ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BALLPARK CAFE 和びさびコミュの特待生制度

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高校球児にとって すごい影響が出てきている
センバツ準優勝の大垣日大 春季東海大会決勝進出辞退!1ヶ月対外試合禁止!休んだらいいのか?これもおかしい話だが
これが秋季大会なら 即 センバツ アウトである。

代わりに準々決勝でコールド負けしたチームが東海大会出場!複雑

同校は奨学金制度適用者 48人中35人利用。バリバリである。

坂口監督「高野連の決定に従わないと…学生野球憲章についてなんとも言えない」 これはウソや〜言いたいことは山ほどあると思う

静岡県でもセンバツ優勝校 常葉学園菊川も主力欠場で途中敗退。

愛知県は中京大中京、愛工大名電らは該当選手除いたメンバーで東海大会へ出場するらしい。これもへんな話 予選では出場してもええんか〜になる???
多分俺が思うに 夏の予選時にシードを取りたいからじゃないかと… みえみえ


ま〜とにかく凄い波紋を今後呼びそう

なんで野球だけなのか?サッカーはどないやねんって思うのは俺だけ????????????????

コメント(12)

なんで今更?
これっていけない事だったの?
そういうものかと思ってた!
こうなったら 特待生だけ集めた高校で大会でもしたら〜と思う。
我が母校!やっぱり申告しましたね…。
出場辞退続出 えらいことになってるやん
どうなってしまうのかぁぁ!(ファイトクラブ風)状態ですね。
今日はなにやら「速報」で高校野球関係ばかりだったとか(仕事で見てないけど)
僕の従兄弟が三重県の某高校野球部で監督をしていますが、現場の指導者の彼が『高野連のエライさんは何をやりたいのか!?わけわからん!!』と言ってました。

ちなみに従兄弟は公立校の監督で今回の件で自分の野球部に影響はありませんが。

三重の高野連のおじさん達ってずいぶん高圧的な態度を取る人が多いみたいで…。困ったもんですね。
子供には何の責任もない。

6月いっぱいでミソギをして7月からの夏の予選にはOK!っという考えにもムカツク

特待生じゃない子達がその影響で出場辞退とかだけはやってはならない。
どうにもこうにも。ここまで騒ぎが大きくなって…。
結局は全国の私立高で統一の基準を作る!?ことで一時的に収めるんじゃないでしょうか!?
あの頭の硬い野球素人おっさん集団!高野連とは別団体の第二の高野連を創設するか、一番いいのはあのいつ決めたかわからん古くさい野球憲章を変えること!
極左の朝日新聞からの天下り軍団!!
余談ですが、僕たちも高2の時にある事件を起し春の大会を出場辞退した苦い思い出があります。
朝日で思い出した。
テレビ朝日の野球中継はCM入りすぎ〜
CMあけで1アウトはあたりまえ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BALLPARK CAFE 和びさび 更新情報

BALLPARK CAFE 和びさびのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。