ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

河野広貴コミュのプリンスリーグU-18関東2007

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【JFAプリンスリーグU-18関東2007】
http://www.princeleague-kanto.com/index.html

河野広貴選手所属の「東京ヴェルディ1969ユース」はグループAで三菱養和、マリノスユースなどと同組です。
【プリンスリーグU-18関東2007グループA】
http://www.princeleague-kanto.com/result/2_a.html#anchor04

河野くん復帰でヴェルディユースも快進撃を演じて欲しいですね☆

コメント(11)

本日、読売ランドで行なわれたプリンスリーグ・グループA公式戦。
ヴェルディユースvs桐蔭学園高校の一戦!!
我らが河野広貴選手がまたも得点です!!!
復帰2戦で2得点、素晴らしい☆
途中出場だったかどうかは分かりません(^_^;)
観に行った方、お知らせください_(._.)_

こんなことなら平塚じゃなくてランドに行くべきだった・・・(苦笑
平塚じゃなくてランドに行った者です。
だって…(以下自粛)。

後半途中出場でした。
素晴らしいロングシュートでしたよ。
さすがです。
しかし、前節に比べると動きが鈍く、ちょっとまだ怪我の影響があるのかな、という感じでした。
>冴さん
いつもありがとうございます!!
ロングシュートだったんですかぁ☆
怪我の影響は心配ですね・・・。
私も久しぶりに生河野観たくなってきましたよぉw
2007プリンスリーグ 第3節(4/22)
2007年4月22日(日)
11:00[熊谷スポーツ文化公園多目的グラウンド]
東京ヴェルディ1969ユース 0−5 武南高校
【得点者】
8分:和田拓也
18分:平智広
63分:和田拓也
65分:和田拓也
89分:奥田大二郎

【スターティングメンバー】
GK:高木駿
DF:石井裕紀、吉田啓祐、笠松亮太、平智広、高橋祥平
MF:奥田大二郎、和田拓也、山崎文人
FW:久保木優、久利研人

【交代】
30分:山崎 → 河野広貴
59分:久利 → 高木俊幸
74分:平 → 真野亮二
80分:久保木 → 津布久勝也
83分:高橋 → 香西克哉

今回は前半から出場のようでしたね!!
河野くんは和田くんのゴールのアシストだったと記録されてます!!
GW最終日は土砂降りになったわけですが・・・。
本日11:00よりプリンスリーグ第5節、「東京ヴェルディ1969ユース」VS「横浜F・マリノスユース」の一戦を観戦してきました!!
もちろんお目当ては「河野広貴」選手です☆

今日の河野くんは先発フル出場でした!
終始ピッチ狭しと走っていた河野くん、すっかり怪我の心配はなくなったのでしょう!!
試合結果は2-2のドローでしたが
先制された後の前半25分、河野くんのゴールが生まれました!!!
2列目から飛び出してきた河野くんは、絶妙のコントロールでボールを受けるやDFを2人ほど(?)巧みにかわしてシュート!
まるで北朝鮮戦を思い出させるようなゴールでしたw
しかもこのゴールを私はゴールネット真裏で見ていたんですよぉ(^O^)
大興奮してしまいました〜!!!

後半はCKからヴェルディユースが得点し、優位に試合を進めました。
雨の中、両チームの選手達は一生懸命のプレーをし続けます。
目の前で繰り広げられる若獅子達の熱戦に感動すら覚えました。
河野くんも運動量も落ちる事なく懸命のプレーでチームを引っ張ります!
ずいぶん体つきも逞しくなってるように見えましたし、玉離れも早くなってる印象です。
ダイレクトでキラーパスを出したり、ワンタッチで局面を変えるプレーが何度も見られました!
で、試合はマリノスユースにPKを与えてしまい、それが決められ同点・・・(>_<)
そのまま試合終了でした。

今日、久しぶりに河野くんのプレーを見て、その成長は充分感じることができました!
ボールコントロールの上手さが飛び抜けてるのは相変わらずで、
縦のドリブルを始めたら止めるのはファール覚悟でないと難しいほど!
それに周りを使う術に長けてきたように見えました!!
持ち過ぎを指摘されることが多かった河野くんですが、その部分も成長しております!
プレーに幅が広がった感じを受けました☆

頑張れ!河野くん!!!
昨日、河野くんに市船戦の話を聞いたのですが、いつもより動きが悪く見えたわけは、相手が強いと聞いていたのでみんなが蹴るサッカーになってしまっていて、パスが来なければどうしようもないんで、ということでした。

そして、今日ですが。
試合後、お疲れの声をかけると、振り返って目が合った途端、ニヤリと満足の笑みを浮かべて、どうだと言わんばかりでした。

結果こそ前節と同じドローですが、本人的には充実の試合だったようです。

そろそろトップへの合流もあるということで、トップ出場も見たいところです。
河野君ついにトップですか〜exclamation ×2exclamation ×2
楽しみですねるんるんるんるん
トップでもはやく見たいですねー
高円宮杯では今年も見たいですが。
それにしても怪我が長引かなくてほんとうにホッとしました。
5月13日(日)プリンスリーグの第6節がよみうりランドで行なわれました!
河野くんの「東京ヴェルディ1969ユース」の対戦相手は「三菱養和サッカークラブユース」でした。
試合結果は4−1でヴェルディユースの勝利!!
河野くんは71分にこの日のチーム3点目のゴールを挙げました!!
この勝利でヴェルディユースはAグループの2位になりました。
河野くん絶好調ですよぉ\(^o^)/
5月20日(日)、プリンスリーグ第7節は「習志野高校」と対戦でした。
実は今日から河野くんはU-17日本代表のトレーニングキャンプに参加してるはず。
この日のヴェルディは河野くん抜きだったはずが、なんとスタメンフル出場でした!!
試合は1−0でヴェルディユースは勝ちました!!
後半ロスタイムにFKから吉田くんがゴールで劇的勝利!
これでグループAリーグ戦でヴェルディユースは「市立船橋高校」を抜いて首位に躍り出ました!!!
河野くんも心置きなく代表キャンプへ行けることでしょう♪
最近、多忙なため更新が飛び飛びになってしまってすいません・・・。
m(__)m

2007年7月14日(土)10:30ヴェルディグラウンド
2007プリンスリーグ・3位決定戦
「東京ヴェルディ1969ユース」2−1「浦和レッドダイヤモンズユース」
【得点者】
1分:河野広貴
80分:河野広貴
【スターティングメンバー】
GK:高木駿
DF:石井裕紀、吉田啓祐、笠松亮太、高橋祥平
MF:富所悠、奥田大二郎、河野広貴、和田拓也
FW:真野亮二、高木俊幸
・リザーブ
GK:本田大雅、平智広、宮川勇貴、MF:山崎文人、窪田良、FW:久保木優、藤井雄斗、高木善朗
【交代】
ハーフタイム交代:高木[俊] → 久保木
79分:久保木 → 藤井
84分:真野 → 高木[善]

高円宮杯への出場が決定しました!!
U-17代表を辞退までして掴んだ高円宮杯出場です!
重いですぞ!頑張れ河野くん!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

河野広貴 更新情報

河野広貴のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。