ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山好きの集いコミュの尾瀬行き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルートは、鳩待峠からアヤメ平をとおり富士見峠へ。富士見峠から見晴、または竜宮まで下り、そこから山の鼻を経て鳩待に戻るコースで考えています。
9時前には鳩待を立ちたいので、6時くらいに坂戸か川越発としたいけど、どうかな?
3人なら僕の車で行きましょう。それ以上であれば、おいちゃん、車お願いしてもいいかな?

→ルートに関しては、詳しくないので、mitsuさんにお任せします!
あと、もしお二人がよろしければ、そしておいちゃんの車のキャパがOKならば、私の妹と以前あじさい山の時に参加した友達も誘ってもいいでしょうか??

コメント(28)

赤ちゃん、産まれました(^^)
いや〜、めちゃくちゃかわいい。ま、この話題はまた後日。

で、尾瀬行き。
全員で5人かね。おいちゃんの車OKなら、大丈夫と思う。ちなみに何人乗り?2台かな?そこそこ人がいるほうが楽しいしね。

この予定コースは、前半が渋く、復路はメチャクチャメインの「ザ☆尾瀬」といったコース。
時間は7時間ちょいかな。あまり登りはないけど、厳しいと感じるなら、尾瀬ヶ原周遊にします。
富士見通りは、冬にちょっと行ったことがあるだけで、今までなかなか歩けなかったコースなので、個人的にはすごく楽しみなんです。ここ、なかなか渋いから人は少ないと思う。でもって、人が少ない分おいちゃんの熊鈴が(ようやく!)役に立つ!ブナが多い道なので、紅葉もいいと思うよ。
尾瀬ヶ原も楽しいところなので、コースの要望は、友達にも聞いてみてぜひ言ってください。
赤ちゃん生まれましたか〜。
おめでとうございます。男の子かな?女の子かな?
後日、報告楽しみにしています。

お友達、まいちゃんの参加はもちろん大歓迎ですが、
車は5人乗りセダン(古いカムリ)で、ひょっとしたら5人だと厳しい
かもしれません。交通費安くするなら1台、ゆったり行くなら2台と
いうところでしょうか。
mitsuさん、おめでと〜(≧ε≦)ノ
無事に産まれて良かったですね〜!!

ご祝儀登山だ〜!
なので、ルートは全てmitsuさんにお任せしますよ!
mitsuさんの行きたいルートでOKです。

今んとこ、妹は確定。友達はまだわかんないです。
友達が行くことになっても、私たちスリムなので(笑)
後ろ女3人でOKです!
みんな一緒の車で行ったほうが楽しいですよね?
じゃ、富士見峠〜尾瀬ヶ原ということで。
登りはたいしたことなく、ハイキングレベルです。時間がちょっとかかるということ。エスケープルートはあります。

5人でセダンはきっついなあ。そのときは2台かね。荷物があるからね。
4人だったら、僕の車もスリムな女性二人ならOKかな(^^)
こんばんは。

5人の場合、後ろ3人は申し訳ないので(スリムでも!)2台にしますか。

トランクは結構広いので、4人なら1台で問題ないと思います。

今、雨降っているいるけど、当日、晴れるといいな〜。紅葉きれいだろうな。

では、おやすみなさい。
私の友達は、来れないそうです。
3キロの文鎮を足に落としてケガしたそうです。。
イタそ〜(≧へ≦)

また治ったら、参加させていただくことあると思いますが、よろしくお願いします。。

というわけなので、4人です〜。
なので、車1台で行けますね!
よろしくです!
くみちゃん。了解しました。

当日は、武蔵浦和あたりでピックアップして、坂戸駅にいきましょうか。

それと、お友達大変ですね。ほんとイタそう。
おだいじに。
あらら。友達大変だね。にしても、3キロの文鎮ってあるんだな。
習字やってるのかな。

それでは、おいちゃん、車よろしくです。
尾瀬戸倉スキー場(駐車場)に8時〜8時半に着きたいので、逆算すると坂戸周辺を6時頃発で考えたいね。
僕のピックアップは、若葉駅か坂戸駅で、おいちゃんの都合のいい方でOKです。
帰りは温泉寄るとすると、20時くらいの解散でしょうか。
友達は、服飾関係なんです。
なので、生地を押さえる文鎮だからでかいの。

おいちゃん、私は戸田公園もしくは戸田駅近くでピックアップしてもらえるとありがたいです。

武蔵浦和より手前なので・・。
ピックアップは戸田公園、戸田駅どちらでもOKです。

坂戸駅6時頃発とすると、5時前には、戸田を出発したいね!
大丈夫かな?

というより、オレ大丈夫か?(笑)
じゃ、戸田公園にお願いできますか?
5時前とは・・・。
そんな時間に起きたこと、もう何年もないかも。。 (≧ε≦)
おいちゃんきっついね(笑)
何時起きだ!?
モーニングコールしようか?
私も寝坊の妹が心配なので、前の晩家に泊まってもらうことにしました。
ども。
先ほど山行計画書をメールに添付して送りました。
確認してね。あ、おいちゃんPCのメールアドレス教えてくれると助かります。

やはり、みんなきっついね。山は早立ちが基本なんで。9時前には登山口にいたいんだよね。
尾瀬が原のみにすれば、もうちょい遅くても大丈夫だけど、皆さん前夜の予定は大丈夫なんでしょうか。
尾瀬は遠いのお。
前夜、尾瀬の駐車場でテントとゆー荒ワザもあるけど。
mitsuさん、計画書のメール届いていません。。。
再度送っていただけますか?

朝早いけどがんばります!
mitsuさん先程メールアドレス送りました。
計画書よろしくお願いします。。。いつもすいませんです。

くみちゃん、戸田公園了解です。
実は、早朝に出かけるときの雰囲気、清々しくて、なんか好きなんですよね!

前日は早く寝て備えます。
では、では。
mitsuさん、「勝訴」の画像ナイス〜ε=(>ε<*)
ウケました(爆)
そして何気に字がお上手!d(>_< )

計画書ありがとうございました!
コップ持参ラジャーです!
メーラーの調子が絶不調なんだけど、メール届いた?
今回もお茶タイムをしましょう。で、コップ持参願います。
あと、計画書に書き忘れましたが、温泉セットも一応用意しよう♪

「勝訴」、受けるでしょ。
嫁の友達に習字の師範がいて、娘の命名のついでに冗談で書いてもらいました(笑)
だから、字も上手なんです。
計画書ありがとうございます。

僕の方も最近、また、ネットの調子が悪かったのですが
無事に届きました。
今度はコップ忘れません!

くみちゃん戸田公園待ち合わせ4:30にしましょうか。
大丈夫ですか?車の中で寝ててもよいので、、、
4時半!!
まじすか!!???
おおおお・・・(゚д゚三゚□゚)
が、がんばります(≧ε≦)
おいちゃん、9日は4時半にJR戸田公園駅西口(ロータリーある側)で待っています!
よろしくお願いします。。。
ども。明日も晴れそうでよかった(^^)
おいちゃん、車よろしくね。ありがとう。
明日は、東武東上線坂戸駅南口にAM6時に待ってます!
南口は、湯の丸に行ったときと同じ待ち合わせ場所だよ。

この後は、携帯メール等で連絡を取り合いましょう。

それでは、皆さん、朝早いですが、よろしくです。
ま、遅刻しても尾瀬は楽しめるので、寝坊しちゃったら、それはそれで仕方ないことです。
て、俺も危ういほーだな(笑)
でわでわ。
くみちゃん、mitsuさん待ち合わせの件了解しました。

なんとか寝坊はしないように気をつけます。

では。では。
mitsuさん、おいちゃん、今日は妹共々本当にありがとうございました。
おいちゃんには、遅い時間になってしまったのにもかかわらず、戸田公園まで送っていただき、ありがとうございました。。
そして、mitsuさんにもいつものごとく計画をしていただき、いつもお二人にお世話になりっぱなしで・・。

おいちゃん、明日はゆっくり休んでくださいね!
(検査あるけど)
mitsuさん、お互い仕事がんばりましょう!!
それでは、また。。

PS 今度こそちゃんとWEBに写真を載せます!(゜Θ゜)ノ
mitsuさん、くみちゃん、まいちゃん、お疲れさまでした。
帰りの渋滞は、予想外でしたね!

でも、尾瀬はとても良かったので、疲れがなんか充実感として味わえます。景色も良く、清々しく歩きやすくて、ほんと良いところでしたね。
みんなで行く山はほんと楽しかった。

今回も写真、お楽しみに!!

では。では。
おいちゃん、ビックローブのウェブアルバムの作成にてこづっています。。
写真をとりこむところまでできたんだけど。。
皆さん、もう少しまっていてください〜!
おいちゃん、くみちゃん、まいちゃん、尾瀬はお疲れさまでした。
みんな帰りが遅くなったと思うけど、次の日大丈夫だった?

今週はなんだかんだとせわしく、久々に会社でログイン。

尾瀬の日帰りはキツイかもね。ちょっと計画に無理があったかなあ。
でも、天気もよく、楽しかったね。
おいちゃんが言うように、大勢の山行はにぎやかでいいね。

次は、赤城、奥秩父(西沢渓谷とか)、谷川湯檜曽川沿いを計画したいもんだ。ハイキングぐらいで、紅葉のきれいなところね。
冬枯れに読図の練習も兼ねて長瀞アルプス(笑)とかも考えているけど、行く人いるかね?
こんばんわ〜!
私も妹も無事に次の日ちゃんと仕事に行ったので、問題なかったですよ〜!
とっても楽しかったですよね〜!
次は真っ盛りの紅葉の山に期待!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山好きの集い 更新情報

山好きの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング