ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼくは暗算ができないコミュのあなたもディスカリキュリア(Dyscalculia)??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、はじめまして
言うまでもなく私も簡単な計算が出来ません。
小学校の時から掛け算九九につまづいて以来計算が苦手に
なってしまいました。足し算は得意な方でしたが今でも2ケタ以上の
引き算は危ういですたらーっ(汗)
九九が完璧に出来ないまま大人になってしまったのですが、日ごろから
「どうして九九が覚えられないんだろう?」「他の記憶力は良い方なのに」
「英語は出来るのに、パズルやクイズ形式のロジカル(論理的)な問題はむしろ得意な方なのに・・・」
と悩んでいました。そんな時このコミュを見つけて『本格的に暗算や計算できないのって・・・学習障害・・・』と言う
過去のトピックを読み、ネット上で個人的に調べてみました。

計算が出来ない障害をディスカリキュリアと言うらしいです。脳の部分的
な所の発達?が完璧ではないんだとか・・・

症状として書いてあったのは以下↓

☆平均、もしくはそれ以上の言語の理解。読み書き、詩を書く能力
☆高い科学の理解度(計算が出てこないある程度のレベルまで)
☆高い式の出てこない形(△■○)の理解度(パズル問題など)
☆美術に優れている

★時間や方向の理解の困難
★過去と未来の違いの理解の困難
★顔と名前が一致して覚えられない(特に違う名前に同じ文字が使われている場合)
★足し算、引き算、掛け算、割り算など簡単計算が困難
★お金の管理、理解が困難
★数字を見た時、書いた時、聞いた時、数字が混ざるか逆になっていると
勘違いする(例 56が65と思う)
★アナログ時計が頭の中で絵にして想像できない、地理、地図も同様
★道に迷いやすい
★楽譜を読むのが困難
★左右の区別が困難
★エアロビやダンスのステップを覚えるのが困難
★ボーリングなどのゲームの点数の理解が困難
★ゲーム中誰の番だったか忘れる

これを読んだ時にあてはまるものがいくつかあったのである意味
重かったものが軽くなった気がしました。
名前もついているほどなので珍しい事でもなさそうなので長年の「恥」
が説明がついただけでも楽になった気がします。
勿論「計算が出来るようになりたい!」と言う気持ちは変わりませんけどね電球

日本語のサイトで説明してあるものはこれしか今の所見つかりませんでした↓
http://www.itoh.com/ld/index.html

コメント(63)

ゆっこさん>私は左右の区別は今はつきますが、
多分小学生くらいのころでもたまに分からなくなってた記憶があります。
その時自分で工夫しのは、自転車に乗っていた時に右に曲がる時だけ
頭の中で「右、右、右」っとつぶやきました。
右と左、同時に覚えようとすると混乱してしまうのでどちらか1つを確かに
して、そうでない方が左っと言う事です。
これでもまだ混乱してしまうのなら、右か左決めた方にアクセサリー
ブレスなどつけるのはどうでしょう?バンドの様な者なら小さく右はR
左ならLと書けばどちらか迷った時にそれを見ればOK!と言う感じで・・・

イヲさん>私も数字を色のイメージが結びつきます。それをChromaesthesia
(クロマエスシジア)と言うらしいです。私の場合も9は紫で大人っぽい
イメージですが2はピンクで女の子らしい感じがします。
1は白で0も白か灰色っぽい純なイメージなので0が苦手ですバッド(下向き矢印)
私の姉は音と色も結びつくと言っていました。
他にも数字、文字、音、などと色、味が結びつく人がいるらしいです。
うーん、当てはまる、かも…
仕事でカルテの管理をするときに、カルテナンバーの数字を入れ替わったまま覚えてしまったりします
123456なら124356と勘違いしてる、とかそんな感じで
だからいつもカルテが変な順番になったりしてます
気をつけなくては…
数字を覚えるのも苦手です
数字が出てきた瞬間に脳がストップします
左右も間違えます 判断するのに少し時間がかかったりとか

あと、自分も時計はアナログ派です
アナログのほうが視覚的なわかりやすさがあるような気がします
見た瞬間に針の角度を一時的な画像として時間の存在を感じます
うまくいえませんが、数字で何分前とかいうより、針の角度でのあとちょっとというほうが焦ります
時間を実感できます
イヲさん>ちなみにそれは遺伝らしいです。姉が音を聴くと色が見える
のが気になって色々調べていたときがあって、遺伝と書いてあったらしく
私にも聞いてきました。ちなみに母も数字や文字が色やイメージと
連想できるらしいです。なのでご家族の方にいるのでは?
私はあんまりあてはまりませんでした
ってことは暗算できないのは
私の怠慢ですかね〜泣き顔

*nadeesiko*さん
私も試験を控えててどきどきします。
計算の他で活かせる能力があるのだから
お互いがんばりましょう。

計算できない方お仕事は以外に経理とか会計とか
多くて読んでほっとしました。
美術に優れてないってのと、ボウリングのスコアの計算以外は当てはまりますね。
ボウリング場でバイトしてなければ、この項目もダメでしたね。
うわあ…(;゜Д゜)私だけかと思ってた。
小学校の頃九九が覚えられなくて泣きながら唱え続けたの(笑;)思い出します。
★数字を見た時、書いた時、聞いた時、数字が混ざるか逆になっていると
勘違いする(例 56が65と思う)
↑これ以外は全部子供の時から悩み続けてきたんですよ。私だけじゃないと知って安心しましたー。安心したけどどうやったら直るのかなぁ。
人の「名前リスト」と「顔リスト」は人数分だけちゃんと出来てるのに、それが各々一致しないとか、デジタル時計で『二十時って何時だっけ』と解らないとかです…結構細かく苦労しませんか??
ディスカリキュアという症状もあるのですね。
私はディスカリキュアの特徴にも当てはまりますが、アスペルガー症候群です。
私の場合、暗算ができないのは短期記憶力に欠けることが原因だと考えています。
暗算ができないことが苦痛でしたが、自分の脳の特徴を理解すると、生きやすくなりました。(*^_^*)
初めまして。

皆さんの中でピアノを弾こうと思っても右と左の手が別に別に動かないとか。
体育の授業で右向け右ができなかったりリトミック体操がまったく駄目だったりした方はいますか?

私はまるで駄目です。
やばい
けっこうあてはまってますあせあせ(飛び散る汗)

トム・クルーズとかが難読症って聞いて、それの数字バージョンかなって思ったことはあったんですけどぴかぴか(新しい)

ディスカリキュリア。。。
名前を知ることができてちょっと安心しましたうれしい顔
リンク先を見ましたがディスレクシアかもしれません。
なんとなく大学まで行けたんで、これからもなんとかなるかもしれませんがw

数字は4桁以上だとアップアップになりますw 簡単な計算も間違うことがありますねw

余談ですがディスレクシアは最初ディスクレシアと読んでしまいましたw
数字と色はそれほどはっきりではありませんが、1は赤、2は青程度のイメージがあります。
私は専門が音楽ですので、楽譜が読めないということはないです。
美術では…彫刻などの立体の造形は何故か先生から褒められまして、市の展示会や姉妹都市合流作品に選ばれてましたが、絵画などの平面になるとてんでだめでした(;^ω^)

算数・数学での計算問題は当然全滅orz
でも図形を用いた証明問題はどういうわけだかテストで90点とか…
あと、世界地図を覚えています。だいたいの国の名前・位置・首都・宗教・産業・民族などはある程度頭に入っています。

能力にものすごい偏りがあるみたいです(´・ω・`)
ヤバイ・・・たらーっ(汗)
かなり当てはまるよ(´・ω・`)
やば、完璧に当てはまってます(汗)

別の才能に脳みそが使われているのだと思いたいが・・・。
ときどきホントにイヤになるのですが、
数字の仕事ができません。

書類などを作成するとき、
文面は勿論、レイアウトや誤変換まで
よくよく確認して「どうだっ!」とばかりに提出すると、
必ず数字関係のミスが残っていて
「ツメが甘い」と怒られます。

計算ミスどころじゃない、日付とか人数とか……(泣)。
何度も何度も見比べて見直しているのにね。
そこだけ盲点に入っているかのように、見落としてしまって。
悔しいです。

やっぱり障害なんじゃないかと思って、
今めちゃくちゃ落ち込んでいます……。

別に頭悪いんじゃなかったんですね!(^ω^)
11項目に当てはまりましたw
なんだか楽になったような気分です
今夜NHKで読字障害に関する番組があるらしいです。

わたしもここに書いてある九割ぐらいあてはまる者です。。
治らないとしても代替になる技術(逃げ道)がないと仕事で困ますよね。
特に経理関係の処理を任された時なんてパニックになります!
ゲーム中誰の番だったか忘れる、よくありますw
他の項目もたくさんあてはまりました。
名前がついてたんですね〜
421が241と読んでしまったり、よくあります。
漢字もへんとつくりを逆に書いたりします。
題とか強とか、何回書いても是が右にきたり、弓が右にきたりします。
順番の理解力がないのかな。
小学校の時からなおりません。
漢字テストの前は泣きながら勉強しました。
それでいて科学、化学が好きです。大学は化学系です。
美術も好きで、バイオリンを自作していたりもします。
でも楽譜が5才からピアノをやっていたのにかかわらず、上手に読めません。
ダンスも中々できません。
当てはまりまくりです。
足し算・引き算・掛け算・割り算をすごく勉強しても全く頭に入らなくて。
でも数学にあった「証明」だけは得意でした。
私は頭が悪いんだと思っていましたし、悩んでもいました。
でもやっぱり暗算が出来るようになりたいもんですー。
頭が真っ白になって無理なんですよ。
けっこう当てはまってます…長年の不安が少し薄れましたほっとした顔


最近はお釣りをもらうときキリのいい数で返ってくるように頑張ってます。

ex)378円なら423円出して45円のお釣り

暗算の練習+小銭の整理ができていいですよ★

わ!
わたしこれだ… orz
障害だったのか冷や汗
やばい。上の☆の部分は全てに当てはまってしまってます。
★の部分は簡単計算ができない以外は当てはまらなかったけど・・・。
英語ペラペラ、大学の専攻は美術教育、
数学も証明問題は常に高得点、理科も「化学式が出てくる化学以外は」優秀、
(物理も理論を覚えるのはOK)

・・・計算障害が出うる要素を持った脳なのかもしれません。

ちなみにコミュニティトップの「5+8が難しい」という感覚、
今までなかなかわかってもらえなかったので、ちょっと嬉しかったです。
5+8もそうですけど、5+7も一瞬焦りませんか!?
☆も★も、当てはまりますあせあせ(飛び散る汗)
後輩の顔とか、まったく覚えられないんです……

化学や生物、確かに計算さえなければ高得点でした(゜д゜;)
証明問題や論理問題は得意だったし……

完全ではないにせよ、これに近いものだったのか電球と、昔モヤモヤがちょっと晴れました晴れ



>ミックさん
5+7、わからないです泣き顔
現に、今日のバイトで350+370を間違えました……

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼくは暗算ができない 更新情報

ぼくは暗算ができないのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング