ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

"Three Days Grace" Street Teamコミュの新アルバムそろそろリリースかも

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式のニュースでそれっぽいことが仄めかされてました
日時は決まってないが2009年後半は素晴らしい事になるだろう!て書いてるんでしょうか、間違ってたらすいません
んでもって公式とマイスペとで"KC's Carribean Take Out"なるインストの曲が配信されています。

これは期待?

コメント(79)

Break PV
http://www.youtube.com/watch?v=QJ58mcOhhQk

アルバム全曲視聴
http://www.youtube.com/watch?v=nM0AwRQVTzM&feature=related
海外では酷評されてますね〜。安定していて良いアルバムだと思うのですが

まぁ参考程度に

http://www.sputnikmusic.com/album.php?reviewid=32484&genreid=2
シングルカットされた曲でさえも3DGじゃない!なんて言われてますね。

確かに前2作とはテイストが違うアルバムかも。ジャケもPVも、3DGらしくないというか・・・。今までとは違うというか。

3rdってどのバンドも変化する傾向にありますが、ここまで酷評されるアルバムになるとは思わなかったなぁ・・・。
これって初回の特典とかあるんでしょうかね?
今お金なくて買えないんで
買えた方、教えてください><
> BUCKY DONE GUNさん
わかりました><
ありがとうございます(@^∇^@)
今さっき買って聴きましたウッシッシ

前作や前々作に比べたら力強さが足りない様な感じですが、これはこれでありだと思います指でOK

確かに前のアルバムと比べてしまうと、なんか違うなぁ…って感じですがビックリするほどではない。

ただ、チョツと無難すぎるとは思いました┌┤´д`├┘



……要するに期待を良い意味で裏切った良いアルバムと言う訳ですよ(笑)
> BUCKY DONE GUNさん
うーんと……他に例えてみると
フーバスの4thアルバム的な感じでしょうか?
良いけど3rdとは変わった的な?

詳しいご回答
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
やはり、3rdはやりたいようにやってるんでしょうかね!何にせよ、PV最高。来日はいつのことやら・・・(T_T)
やっと手元に来たのでひと通り聴きました。

個人的には好きです。

確かに強力なリード曲が無いので小粒な印象はあるかもですが、

1st・2ndが良すぎるだけな気がします。

どの曲も丁寧なつくりだと感じました。

無難ととるか丁寧ととるかで評価分かれると思いますが。

たとえ今は微妙に感じても、

4枚目・5枚目が出た時に良いアルバムだった!って思える時がくるはず。

長く好きでいたいなら我慢も必要かと。
はじめまして、皆さん。
初コメントです。(ちょっとドキドキ揺れるハート

確かに、最初、聞いたときは何か物足りない感じがしました。
でも、何度も聞き込んでいくうちに段々と好きになってきました。

中でも気に入っているのが、『Break』と『Last To Know』です。
皆さんは、どの曲が好きですか?

ところで、ニューアルバムのリリースに合わせて、カナディアンツアーが始まりますね。
米WA州在住なので、足を伸ばして泊まりでコンサートに行ってみようかと只今思案中です。
本当は、私に3DGを紹介してくれた息子と行きたいのですが、平日で学校を休ませるわけにもいかず。

熟年層のファンですが、どうぞ宜しくお願いします。
おめでと〜!!!!

私もいいアルバムだと思いますが・・・

Last To Knowがやばすぎてなきました!

9月22日発売なのに入荷が遅れていて.やっと昨日買えました!!

全体的にしっとりというか耳に優しい感じがしました耳ぴかぴか(新しい)
やっぱりBreakが曲もPVも大好きですハート
Life Starts Nowもほっとした顔

カナダツアーすごい行きたい雷
来日してほしいですね涙
.
1st, 2ndのダークさがなくなって、サッパリした印象になりましたが、やはりAdamの美声と楽器隊の演奏力とかセンスには脱帽です。

ダークな音楽ももう流行りは終わったみたいなので、これくらいが良いと思います。

と、今新譜を初めて聴いてるものが書いてみました。

良盤!
1st、2ndが良すぎた とか、
聞き込めば味がでるとか、
様々な意見に概ね賛同していますが、ニッケルバックとか流行りものに寄ってしまった感は否めません。

独特のダークさがたまらなかったのに、少し残念です。

リスナーは意外と変化を求めていないんじゃないかといつも思うのですが。
確かに、リスナーは変化を求めてはいませんね。
「このバンドがこんな曲をやるとこうなるんだ!すげぇ!」みたいなのはありますけど。

Nickelbackっぽいオルタネィティヴロックが聴きたかったらNickelbackを聴くし・・・。

でも、時代の流れとか流行り廃りとかあるし、メンバー本人たちがどんな心境でどんなことをやりたいかとか、色々ありますしね。

今1番3DGが作りたかったアルバムが今作なんでしょう。
しかも、時代の流れには合ってると思います。


数年前まではちょっとゴシックだったりするのが流行りましたが、今はポップだったりシンプルなのが人気ですからね。
PVだってそれが表れてるんだと思います。

ネットで試聴したときは3DGも終わったな・・・って一瞬思いましたが、実際買って聴いてみるとすごい良かったです。
アルバムタイトルからも伺えますね。
カエルさんのパパさんに同感です。
彼らが今、作りたかった、表現したかったのがこれなんですよね。

私は、正直言うと前作までの苦悩してる作品が好きなんですけどね。
根がネガティブなんで。
どこかの番組でアダムも変わったって、今作はポジティブになったって言ってました。


やっと手に入れましたぁわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

賛否両論みたいですけど、私は気に入ってますよぴかぴか(新しい)

特に『Last To Know』『No More』『Lost In You』が好きですハート

アダムのハスキーボイス相変わらずいいですなっ目がハート目がハート
最新のインタビュー動画をもうひとつ見つけたので、貼っていきますね。
次のシングルカットの候補に、「World so cold」「Good life」を考えているらしいですが、馴染みやすさからいって、たぶん「World So Cold」になるだろうと言ってます。
あと、アダムの好きな曲は、「Last To Know」で、ブラッドは「No More」だそう。
来年は、USツアー、欧州ツアーが予定されているとか。。。日本にも是非行って欲しいですね。
私は、11/17のバンクーバーのチケットゲットしました!超たのしみです!



World So Coldはイントロのギターのエフェクトの掛け方がたまりません。

シングルカットするにはちょっとキャッチーではないと思いますが、好きな曲です。
BURRN最新号にアダムのインタビューが掲載されてます!!

今作の曲作りやレコーディングのこと、アートワークのことなどについて興味深い話を
していますよぴかぴか(新しい)
キャッチーな曲が多い感じでしたね!Lost in youとかLast to know(歌詞は暗いけど)とかTDGっぽくないけど、またこれも良いぴかぴか(新しい)
間違いなく買って良かったアルバムです。この先どういう曲を作っていくのかも気になります・・・衝撃
Last To Knowはすごい良い曲ですね。

なんかアッサリしちゃった感じだけど、これはこれで好きだなぁ俺は。
http://www.iheartradio.com/mediaplayer/?station=IHM-IP&action=stripped&item=15225316

リンク先にてBreakを含めたプロショットのライヴ映像を5曲見れます。

Breakはライヴ映えしますね。
Fleetwood mac のthe chain のカバーもいいですね。

私ごとですが、昨日、楽しみにしていたバンクーバーのコンサートがキャンセルになり、ガッカリ。
メンバーのファミリーエマージェンシーによるものだそうで、5つのコンサートが延期にになりました。
知らずに、遥ばる国境越えて会場まで行ってしまった私。ショックでした。

でも仕方ないですね、家族のエマージェンシーじゃ。
誰の家族という発表はないですが、小児がんで闘病生活中のブラッドの息子さんと関係あるのかしら……と案じてます。
Last To Knowのピアノって誰が弾いてるんですか?


ユッキーさん>
ブラッドの息子さんって、小児がんなんですか・・・。良い方向に向かうことを祈ります。
>ゆっけさん
Last To Knowのピアノは二ールです。
ブラッドの息子さん、元気そうでしたよ。
どこかのコンサートで特別ゲストとしてベースを持ってステージに上がっている、可愛い映像がyoutubeにアップされていました。
ファミリーエマージェンシーはどうやらアダムの家族だったらしいです。


先週、やっとバンクーバーのライブ行ってきました。
ライブはまた格別ですね。
久々の本場のコンサートっていうことで、とても刺激的的で興奮しました。

レビューではないですが、日記でその時のことを報告してます。

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

"Three Days Grace" Street Team 更新情報

"Three Days Grace" Street Teamのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング