ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬森屋のわんこたちコミュのごしつもんのおこたえ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイミクシィの方、お二人からのご質問にお答えします。

Q.犬の肛門腺について

A.ネット検索でもいくつかありますので、ここに書ききれない説明はそちらを参照していただくとして・・・

犬の肛門腺はイタチ、スカンクの臭腺の退化したもので、通常は排便の時に糞と一緒に内部の分泌液が排出されます。
しかし、犬によっては自然に出ないで肛門腺に分泌液が溜まってしまう犬がいます。

こうなると犬は肛門がむず痒くて、お尻を床や地面に擦り付ける動作をします。

肛門腺が溜まりやすい体質の犬の場合は、定期的に飼い主が肛門を奥深くつまんで(細かいやり方や獣医のHPなどに出ていますが、私個人の経験からのアドバイスとしては、やっても出ないとおっしゃる飼い主さんのほとんどは肛門をつまむ度合いが浅すぎます)分泌液を絞り出してやる必要があります。

この際に使い捨てビニール袋で、ティッシュなどではなくボロ布でやらないと、

この分泌液が手に付くと大変なことになる!!!

むちゃくちゃ臭くて、なかなかニオイがとれません。

だって・・・もともとスカンクやイタチのくっさい〜い液と同質のものですから

また、強く摘むのでティッシュでは破れてしまうでしょう。

そして液が出たら、肛門に付着した液はドライシャンプーや耳の洗浄液で拭いてあげるようにしています・・・とにかく臭いから

トリマーの見習いのおんなのこなんかが、やり方が下手で

肛門腺液をまともに、ぶちゅーっと顔にかけてしまった

という話しは時々聞きますが、わたしはそういう失敗はやりたくないねえ

そんな感じで・・・週一で絞る必要のある犬と、一生涯に渡って、まったく必要のない犬もいます。

見分けるのは『痒がるか』と『肛門がいつも腫れぼったいかどうか』です


・・・カナダのちょっと郊外にドライブすると道路工事のアスファルトをぶちまけたより、もっと何倍もひどいニオイがしてきたら

車に轢かれたスカンク・・・でしょ?

スカンクをはねた車は洗っても洗っても、またその時の「轢き具合」によって匂いが落ちないんですよねえ

中古車屋に売ってもすぐわかるから、買い取り値段を安く叩かれるとか・・・

また、イタチ、カワウソは自分の糞を川原の岩の上などにして自分の縄張りを誇示する習性があります。
犬も縄張りの主自己張意欲が強い犬は、おしっこを木の高い位置にかけるだけではなく、自分の糞をわざと高くて目立つ木の切り株の上にしたり、後ろ足を木に高くかけて逆立ちのようにして糞をする犬がいます。

こういったイヌやイタチの仲間では尿、糞、臭腺といったものは、いずれも自分の縄張りを主張する意味があるのです。


・・・つぎのご質問

Q.アニモンダの価格について

A.すみません、アニモンダのHPのネット通販に出ていませんか?

アニモンダはホームセンターなどの量販店で割引価格での販売はしていませんので日本中、どこの小売店で買われても、またネット通販でも価格は同じ筈です。

ちなみに「フィットクロス」シリーズの成犬用の「ディナー」(ペレット主体にドライ野菜・ハーブ・チーズなども入っている大変によく食べて犬の健康に良いです。うちの成犬のお客さんはほとんどこの『ディナー』です)は

3kgで2730円
15kgで12600円です。

犬用ドライフードは「フィットクロス」のさらに上のランクに「インテグラ」シリーズがあります。

輸入元のナチュラルサプリメント?のジャーマンペット事業部でネット通販を扱っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。

「アニモンダ」のHPのジャーマンペット オンラインショップ
http://www.germanpet.com/online-shop/Online_shop.html



コメント(5)

すいません。検索方法が悪かったみたいで…
ご迷惑おかけしました。
有難う御座いました。
早速の回答有難うございます、勉強になりました。我が家の犬は1度も、肛門線を絞ったことはございません。今度機会がありましたら、じっくり観察してみようと思います。
hakuさま
どういたしまして。


みかりんさま
出ない犬は全然絞る必要ないコもよくいます。
前の子は全く溜まらず、大型犬は肛門腺絞らないもんなのかと思っていたら。。今の子はめちゃくちゃ溜まる体質らしく。
1回目は獣医さんがやってくれ、それから約1ヶ月後くらいに、私の足元で寝てる間に突如激臭が。その後もそんな感じでたまに激臭&放射しちゃうんです。力んでもいないのに出ちゃう子もいるもんなんでしょうか?
何度か自分で試したんだけど、うまくいかず。つまみ方がきつかったのか肛門腺辺りが内出血みたいになってしまいました(涙)。でも相当強くムギッとしないといけないんですか?強さ加減がイマイチ分かりません。。
クリコさま

溜まる犬は、お猪口万杯くらい、けっこう溜まります。
体質もあるでしょう。
絞らないと、なんとなく臭くなってきます。

いつもは排便時に自然に出ている犬でも、一時的に外部へのトンネルが部分的に詰まっていることもあります。
そうなると、踏ん張ったりしたはずみで、どばーっと出てしまうこともあるでしょう。

ラブなどの大型犬では、かなり強く摘みます。

摘み方がいい加減で、何度も何度もやっていると犬もイヤになるので、思い切りよく、深くやるのがコツです。

絞ったことによって出血することはないと思いますが、肛門が赤くなることはあります。

トリマーのタマゴさんなんかでも苦労しているようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬森屋のわんこたち 更新情報

犬森屋のわんこたちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。