ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

勉強する?それとも愚痴る?コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて書き込みします。
助手歴8年になるんですが、生活保護の医療要否意見書の書き方について教えて下さい。
初診時から1年以上来院してない患者についてもこの書類は提出しないといけないんですか?治療途中ではない患者についてはとりあえず「辺縁性歯周炎の為、定期的な歯石除去・歯肉洗浄が必要である」と書いて「○月からの歯科治療を要する」として提出しています。院長に聞いても分からないって言われるので…
お恥ずかしいのですが、保険のこと、レセのことを全く知らないでやっているので質問もどう聞いていいのかちょっと分からないんですけど…
もし分かる方がいらっしゃれば教えてください!

コメント(5)

私の所は、来院してない患者さんに関しては医療券を返します。その市とか町とかでまとめて一枚に全員の名前が書いてある用紙がありますよね。あれの余っている所に「○○さんは、今月は来院してないので、医療券はお返し致します。」みたいに書いて一緒におくります。

また再診でいらした時は、「○月からいらしているので、医療券をお願いします」といった感じ。

意見書も来院していて、まだ治療が続く人しか来ないんですけどねぇ。やはり、地域が違うとそういうのも違うのでしょうか?他の方も教えて下さい!

wanaさん、もし質問と違かったらごめんなさい。
なるほどですね!
アンリーさんありがとうございます!やっぱり来院されない患者についてはそのまま返してよかったんですね。よく分かりました(^.^)!
来月からそのようにやってみます!
お役にたてて良かったです。

私もレセを始めて二年くらいなので、まだまだです!
これからもお互い頑張りましょ〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

勉強する?それとも愚痴る? 更新情報

勉強する?それとも愚痴る?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング