ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NOCTILUXコミュのM8 でノクチ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デジタルM「M8」でノクチルクスを使おう!
のコーナーです。

コメント(31)

というわけで某所で某氏のご協力により
ちょこっとだけテストしてきました。
(Leica Ginza で試せなかったホロゴン等も試せました)

ホワイトバランスは弱い感じでしょうか。
また絵は RAW を前提に撮るのが良いとのこと。

気持ちよく撮影できるカメラであることは間違いありませんね。
追加情報期待しております。
コシナレンダーとの相性も知りたいです〜。
カメラ:Leica M8
レンズ:Leica NOCTILUX 1.0(2nd)

露出:絞り優先オート f 1.0
ホワイトバランス:オート
感度:320
上の画像リサイズのみです。

コミュだとだいぶ画像圧縮されちゃうんですね・・・。
ま、参考程度にどうぞ。

他カットは人物なので割愛します〜。
う〜ん、うらやましい!きれいですね!
でも、ホロゴン大丈夫なのですね!とても、嬉しいです♪
某月某日世田谷の某カフェにて。
某氏より M8 を試す機会を頂いた。

少しずんぐりしたボディ。
M というよりか DIGILUX 2 に近いか?と思って手に取る。
(以前2回ほど Leica Ginza で触ったことはあるが)

ファインダーを覗くと・・・、
まぎれもなく「M」だと感じた。

NOCTILUX (2nd) をつけて短時間だが数カット撮影。
重いこのレンズとの相性はかなり良さそう。
焦点距離が1.33倍になってしまうが、
ポートレートレンズだと思って使えば問題はない。
バランスは最高かも。

M8 は小気味よく、いいテンポでシャッターが切れる。
1.0 の極薄ピントもすぐ確認できるのも非常に良い。

欠点は ISO 設定のメニューが奥深いところか。
それと、上がりをチェックすると埃がかなり目立った。
レンズ交換は慎重にした方が良さそうだ。

続いて新しいエルマリート28、アベノン28、ホロゴン16 を試写。
そして短い試用時間は終了。

早く M8 来ないかなぁ、という思いと、
フィルムのライカがあれば十分じゃないか?
という思いを胸にした。

で、フィルムスキャナを後日新調しました(笑)

おしまい。
M8、発売延期のようですね。
発売は1年後くらいでしょうか・・・?(笑)
クリスマス前に間に合うといいんですがねー。
当分無理じゃあないでしょうか・・・。
DMR みたいに1年後とかなのでは。
改めて日本発売日の公式発表を待ちましょうか。
1年くらいなら気長に待ちます。
R-D2、出ちゃったりして(笑)
「公式発表」がきちんとされればいいのですけど・・・。

さて、とりあえず何か別のボディを買おうかなあ(笑)
ちょっと検討中です(笑)。
もしくは銀塩のボディを。

R4A/M が出てればなぁ・・・。
広角専用のやつですね。あれも来年だからなあ…。
コシナツァイスイコンどうっすか。ノクチでもボディ負けないと思いますよ。
>コシナツァイスイコン

これも結構高いですよね〜。
だったら MP の中古でもいいかなあ、と(笑)
先ほどヨドバシからメールが来ました。

-----

ヨドバシ・ドット・コムをご愛顧いただき、ありがとうございます。
また、ライカ「M8」をご予約いただきありがとうございます。

同商品の発売日について、当初11月下旬発売予定と
ご案内をさせていただいておりましたが、
ライカより、12月に発売日が変更になったとの連絡がございました。
取り急ぎ、ご連絡させていただきます。

また、初回の入荷台数が非常に少なく、ご予約いただきました全商品を
出荷することができないと連絡がございました。
初回入荷にお届けできないお客様へは、メーカーから連絡が入り次第
ご連絡させていただきます。
また、次回入荷状況がわかり次第ご連絡させていただきます。

【発売日変更対象商品】
ライカ「M8」

変更前:11月下旬発売予定

変更後:12月発売予定


メーカーには引き続き早期入荷を要請してまいります。
弊社に商品が入荷次第、早急にお客様への出荷を
すすめさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、商品のお届けまで、
いましばらくお時間をいただけますよう、お願い申し上げます。
お、ヨド優秀ですね。
ビックは音沙汰なしです。
ヨドバシでも展示が始まっているようですね。

http://minami.typepad.com/blogcabin/2006/11/leica_m8.html
延期の記事が出ました。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/rf/2006/11/28/5138.html
ヨドバシより連絡があり、
14日に入荷するとのこと。

早ければ15日からノクチで撮影が楽しめそうです。
こちらも同様のようです。ビックはメールの案内が遅いので週頭に案内メールかな。
M8 届いて充電中です。
後ほどノクチでテスト撮影の予定です。
私も届きました。ノクチは体力が要るのでファーストインプレはコーイチさんにお任せしました!
今日明日はまさにノクチ向けのイベントがあります。

http://www.setagaya-line.com/trip/boroichi/

夜遅くまでやっているのでいかがですか?(笑)
ううう、行きたいですが年始分進行で身動きとれませぬ…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NOCTILUX 更新情報

NOCTILUXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング