ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DE耐に出たい!!コミュのFSW本コースMINI6時間耐久&走行会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ガチャぴ〜ん!と申します。

管理者とばっくさんから御了解をいただいてトピックを作製させていただきました。

来る5月24日に、F-1開催間近の富士スピードウェイにて、ミニバイク(今回に限り?シングル&スクーター含む)専有走行会が開催されます。
http://japan-racing.jp/moto/07/0524fuji.htm

来年3月頃までを目安に、FSW本コースを使ったミニバイク6時間耐久レースも開催予定だそうです。

レギュレーションhttp://www.japan-racing.jp/fsw/07/mini6book.pdfを見ると、昨年までの鈴鹿MiniMoto OPEN/EASTを意識しつつ、ベースをKSR110改造でも参加できるような内容で進んでいる模様。

EAST(FSWはストックという名称のようです)クラスがあるということは、DE耐仕様のマシンで燃費無視のレースが出来るということですから、DE耐参加マシンは入りやすいと思います。

また、昨今排除?傾向の2スト50cc&85ccクラスもこちらでは健在です!

東西の真ん中エリアFSW本コースでも、ミニバイク耐久が開催されることに興味があったのと、同主催の走行会イベントに過去数度参加させていただき、楽しかったのとお世話になったことへの感謝をこめて、この情報をリリースさせていただきました。

公式HP http://www.japan-racing.jp/fsw/07/mini6.htm

マイチームもDE耐に続き、こちらFSW大会、鈴鹿ミニモト、SUGOミニ6H、筑波耐久茶屋など、できるだけ多くのレースに参戦したいと計画しております。

5月24日FSW走行会で、燃費走りを強要(?)されたDE耐の鬱憤?!を全長1.5kmのストレートにぶつけてみませんか!?

皆様も良かったら、参加ご検討くださればと思います。

参加台数が沢山いてこそ、盛り上がる走行会&レースですから!♪

コメント(14)

今年、DEれなかったのと、三宅島レースが頓挫したので、落ち込んでいましたが、新たな目標が見つかりましたぁ。
早速、チーム再結成して検討しま〜す。
う・・・月初めじゃないとはいえ・・・寿命が来ているパーツが多々ありそうなので今月の走行会はダメっぽいっす。
あぁ・・・でもPE28試したいなぁ・・・TM-MJN24もあるしなぁ・・・うーん
ガチャピンさん、はじめまして。おっと〜と申します。
mixiページは、拝見させて頂き、勝手ながら参考にさせて頂いていました。
DE耐は4年目、昨年から筑波のミニ耐などに出ていまして、ご活躍に注目しています。
フジで開催されるのは嬉しい限りです。是非盛り上げていきたいですね。
車輌のバリエーションが豊富なのも楽しみです。

出場出来るか、、、動いてみます。
情報ありがとうございます。
実は密かに狙ってました!
DE耐よりも参加者に対するハードルが低そうですよね。レギュレーションの書き方なんかも軽いノリで参加してくださいよ、って言ってくれてるようで好感が持てました。あくまでレースなんで軽すぎても問題でしょうけど・・・。DE耐同様ライダーを集めるところから始めます。。。
ガチャぴ〜ん!さん、情報アザーーっす。

私自身は出たいけど、平日でしょ・・・・・・( ̄  ̄;) うーん
ウチのメンバー誰か出るかも?
情報回してみます。
ガチャぴ〜ん!さん
失礼しました。
訂正
ガチャピンさん→ガチャぴ〜ん!さん
三色剣 さん

はじめまして♪

DEれなかったということは、予選(抽選)落ち!?

あれも考え物ですよね〜。

初年度のように、落ちてしまった方を優先してシーズンずらしてでも開催して欲しいものです。

FSW走行会&参戦、是非是非ご検討ください!
ダンナ さん

ヨシムラさんから、FCRとかもリリース?されるみたいだし、テストはいっぱいしておかないと後でまた寝不足になりますよ〜(ΦωΦ)ふふふ・・・・
おっと〜 さん

はじめまして!

DE耐は世界のTADYとランデブーだったようで。
良い思い出が出来ましたd(^-^)ネ!

茶耐も出ていらっしゃるんですね。

FSWもこれに近い感じになるのでは!?と思います。
茶耐もエントリー定員すぐに埋まってしまった実績ありますから、走行会から参加した方には、本戦エントリー権を優遇してくれるような措置をいただけないか聞いてみようかしら?!

是非、お仲間お声かけいただいてご参加くださいませ♪
辰ボン さん

良い意味でハードルは確かに低い感じです♪

大勢のバイク好きに楽しんでもらいたい!という趣旨のようです。

密かに狙う・・・なんて言わず、OPENでじゃんじゃん参加しちゃってください!

みんなで盛り上げて行きましょう!!
♂五郎っ〜 さん

はじめまして。
DE耐はピットお隣だったみたいですね〜♪

あの有名なバナナ印の総大将さん!?

だとしたら光栄ですm(__)m♪

走行会からキャンギャル連れて大いに盛り上げてください!w

またお隣のピットになれると良いですね・・・☆

今後とも宜しくお願いします(^v^)v
昨日FSW行ってきました。

DE耐常連チームさんカラーのマシンも数台見かけました♪

ひょっとして、ココ見て参加してくれたのかも!?と思い、一言御礼申し上げます。

参加しなかったミニバイクレーサー後悔すべし!という程、FSWでミニはドンピシャでした。

恐らく日本で一番おもしろいミニバイクレースに成長する可能性を秘めていると思います。

来年の開催が今から楽しみで仕方ありません。

次回のミニ走行会も絶対参加いたします、デス!
お疲れ様でした!

いやぁ〜!FSW走行会、面白かったですね!

NSF100でしたが結構面白かったですよ!久々に本気でNSR相手にスリップ使ちゃいましたからわーい(嬉しい顔)

4スト125なら凄く面白いですよね〜!
今年中に短い耐久を開いてくれないかと話してましたけど、実現するとメチャ楽しいレースになりますね!
ナント、来年の6耐開催前。
試験的にFSW本コース60分耐久を検討してくださってます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DE耐に出たい!! 更新情報

DE耐に出たい!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング