ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

発芽玄米の店CHANT荻窪コミュの知床どり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かつてCHANTの定食Aの主力であった「知床鶏」を求めて、知床に行ってきました。実は「知床」産ではなく網走産ということで、今では「知床鶏」という名称ではなく「北海道産鶏」という名称でCHANTには登場しています。では、知床鶏はどうなったのか?

まず、女満別空港で見かけた最初の看板がこれだったので、早速撮影してきました。「知床どり」と書いてあります。この呼称そのものは恐らく日本ハムの子会社が持っている商標ではないかと思いますが、どうなのでしょう?ちなみに、この工場は知床事業所とはいっても網走市にあるようです。

そのあと、知床周辺を徘徊しましたが、知床鶏を出す店は見当たらず。鳥といえば、この巨大アヒルくらいでしょうか。

その後、阿寒湖のお土産屋で「知床鶏せんべい」を発見。しかし、添加物が多く購入を断念。Yahooでも買えるようです。

その後はどこでも発見できず。果たして知床鶏はどうなったのでしょうか?

ところで、サロマ湖付近の海岸にまたさんまが打ち上げられたそうです。ただ、油が全くなくておいしくないらしい。

コメント(5)

写真見て、びっくりしました。

知床鶏=アヒルかと思いました。
今までアヒル食べてたのかと思いました。

お肉屋さんでは『知床鶏』ブランドで売ってますね。
この『アヒル』くん、実は屈斜路湖の白鳥です。白鳥もアヒルと同じカモのなかま。みにくいアヒルの子なんていいますけど親戚なんですね。
そうですよね。
アヒルでなくて白鳥。

まぁ、ペキンダックというぐらいだから、
どちらも食べたら美味しそうだけど。
店長にこの写真を見せたら、やはり「アヒル」という感想。湖面に浮かんでいる写真は「井の頭公園のアヒル型てこぎボートみたい」と。「白鳥の湖」そのものの光景なのですが、なんとも幻滅。しかも、この白鳥たち、観光客慣れしていて、おいしそうなえさを持っている客の方にしか寄ってこないのです。えさを差し出しても、パンの耳のようなおいしくなさそうなものにはそっぽ向いてしまいます。

店長によれば知床鶏はいまだにあるようですが、CHANTで使っているのは知床からちょっと外れるところで生産しているので「知床鶏」を名乗れないそうです。標茶とか弟子屈(摩周)あたりではダメなのでしょう。中標津はどうなのでしょう?網走は大丈夫みたいです。斜里町と羅臼町だけということはないでしょうに。
ボートは「てこぎ」ではなく「あしこぎ」でした。それにしても足が短くてカッコ悪いってしきりにおっしゃっていました。こういう歩いている白鳥の姿を見ることもめったにありませんから、なかなか気付かないのですが・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

発芽玄米の店CHANT荻窪 更新情報

発芽玄米の店CHANT荻窪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング