい)

3日試合結果

決勝
東相模6−1九国大

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熱闘!甲子園【静岡支部】 更新情報

熱闘!甲子園【静岡支部】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング