ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしの70年〜90年代!コミュのビバ!NHK教育テレビ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年2009年は、NHK教育テレビジョンが開局し50周年を迎えました。
小さい頃から見ていた幼稚番組、学校放送、語学講座、趣味や教養番組・・・さまざまな思い出の書き込みをお待ちしています。
また、パソコンと携帯電話のNHK公式サイトでも記念の公式ページがあります。こちらも要チェックです。

コメント(7)

1973年生まれの私の印象に残っているのは、
おかあさんといっしょの『ゴロンタ劇場』『にこにこぷん』

ゴロンタの歌は、水木一郎さんが歌っていたのでは。にこにこぷんは、かしのきおじさんや「あらあら ほらほら それからどんどこしょ〜」と歌うお花たちもキュートでした。
それから、主題歌を覚えていて番組名が思い出せない人形劇があります。

「きのうのズボンはもうはけない〜 ふしぎだ ふしぎね」とかいう目の大きな子の出る人形劇です。

「いいものいいものみつけた な な なあに なんだろね」というのもありましたね。

学校休むと教育番組見て、ちょっとうれしかったなあ。

ayuminさん、はじめまして!書き込みありがとうございます。
水木一郎さんと言えば、もうすっかりアニメソング界の兄貴的存在ですが、歌のお兄さんでもあったことはあまり知られていないですね。
田中星児さんあたりからは、私も知っています。
それから、テーマソングのフレーズ♪昨日のズボンはもうはけない〜♪は『大きくなる子』(人形劇)で、♪いいものいいものみつけた なんなんなあに〜♪は『理科教室小学校1年生』のテーマソングです。
私は『理科教室小学校2年生』の「ミルちゃん」「キクちゃん」も覚えています。
さすがさおちゃん(馴れ馴れしくすみません〜!)。詳しいですね。書き込みは初めてですが、このコミュは大好きです。

そうそう、『大きくなる子』ありましたね〜。ミルちゃん、キクちゃんいましたね。

当時の味のある人形劇がみたいです。
おはようございます!
私が一番にあげるとしたら・・・やはり『できるかな』ですね。
ノッポさん(高見映さん)のパントマイムぶりは、とても秀逸です。
ゴン太くんの愛嬌ぶり、今でもとても大好きです。
おしゃべり役の声優・つかせのりこさんは、もう亡くなられてしまいましたが、15分間がいつもあっと言う間に感じました。
もうひとつ印象にあるのが『みんななかよし』です。
小学校道徳の授業時間や、学校の休み中によく見ていた番組です。
タイトルバックは校庭で遊ぶ子供たちで、こんなテーマソングでした。
♪口笛吹いて 空き地へ行った 知らない子がやって来て 遊ばないかと笑って行った〜(中略)〜知らない子もういない みんな仲間だ なかよしなんだ♪
今でもよく覚えています。
>チョロ松さん
おはようございます!
『はたらくおじさん』ありましたね。
『たんけんぼくのまち』なんかもありました。
番組名は忘れてしまいましたがクラさんやチョーさん(現在『いないいないばあっ!』のワンワン役で声優の本名・長島雄一さん)がいましたね。
72年生まれにはどれも懐かしいです!
ところで、交通安全の番組で、オーバーオールのおっちょこちょいウサギが出てくるやつって何でしたっけ?
ピョン太とかピョンちゃんとかいう名前で、ボタンの色が信号みたいに赤と青になってたと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしの70年〜90年代! 更新情報

懐かしの70年〜90年代!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。