ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教員採用試験対策コミュの東京都教員採用試験の論文テーマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんばんは。来週、いよいよ試験ですね。
今日試験が始まった人たちのコメントを読んで、いよいよだな〜と感じています。(今日だった方、お疲れさまです!)

ところで、私は東京都を受けるのですが、
論文重視・・・ということで、とりあえず一つは論文を作ってあります。
それを、どうにかどんなテーマでもこじつけて書く練習をしているのですが・・・

東京都の過去問を見ると、ここ2年ぐらいはテーマがけっこう広い感じでなんとか書けるのですが、それ以前のものを見ると、「子どもは○○だと思っています。」など、けっこう具体的で、ちょっと書き方に困ってしまいます。

傾向としては、ここ2、3年の流れで来るのでしょうかね??
みなさんが、どんな感じで練習されてるか、ぜひ伺いたいなぁと。論文も1つだと、やっぱり足りないのでしょうか??

日本を離れて生活しているため、なかなか情報が入りません。参考に意見を聞かせてください_(._.)_

コメント(33)

東京都の教員採用試験(小学校)を受験するものです。

ついに、一次試験日まであと一週間ですね。

「東京都は論文重視」という話を私も耳にしますが本当の所はどうなのでしょうか!?

東京都の教員をされている方で、情報をいただける先生方は是非ともレスポンスをお願いいたします。

自分はこれといった論文の対策をしていません。

なんで、私は「教師になりたい」という情熱を文章に傾けるしかないかな・・・と思っています。皆さんも、わかりやすく、明快な文章を心がけましょう!

(不安ですね。。。)
<ザカさん
私も小学校です!

「東京都は論文重視」は、ネットの色んなページで私も目にしました。

「教師になりたい」という情熱・・・大事ですよね。
不安な気持ち・・・私も一緒です(>_<)

同じものを目指す人がいると思うと心強いです。
なんとか頑張りましょうね♪

<アラーキーさん
一つのテーマに絞り・・・確かに、ここまできたら、それが特に大事なのかもしれないですよね。
あまり手を広げるのではなく、自分の書いた一本を大切にしようかな。

ちなみに、一度だけ某予備校みたいなところで東京都の模試を受けました。そのときのテーマは、「確かな学力」と「豊かな人間性」でした。
あたしは去年試験にうかって今は小学校で無事教員をやってます。

東京は論文重視とゆうのはホントみたいで、おととし友達は筆記9割とったのに論文がC判定でおちてました。

あたしは去年論文だけ予備校に通ったんですが、予想的中でした。

東京都の教育目標に関連した題がここ最近だされてるので、答申や目標をしっかりチェックするといいと思います。

あとは具体的に自分はこうする、とか、こんなことが心に残ってるから自分もこうしたい!なんてゆうオリジナリティあるものを書くとよいみたいですよ☆

熱意を書くのも忘れずに☆

応援してます♪頑張ってください!
こんばんは!
わたしも東京都の小学校を受験します(>_<)いまから泣きそうです(T_T)

私は、筆記に全く自信がないため、やる事はやりますが、とくに小論は全力投球で立ち向かおうと思っています。というのも、私も不明確な情報ではありますが東京は筆記の点数よりも小論(人柄)を見る、と聞いたからです。
私もこの間某予備校の模試を受け、『教師に求められる能力と資質』という題目で小論を書きました(他に『叱る』について、などがありましたがもうひとつは忘れてしまいましたι)。判定は、恐れ多くもAをもらうことができました。その理由は、コメントによれば
論点がはっきりしており、問題認識が正しく、自分なりの考えや打開策等が理論的に書かれていた、ということだそうです。

わたしも、かといってまだまだまだまだ安心はできないので(T_T)のこり一週間でさらに自分の目指す教育観、児童観など、深めていこうと思います。
はたけんちゅさん
ありがとうございます

なんのためを自己へ問い続けることを忘れないようにします!
みなさん、書き込みありがとうございます。

みなさんの書き込みをみて、自分もこの最後の頑張りで、どこに力を入れていくべきか、改めて考えています。

そして、気持ちが少し落ち着いてきました。

一週間が始まり、仕事もこの時期学期末で忙しいですが、残りの時間、自分の考えを深めていけるよう大切に使おうと思っています。

本当にお互い、頑張りましょうね!
あの、また質問で申し訳ないのですが・・・

論文を書き終えた後、読み返してみて、言い回しを直したいなぁなんて思うとき、うまくマスに入ればいいのですが、はいりきらないことがあります。「みにくくない程度に書き直す」として、マスから少し出るようなことってあっていいのでしょうか??・・・すみません、書いてて、ふと思ったもので。
1・2の番号ふるなんて・・・気付かなかった_| ̄|○||||
わたしも番号ふりませんでした。。
それだけでだめですかね・・↓
私もです。正直結果は覚悟してます。
1の自分の考えと2の実践例の記述を

1.私は〜〜
2.そこで〜

のように項目別にしっかり番号をふって記述すると言う事です。
昨年のことですが、僕の友達は番号ふってなかったけど、論文の評価は?でしたよ。
多少のマイナスはあるかもしれませんが、それだけでダメってことはないと思いますよ^^v
ちなみにその友達は、筆記の評価が?でダメだったみたいです。筆記がよければ通ってんじゃないか、と思うので。
>J'sさん
本当ですか?!それは少し気が楽になります。
正直昨日私はミスに気づいた後寝るまで涙が止まりませんでした。今までの努力やお世話になった人々の期待をこんなことで無駄にしてしまったと思うと・・・
>まいこさん
論作文の問題用紙に書いてありますよ。
>CANさん
僕は某コミュで、東京都の解答が出回ってましたが見ないようにしました。
センター試験みたいに答え合わせしたことで志望校決める、とかなら必要だろうけど、今更仕方のないことだし。
受験者の出来や倍率で合格基準は変わってくるだろうし、何より東京は論文重視ですから!
もう今更考え直しても仕方のないことですから、前向きに考えましょう^^v
J'sさん
わたしはあーもう自分落ち着きなくてしょーがねーなーとあきらめてたんですが・笑、少し希望が持てました。
ありがとうございまーす!
皆さん、お疲れ様でした!
解答は気になるところだけど‥ うん。見ないようにしよう!!(^^ゞ
論文重視ですもんね★ 私はまぁまぁの出来だったとは思ってます。
試験中は極度の緊張からずっと手が震え、終了後は半泣き状態でしたよ。。

あとはよい結果であることを祈るだけ**
自分の力を出せたんだからそれでよいのです!v(^^)v
こんばんは。
皆さん、ほんとにお疲れさまでした。

試験会場で、
「この中に、ミクシィで応援しあっている人たちもいるんだなぁ」
って思うと、一人でも心強かったです。

論文で、番号をふる・・・というので悩んでいる方がけっこういるみたいですが、私はそれは致命傷にはならないと思います。それだけでだめになるということはないと思います。

お互い、いい結果が出るといいですね。
でも、まずは本当にお疲れさまでした_(._.)_
僕はしっかり答え合わせをして先のために生かしたほうがいいとおもうんですけど…
小学校とかだったら別だけど他は一年や二年で受かれる程甘くないし、自分は音楽ですが講師やってる筆記免除の人からとられてると思うので長い目で見たほうがいいのではないでしょうか。自分も中学校で講師ではなく働いていますが生徒との経験とか学校で見たりしたことなど毎日が勉強になりますし、それを論文に書いたりすることができるので年々合格に近づいていると思います。
みんな結果待ちですがとりあえず祈りましょう!
みなさん、本当に本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
わたしは小学校なのですが…全科と一般が散々でした(T_T)

みなさんのかきこみを読む前に、早々と試験帰りに友人達と答え合わせをしました(^_^;)
受け止めがたい現実でしたが、答え合わせしてみると以外と気持ちが落ち着きました(*^_^*)ただし、正答を見ながらの採点ではなく参考書等で調べての答え合わせなので何とも言えませんがσ(^◇^;)。。。
でも、そのほうが『確かな学力』に繋がるような気がしました☆(笑)


なにはともあれ、みなさんが赴くべき場所に導かれるよう、私も祈っています(*^_^*)
本当にみなさんお疲れ様でした(*^_^)人(^_^*)
こんにちは、はじめまして☆
私も先日東京都(小学校)を受験しました。
みなさん、お疲れ様でした(><)
私は学校一括申請のため、一教室ほとんど顔見知りでしたので、さほど緊張せずに受けられました!

>みゃみみゅめみょ さんに同感です(^∀^)
すっごく自信なかったんですが、多くの友達と同じ答えをしていたことで安心しました。
また、解答速報も利用して丸付けをしました。
みなさんの話によると論作重視が重視ということなので、
点数が取れたからといって即合格につながるわけではないですが、やっぱりボーダーラインといわれるものを越えているかどうかが心配だったので・・・。


う〜ん、論作の条件・・・どうなんでしょうね。
1200字以上、1500字以内
それぞれの書き始めに1・2の番号を明記する
どっちも大切だと思いますが、
1・2書き忘れても受かってる人いますので、きっと大丈夫ですよ!!!
減点にはなるかもしれませんが、内容は読んでくれてるってことだと思います。
私は条件に沿って論立てして字数ギリギリまで書きましたが・・・内容が心配です。。。

ところで、あれって1540文字まで書く所ありましたが、オーバーしても良いってことなのでしょうか?
友人は正味1200文字以上1500字以内だから、空欄の文くらいオーバーしてもいいってことじゃない?といってましたが・・・。
皆様、お疲れ様でした。

項目などの、形式も採点のチェックポイントには入ってると思いますが、
いうまでもなく、大切なのは論作文の内容ですよね。

そして、今は、たとえ試験に手ごたえがなかったとしても、
良い結果を信じて二次試験対策ですね。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教員採用試験対策 更新情報

教員採用試験対策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング