ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テニスサークル・どんきーずコミュの釣り in 三浦 part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7/19(土)、三浦&横須賀市に釣りに行ってきました。
今回はいつものメンバーに加えて、女子メンバーも参戦。
4回目にあたる釣り大会魚

前回のチャンプは俺。
今回は誰が頂点に輝くのかぴかぴか(新しい)

最初に行ったは、秋谷港。
2回大会ぶりの秋谷は人が少なく、良好でした。
ただ、梅雨明けによりUV攻撃が最強でした晴れ
いつもは若さにかまけて、何のケアもしない俺達だけども、
俺は30歳を超えたこともあり、かつ女子メンバーもいることから
日焼け止めを借りてスキンケアダッシュ(走り出す様)
ここぞとばかりに塗ったくってやったよ。腕はもちろん、首筋、顔まで。

これで準備万端exclamation ×2
今回の対象魚はアジ、イワシなど、サビキ釣りで釣れる魚
早速、竿を降ろして大会スタート。
・・・魚は時々見えるのに、釣れません。
しばらくすると釣れ始めるが、対象魚種ではない魚ばかり・・・
しかし、ついに釣れました。
ぐっちさんがアジを釣り上げましたよ。
これで全員のテンション↑ぴかぴか(新しい)

みんな思い思いに釣りをするけど、その後釣れず。
あるとき、見知らぬお兄さんに声を掛けられ場所が悪いとご指摘をいただく。
さっそくお兄さんの言うポイントに移動。
います、います。
お馬鹿なイワシが、俺らに釣られようと群れをなしていますよ波
気持ちを新たに、竿を降ろすと・・・
竿を降ろして5秒から10秒程度でイワシが釣れる釣れる。
普段、釣れないから、この面白い程に釣れる状態にテンションMAXぴかぴか(新しい)
何も考えず、只々釣る。

人間、釣れないと文句も出るけど、釣れ過ぎても文句をいうもんで。
全員、釣れ過ぎて面白くなくなるむふっ
イワシに飽きたし時間も時間なので、昼食を取りにそのまま今度はアジを釣ろうと三浦に移動。
移動する時に気づいたことが、日焼け止めを足に塗り忘れた事で、足がUVの攻撃を受け、サンダル跡がつく始末。

三浦に移動し、昼食を良さげなお店でとりました。
そこで俺が口にしたのが、生しらす・まぐろ丼。
写真を撮り忘れた・・・
でも美味でした。

昼食後、ポイントを探す&休憩を兼ねて車でブラブラ
車(セダン)
15時過ぎ、ポイントを決め最終ラウンド、スタート指でOK
疲れた人は車で休み、釣りバカは疲れを押して釣りに勤しむ。
ここでも、わんさか魚の群れが見える
ぴかぴか(新しい)
馬鹿な奴らだと、竿を降ろすも仕掛けの餌に食いつかず・・・
何度やっても食いつかず。
こいつ等、出来るexclamation
人間様の餌を見分ける魚魚
試行錯誤し、色々な釣り方法を試し、やっとこさ釣れだすが・・・
何の魚ですか?というよく分からない魚さん。
後々、調べるとムツっぽい魚。
しかも小さいし。

時々、掛る魚はアジではなく、ムツやメジナの稚魚
アジは全く釣れず。
周りの釣り人にもアジはかからず。
マリオに似た釣り人もボウズ
結局、6時半近くまで釣りをしたけど、誰一人アジを釣れず終了。

唯一、アジを一匹釣ったぐっちさんが優勝電球

帰りはいつもどおり、立ち寄り湯で汗と潮を流し、
恒例の回転寿司屋巡り。
しかし、両方去年と同じ店でした。
成長しない、俺ら。
第4回、釣り大会はこうして幕を閉じました。

深夜1時近くに帰ってから、みんなで分け合ったイワシ等(一人当たり20数匹)。
俺は眠い目を擦りながら、鱗と内臓を取り除いて冷凍庫にしまい
今日、実家の親に渡しました。

一日たって、気づいたこと。
部屋が著しく魚臭い。
さっきリセッシュを撒いたけど、暫く取れなそう。
更に、腕と足が虫に食われてすごい痒い。
いつの間にexclamation & question
腕は2か所位なんだけど、足は左右で10か所位刺されてる。
虫のくせに、生意気な。人知れずに刺すなんて。

皆はどんな?

コメント(3)

やっとメンバー申請させて頂きまして、、初カキコさせて頂きます、横浜の大食い部部長です。

釣り楽しかったですね!
今回は釣りの楽しさを強調するということで・・・
今までの苦い経験を活かして釣法を絞っての挑戦でした。
結果は・・・釣れてる時はテンション高いけど同じ魚が何度も掛かると、
作業のような動作が億劫になってくるようでして、
何とも贅沢な悩み?です。
でも!今回はイワシだから次回はもっと大物を・・・っと思っていくのが
釣りにハマっていくコツですので是非ご活用下さい(笑)

ちなみに釣れ(すぎ)たイワシは私は内臓だけ取ってよゐこの濱口さんの
様に油の中に投入させて頂きました。←いわゆる素揚げです。
調理し終わって食べてみてから気が付いたこと、それは・・・
鱗はしっかり取りましょう!!すっっごいモシャモシャしてました(爆)
メンドクサイからって油に放り込んだのが間違いでしたっ
あと、身が崩れやすいので煮付けされる方は身崩れにご注意を。。
土曜はお疲れでした。
暑さで、いつもの釣りの倍は疲れたかな。
でも、見事な釣果で楽しめたので、疲れも半減して
いつもどおりだったかなと思っています。

翌日の友人の披露宴は、朝起きるのかなりきつかったけど。

ちなみにマイカー・アテンザの縁石事故
今日オートバックスに行って診てもらいましたが・・・

幸いにも軽症で、タイヤ交換必要なしだそうです。
いやいや、帰りの楽しい道をの雰囲気を壊してしまい申し訳なかった。

次は、askさんの言うとおり、もっと大物狙いで千葉へ行きたいかな
また次回に!!

イワシは後日、写真をアップします。

*足、虫にさされまくってめちゃめちゃかゆいっす


ご苦労様です。

どんきーず釣り部として、いよいよ実績があげられましたですね。

おめでとうございます。

つぎは、大物を狙って、メンバーの皆様にもご馳走できるくらいの
大漁を期待しております。

自動車事故っぽいやつに見舞われたようですが
難なくで安心しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テニスサークル・どんきーず 更新情報

テニスサークル・どんきーずのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング