ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

・二宮町のママ・コミュの出産祝い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、お子さんが生まれた時に出産祝いを貰ったりしましたよね?
また、友人や兄弟に出産祝いをあげるときは、何をあげますか?


私が貰った出産祝いは、やはり洋服が一番多かったです。後は、おもちゃ(ぬいぐるみ)かな。
ただ、元職場の同期&後輩夫婦からは、「洋服でもいいけど、本当に欲しいものがあったらいって!」といわれたので、離乳食が始まったら使えるように、「初めての食器セット」をリクエストして、「コンビのプーさん食器セット」を貰いました。
離乳食はもちろん、3歳の今でも使ってるし、マグマグは赤ちゃんには必需品だったからかなり重宝しました。


先日、親友に双子の赤ちゃんが生まれたので出産祝いをあげようと思ってます。
今まで、誰かの出産祝いをあげるときはやはり洋服かおもちゃにしちゃってました。

ただ、今回は何でも分かり合った親友だから、本当に欲しいものを聞いてみました。結果、マグマグが色違いで欲しいといわれているのであげるつもりですが、他に何がいいのかな〜?

みなさんが、実際貰ってうれしかったものがあったら教えてください。
また、洋服をあげるとしたら、おすすめのお店(ブランド)があったら教えてください。

後、マグマグって、うちの子の時はコンビのプーさんのマグマグを使ってる子ばっかりだったのですが、最近はいろんな種類(メーカー)、キャラのがでてたりしますよね。
コンビのマグマグ以外を使っていた方いたりするのかな〜?
おすすめ!?ってあります?

コメント(18)

レスありがとうございました♪

>NATSUさん
やっぱり、食器セットはいいですよね〜。

仲間が数人集まれば、商品券と何かでもいいかもしれないですね!トイザラスか赤ちゃん本舗の商品券がいいかな〜。


>夏雪さん
服はサイズや趣味が合わなかったりすると・・・・・。
服の趣味は人それぞれだから、難しいですよね。
今まではあげているだけだったから、気づかなかったけど、貰ってはじめてわかった気がする(笑)

私も今まであげたおもちゃは、ミキハウスだったり、グランパの木のおもちゃでした。
木のおもちゃはかわいいけど、高いですよね。(笑)
絵本のセットもいいかもしれませんね。

「マグでチュー」は初めて聞きました。今度、見に行ってきます♪
どこも同じ事情があるんですねー^^;
うちもかぶってしまったのが胎内音のするミッキー。
もらったけれどサイズ的に季節が逆で新品のままのベビー服などなど。

私は洋服を贈る時は好みのブランドを聞いてから買いに行きますね。
また「なんでも良いよ」と言う方には秦野のグランパパが利用しやすいかな。
ここは月齢や年齢に合わせたおもちゃが色々組み合わせできるので好きですね。
気のおもちゃといえば↑で夏雪さんがオススメしているネフ社のも素敵で憧れます^^
私の場合は オムツ&お尻拭きです!
1人目出産の方は 手形を押すのとか 玩具とかあげましたが、2人目以降だと お下がりだったり 貰い物があったりするので 消耗品をあげますょ!

新生児やSサイズ時期は かなり枚数も使うし 買い物に行くのも大変なので………

私も今回 2人目出産して オムツ沢山もらいました!! 場所は 少しとるけど かなり有りがたかったですよ。

> tuyukaさん
商品券ってうれしいですよね。
でも、実際いくらあげるかも悩んじゃいます。
あまりに高額では気を使わせちゃうし・・・・・

欲しいものと聞かれても、「いくらまでいい?」って聞けないですよね〜。

我が家には、まったく同じアルバムが2冊ありますが、押し入れの中に眠っております(^ ^;


>リエ☆
洋服選びは難しいですよね〜。
自分の好みじゃないと、新品のままタンスの奥へ・・・・・

グランパのおもちゃはいいですよね。
高いからなかなか自分では買えないから、プレゼントでもらえるとうれしいですよね。
ネフ社は夏雪さんに教えてもらって早速HP見てみました。
ステキなものがいっぱいあって、私が欲しくなりました(笑)



>まにゃんさん
お尻拭きは家に余ってたのがあったので、とりあえずあげちゃいました(笑)

オムツはいいな〜と考えました♪
一番使うし、あったらうれしいものだったから。
しかも、双子ちゃんだからかなりの早さで買いに行かなきゃならないはずだから!でも、かなり場所とっちゃうかな(笑)
まだ、Babyちゃんたちは入院中だから退院してから手土産に持って行こうかな。どの、メーカーがいいか聞いてからでも。



商品券とオムツ(お尻拭き)はいいですね!!!
みなさんに相談して、良かったです。
まだまだ、いい物があったら教えて下さい♪
>しおたろうさん
レスがかぶっちゃいました(^ ^;

うちもあげるなら90cmの服にしてたんですが、90cm着せる頃って子供に似合う色やデザイン、親の好みがすごく出てくるころですよね。
好きなブランドか・・・・・初めての子だし、今まで子供服とか見てなかったから、GAPくらいしか知らなそう(笑)

マグマグと絵本いいですね。
絵本は仕掛け絵本もいいし、もう少し大きくなってから読み聞かせるための絵本でもいいですよね。

予算は考え中。
双子だし、付き合いの長い親友だし、それなりの金額にするつもり。それに、先日、友人からお祝いあげるなら便乗したいといってきた子がいるから、いい金額になると思います。
かといって、双子用ベビーカーを欲しがっていたけど、そこまでは出せないかな(笑)
みどっぺさん> お友達のベビちゃんは双子ちゃんなんですねっo(´@`)o

じゃぁ尚更 お祝い考えちゃいますねぇ〜みなさんの意見を参考に 素敵なプレゼント送ってあげてくださいねっ(*^∇^*)
私も服かおもちゃが多いですねぇ。
ギフトセットになっていることが多いから贈りやすいのかも。

ふと思いついたのは、ブランド名は忘れましたが、よくベビカについているカラフルでファンキーなおもちゃ。
あれをペアでプレゼントなんていかがですか?
>まにゃさん
ありがとうございます♪
双子ちゃんでまだまだ小さいので保育器の中です。
しかも、諸事情により赤ちゃんが別々の病院に入院中で、友達は毎日、二つの病院に母乳を届けてるそうです。




>のんき者さん
ベビーカーのおもちゃはまったく思いつかなかった!
夏雪さんが書いてくれたsassyってとこのなのかな?
コンビのとか友達がつけてたな〜。
二つ同じのにすべきか、別々にすべきか悩みどころ(笑)



>夏雪さん
夏雪さんは詳しいですね♪
すごく参考になります。HPまで乗せてくれてありがとうございます。そういうの調べるのが苦手な私なので、すごく助かります。

スウィング木馬いですね。
お値段も思った程高くないし!!!
双子だと取り合ってケンカにならないか、ちょっと心配(笑)
〉夏雪さん
そうそう!それですそれです(^_^)v
私ももし二人目授かったら買っちゃうかも。

更に勝手な思い付き。
マグマグ贈るなら、一緒にマグ袋をペアでというのはどうでしょう?
>tuyukaさん
このヒツジさんのですね?
三輪車みたいで、いいですね♪
木馬ってかわいいし、自分じゃあんまり買わないからいいと思うのですが、取り合いが起こるのでは・・・という不安があります。
順番っこの練習と思えば・・・・・どうなんだろ?双子だと?


>のんき者さん
マグ袋ペアってのもいいですね〜。
マグマグ卒業したら、それぞれのおやつバックにしてもいいですもんね♪


みなさん、いろいろな情報ありがとうございます。
今、ダンナや友人と相談してます。
みなさんのレスがとっても参考になってます。
ご報告

かなり経ってしまいましたが、やっと今日(もう昨日)赤ちゃんに会いに行ってきました。
予定日より早く生まれてしましずっと保育器に入っていたり、一人の子が病気で入院していたことと、行こうと思ってた日にうちのチビが熱だしたりで5ヶ月になってました(笑)

結局、マグマグとお茶や果汁などのBF(離乳食)とプーさんがお気に入りということで、プーさんのいろんなおもちゃにしました。

sassyのおもちゃも考えたのですが、すでに持っていたのでいろいろ探したのですがやめました。

いろいろありがとうございましたm(_ _)m

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

・二宮町のママ・ 更新情報

・二宮町のママ・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング