ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌交響楽団コミュの欧州帰国記念公演!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1961年・昭和36年に札幌交響楽団が産声をあげて
今年で50年目を迎えました。
いよいよあと2週間後に欧州公演です。
心からツアーの成功をお祈りしています!

その成果を帰国記念公演として開催するあたりは
尾高さんらしいなあ・・・と感じます。
また今回のツアーには諏訪内晶子さんが初登場です。

武満は2月定期で
悲愴は2公演開始の最初の定期以来。
いずれにしてもこの欧州公演を更なる飛躍を期して欲しいですね。


日時:2011年6月4日(土) 15:00〜
会場:札幌コンサートホール

指揮:尾高 忠明(音楽監督)
ヴァイオリン:諏訪内 晶子

曲目
武満 徹:ハウ・スロー・ザ・ウィンド(1991)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26
チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」

コメント(12)

号泣でした号泣でしたexclamation
特に4楽章、抑制の効いた弦に涙があふれ、今Kitara聴衆は人生の喜びと苦しみのただ中にいるチャイコフスキーに近づいたと思いました。

アンコールのニムロッド、演奏が素晴らしければ素晴らしいほど「ブラボー」ではなく、静かに一緒に召されたい…召されていく全てに祈りを…
なのに、ブラボー馬鹿…涙
家族としては、無事で良かった(⌒▽⌒)

演奏が素晴らしいのはなおの事良かった。
尾高さんとオケの思いが伝わってくる演奏でした。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1732158108&owner_id=1094510
そんなに素晴らしかったのですかexclamation & question行きたかったです泣き顔
本日21時にNHK教育で放映されます。

http://www.sso.or.jp/2011/07/7319-/
明朝、欧州帰国記念コンサートが放映されます。
詳細は次のとおりです!(HPから転載)


6月4日、札幌コンサートホールKitaraで開催の
「札響50周年ヨーロッパ公演・帰国記念演奏会」の模様が、
次のとおりテレビ放送されます。

7月末の「オーケストラの森(NHK−Eテレ)」では放送されなかった、
武満作品や諏訪内晶子さんとの共演によるコンチェルトも含め、
演奏会の全曲が放送される予定です。
ぜひお楽しみに。


放送予定

8月28日(日) 午前6時〜午前7時58分
NHK-BSプレミアム 「特選オーケストラライブ」

指揮: 尾高忠明(札響音楽監督)
ヴァイオリン: 諏訪内晶子
管弦楽: 札幌交響楽団

曲目: 武満徹 ハウ・スロー・ザ・ウィンド
    プルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調op.26
チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調op.74「悲愴」
    エルガー ニムロッド

(6月4日 札幌コンサートホールKitaraで収録)


※放送予定は、変更となる場合がございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌交響楽団 更新情報

札幌交響楽団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング