ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

動物イラストコミュのイラストライブ・ありす版2(モモンガ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いちおう、記録は写メに撮ってるので・・・^^;;;


そこら辺にあった紙に下書き。
資料、適当。細かいところだけ図鑑で見て描く。
   
今回のテーマは「ポケットに入りたい」
わたしは164センチの長身なんで、
こういう小さい生き物に密かに憧れてる(笑)


下書きしたのをトレーシングペーパーに写して、
その後キャンソンに。


下塗りしたところ。
色鉛筆A(アルブレヒト・デューラー)でだいたいのライン入れ、色鉛筆B(スワン・スタビロ・カーブオテロ)をラフに塗ってコットンで伸ばし、フィキサチフで定着。

画面が青白いのは、着色によるものではなくて、
蛍光灯の下での撮影によるもの。

道具や詳しいことはこちら↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12229115&comm_id=1342259

BGM イム・ヒョンジュン
古いスクリーンミュージックが素敵♪

コメント(10)


葉脈を描き、さらに紅葉の色を塗る。
赤・橙・黄色・茶色など適当に。


モモンガの毛並み、瞳などを描きこみ。
やっぱ可愛くないとね(笑)


ひたすら毛並み。
黒目部分はこげ茶色、瞳孔にさらに深い茶色・黒など。

BGM 80年代洋楽。ノリノリ。
マドンナなど。

目元、鼻や耳にピンク、しっぽのふさふさなど、描きこみ。
紅葉も全体を見渡しながら着色。


カラーチャートからバックの色を選びラフに塗って様子をみる。
ブルー・グリーンと深いグレー。


バックの色をコットンで延ばす。
全体に汚れがないかチェック。
フィキサチフで定着。

いちおう完成。
明日、デジカメで撮ったものをアップします。

ここらへんはBGMなし(笑)
家族とTVを見ながら描いてた。
おっ、ポケモンかわいいぞ。
相変わらずコッテルナ。
モミジか・・・・といえば、シカ。
つぎは・・・・・・・ピカチュウ!
後から バックを作るんですね。
その方がピッタリくる色を選べるのかぁ〜 なるほど。。

ピカチュウのあとは〜〜 ピチュウ!
うーー
今日はデジカメ使えなかった。

理由は
天気が悪かったのと
ありすの日記参照のこと。

晴れた日に外の日陰で露出を調整して
フラッシュを使わずに撮るのが
一番簡単にキレイに撮れる。

次作描き始めた。

図鑑・ペット雑誌・ここの写真
資料はやっぱり大切だぁ・・・
>maitoさん
凝ってない・・・
こういう風にしか描けない。
モミジっていうか、これ、ツタだね・・・

リアルピカチュウでも描こうか(笑)?


>カルラさん
そそ、トールは先にバック作ってしまいますけどね。
わたしのは端から端まできっちり塗るっていう画風じゃないんで
後からバックを作ったほうが合う色を選べていいかな・・・と・・・

ピカチュウ・ピチュウ並べてゲットだぜ〜?
(ううう、小学生の相手で今日はヘロヘロ)
私もいつもバックは後回し。
トレースとかもした事ないです。
てきとーてきとー。

ピカチュウはモモンガなの?
瞳が可愛いです!
>ぽちさん
トレースしたほうがいいかな?と思って今回はしてみたw
メリット・デメリットの両方あると思う。

ピカチュウはねずみポケモンだと思うw

写真にあった大きい瞳
その印象だけで描いてる・・・ 


今日も雨でデジカメ出せなかった・・・

さすがに年末
金融機関がそろそろ本格的に動き始めた。
本業しばらく忙しいかも。

いつになったらデジカメ出せるんじゃーー・・・
そういえば、完成したのをここに貼ってなかった。

いちおうデジカメ版です。
完成してなかったっけ?
まあ本人の主張だから、これが完成品だろう。
表情が完成してるし、色も完成してる、
あと・・・・・・も完成してる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

動物イラスト 更新情報

動物イラストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング